表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Because I love  作者: 千瑠
1/1

プロローグ&第一話

小説家になろう、では初投稿になります。拙い文ではありますが、楽しんでいただけると嬉しいです。

私にとって、大事な人。

…その人は――。


朝。

スマホの鳴り響く音で窪田彩は目を覚ました。

「何」

電話に出るなり、思いきり不機嫌な声を出す。

「彩…今から会えねぇ?」

「…え、健?…いいけど、どしたの」

電話の相手は村田健。不良仲間であり、彩のグループのリーダー格でもある。

普段は割とへらへらしているだけに、ただならぬものを感じ、思わず体を起こす。

「ちょっとな…そっち行くわ」

「わかった」

彩は、ごそごそと行動を開始した。


「あのさあ…馬鹿なの?」

「何が」

「電話してから5分で異性の家に来る馬鹿がどこにいんのよ」

「え、ここ」

ドアを挟んで話しながら、彩は密かに溜め息をついた。

結局、こいつは何も切羽詰ってなんかないんじゃないか。そう思いはじめていた。

「ったく…もういいよ、上がって」

「お邪魔しまーす」

「邪魔するならお帰りください」

「なんでだよ!」


… しつこい程に毎回繰り返すこのやりとりの後。

「あのねぇ…なんであんたはそんなに寛ぐわけ。しかも私仮にも女なんだけど」

カーペットの上でうつ伏せになりスマホをいじっている健。

「いいだろ、別に。つーか腹減った」

呑気な声で言いながら彩を見る。

「あのね…」

手にしたラップでぽかりと健の頭を叩いて腕組みする。

「…で?何が食べたいの?」

「彩が作るもんならなんでもいい」

「…ばーか」

ぼそりと呟いて用意にとりかかる。

どうせ無意識なんだろう。

そう思う彩の心臓は、うるさいぐらいだった。

鈍いのか、気付かないフリなのか。

どちらにせよ、気付いている様子はない。

「ねえ、あんたさ…好きな人いんの?」

「は?なんだよいきなり」

面白そうにけらけらと笑う健に視線を移す。

「別に?ただ、ふと思って」

「ふーん…そういう彩はどうなんだよ」

「さあ、ね。どう見える?」

「いないだろ」

「…あ、そう見えてるんだ」

「で…どっちなんだよ」

「さあ?…健は?」

「どうだろうな?」

笑いながら立ち上がった健がキッチンへ来る。

「何手伝えばいい」

「いいよ、あんたは何もしなくて」

 そうは言っても、健が聞くわけもなく。

 「…まあいいや、手伝って」

 

 いつもとほとんど変わらない朝食を摂りながら、彩は本来の目的を尋ねる。

 「あー…あのさ、教えてほしいことがあるんだよ」

 健がこんなことを言いだすのは…

 彩は黙って立ち上がり、数冊のノートを渡す。

 「あげる。私は別に持ってるから」

 「さっすが彩…頼んでもねぇのに」

 ぱらぱらとノートをめくりながら健が感心したように言う。

 「だって、あんたあんまりにも講義出ないんだもん。単位がやばくなったら絶対に来ると思って二冊書いといた」

 「さんきゅ、助かる」

 礼を言って食事を再開する健を頬杖をついて見つめる。

 「何?」

 「別に」

 どこまで鈍いのか、と出かかった溜息を飲み込む。

 「ふーん…ところで、知ってるか?良たちが目付けてる奴」

 「え?…あー…なんだっけ、どこかの家の息子だっけ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ