表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/67

11話 はじめての告白

「かんぱーい!!」


ドーコは元気だな……いつもの食卓でいつもの宴会だが俺の方は流石に元気が出ない。


「かんぱい……」


「もーどうしてそんなに元気ないのさー!伝説のマジックアイテムが出来たって言うのに!」


「俺はそのマジックアイテムのお陰でこんなだけどな……だから今日は宴会無しにしようって言ったってのに……」


「きっとエールを飲めば治るって! ドワーフは風邪を引いたらとりあえずエールを飲んで治すんだから!」


 そこはポーションでも飲めば良いのでは。


「そうだ。ドーコはなんか元気の出るポーションとか持ってたりしないか? 」


「だからエールを飲めばいいって言ってるんだよ!」


 うん。ダメだ。エールで何でも直す気だな。


「まぁそうだよな。ダメ元で聞いてみただけだ、うん。とりあえずドーコのいう通りエールで治してみるよ」


「うん。青ポーションとかいうので、精神力自体は回復するらしいんだけどねー」


「は?あるの?そんなポーションあるんだったら一つくらい買っといてくれれば」


「私魔法なんか使えないんだよ、そんな用意ないよぉ! エールは欠かさないけどさあ……」


 確かに魔法が使えなきゃ用事がないか……。頭痛と怠さか。風邪の引き始めみたいだな。


「ほんとに元気ないね……そんな辛いなら今からでもお開きにする?」


 ドーコが心配そうにのぞき込んできた。俺が調子悪いのはユニークスキルで無理矢理マジックアイテムを作った自業自得だしな。精神力自体は普通のエルフ並だってエマも言ってたし。


「いや、エールで直るさ! 半分ドワーフだしな!」


「ならいいけど!」


 ドーコがエールをおかわりする。宴会なんだしジメジメしてても仕方ない。しっかり俺も飲んで回復しよう。


 しかし青ポーションか。エリクサー? が作れたんだし青ポーションも作れないかな。マジックアイテムを量産するのに便利なんだけど。そもそも赤ポーションができなきゃ仕方ないか。


「ドーコ。赤ポーションもエリクサーみたいに作る物なのか?」


「そんなわけないじゃん! 材料さえあれば普通の人でも作れるよ」


「ほーほー。じゃあ青ポーションもそんな感じで出来るのか?」


「青ポーションなんか使わないからわからないよ。魔素を含んだ薬草を、どうこうとかいう話は聞いたことあるけど」


 エリクサーを作った時の実のことを思い出した。アレも魔素を含んだ薬草みたいなもんだろうか。


「魔素を含んだ薬草ねえ、ドワーフの村の近くの森とかにあったりする?」


「ドギゾボの森?」


「あの森そんな名前なのか……」


 やたら濁点が多くて不気味な名前だな……。


「そうだよ!ちなみにドワーフの村の名前はドヴァルグって言うんだよ」


 かっけぇ名前だ。


「そのドギゾボの森には魔素を含んだ薬草あったりするのか?」


「私もあんまり入ったこと無いからわからないけど、生えててもおかしくないね。明日行って取ってこようよ! 青ポーションが作れるならがぶ飲みで、ずっとマジックアイテム作れる様になるよ!」


「危険な森に入って更に栄養剤がぶ飲みしながら、延々と仕事しろってどんなブラック企業だよ!!!」


 そもそもレベルこそ上がったがまだ戦闘経験は最初の角兎(ホーンラビット)のみだ。装備も全然更新していない。ハンマー一丁。危ない賭けには出たくない。それに俺はスローライフを満喫したいのだ。必要なら冒険者に依頼でもして取ってきて貰う方向でお願いしたい。


「そういえば、ドワーフの長の奥さんが薬をヒューマンに依頼したのに来るのが遅いって言ってたな。何か理由でもあるのか?」


「うーんやっぱりあの森が怖いっていう冒険者も多いからね。色んな魔物もいるし。森に入りたがるような腕に自信のある冒険者がいなかったんじゃないかな?」


 より一層あの森に近づきたく無くなった。エールで回復するのに賭けよう。エールでスローライフだ。


「よーしじゃあもう今日は飲む! 酒全部もってこい!」


「おぉーいいね! こうなったら飲み比べしようよ! 今まで一度もしてなかったしね、純血のドワーフの力を見せてやるー!」




★   ★   ★




「……8……杯……ウップ。もう限……界……」


 バタッ


 ドーコが机に突っ伏す。俺はまだ余裕があった。混血なのに一体どんな体をしているんだと我ながら思う。


 このままドーコを放って置くわけにも行かないし水を汲んできて手渡す。突っ伏したままドーコは片手でうけとる。


「ありがとう、ドワルフ。それにしてもこれだけ飲んだのにどうしてそんなにピンピンしてるの?」


「ハハハッなんてたって俺は【ドワーフの神】持ちだからな」


実際のところ、理由はよく分からんがドヴァルグで飲んだ時より酒に強くなってる気がする。


「やっぱりズルいよぉ。ねぇドワルフ」


「ん? なんだ?」


「ドワルフはよく私に『可愛い』って言ってくれたけどそれってどう言う意味? 子供っぽいってこと?」


 酔ってるのかド-コ……突然何の話だ。何杯目だかのエールを一気に飲み干す。


「俺は、ただ純粋に可愛いと思ったからそう言ってだけだ。子供っぽいからとかじゃない。」


「ふーん……そうなんだね……」


「俺は異世界人だからドワーフとは感性が違うからなぁ。髭があるとかないとかどうだっていい。」


 もう眠そうじゃないかドーコ……飲み比べは完全に俺の勝ちだなぁ。


「だからこんな風に優しく接してくれてるドーコの事が好きだったりする」


さっきから思っている事と言っていることがズレている気がする……。女友達でいたいんじゃなかったのか俺?


「へー……」


 ドーコ?寝てないか?おーい?


「そうやって酔いつぶれてる姿もかわ……」


 疲労がどっと来た、エールが効いてきたかな……明日は回復してると……いいが……。

・面白かった!

・続きが気になる!

・陰ながら応援してます!

  と、少しでも思った方は、ブックマーク追加と下にある【☆☆☆☆☆】からポイント評価して頂けると、とても嬉しいです! めちゃくちゃ執筆の励みになるので、お手数をお掛けしますが是非よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ