まきも まさきも まみむめも ⑤Makkyの釣り船が、バズリまくって大成功!と、思ったら・・真冬になったら人が消えた。マキが苦し紛れに超超大型犬を5頭もつれてきた!
Makkyの釣り船でバズリまくったマキ。絶好調と思っていたら・・冬将軍が、お客を吹き飛ばして、誰もいなくなった。苦し紛れにマキが5頭の超超大型犬を連れてきた。毎日50Kgのエサを与えなければならない。はずが、美沙がやらかして・・毎日、150Kgになっちゃった。どうする!
⑤
12月に入り、北風が強い日が増えた。伊良湖に来る釣り人も観光客も少なく
なった。釣が出来ない日も多い。くなり魚を売買するFishLoveも閑古鳥が鳴いて
いる。Makkyの釣り船も開店休業状態。船が出せず、魚も釣れない、撮影も無い。
マキは、なにやら他の仕事の準備を始めている。旅館やホテルを回ってチラシを配
っている。高級ホテルの月の渚に来た。
マキ:ペットホテル兼トリミングサービスを始めます。お客さんのペットを一時
預かりして、その間にトリミングします。旅行中お預かりすることも出来
ます。よろしくお願いします。
フロント:分かりました。そういったお客さんが見えましたら、紹介しますね。
Makkyの釣り船で宿泊客が増えたのでホテルも旅館もマキには好意的だ。新年に
なると、伊勢神宮へ参拝に来る客が激増する。何年も伊勢に行っている人は、
年末の方が空いていて、おかげ横丁の美味しいものも自由に楽しめる。クリスマス
前から伊良湖の観光客が、少しづつ増えてきた。
12月23日携帯に電話が来る。
マキ:もしもし、Makkyの釣り船です。
担当:すいません、ガーデンホテルの物ですが、ペットのトリミングをお願いし
たいお客様が居てご連絡しました。
マキ:分かりました。伺います。
マキが、黄色に青のストライプ入り、Makkyの釣り船カラーの軽トラで向かった。
担当:こちらのワンちゃんたちなんですけど・・・
マキ:ゲッ・・・でか!
オールド・イングリッシュ・シープドッグ、セントバーナードにグレートデン
アイリッシュウルフハウンドにチベタン・マスティフまでいた。すべて70Kgを
越える超大型犬が、ホテルの外で待っていた。
担当:大型犬のペットハウスは、こちらでもやっているのでお預かりできると、
予約を受け付けたんですが・・こんなに大きいと思ってなくて・・
何とかなりますか・・・
マキ:分かりました。いつまでですか?
担当:伊勢神宮から奈良を回られて、お正月の3日に名古屋経由で戻るそうです。
ですから何日になりますか・・12泊13日?ですか・・
マキ:えーっそんなに長くですか・・おいくらで?
担当:エサ代、散歩代、トリミング込みで、1頭一泊1万円でお願いしたいと・・
マキ:分かりました。お預かりします。ところで、飼い主さんは?
担当:もうご出発されました。
幸い、どの犬も躾が入っていて言うことを聞いてくれる。一番若いオールドが
いたずらばかりするが、噛んだりすることは無い。とりあえず、自宅に運んだ。
クワガタルームの横が2部屋開いているのでそこに入れる。オールドとウルフ
セントバーナードとチベタンを一緒に入れて、ほとんど動かないグレートデンは
居間につないでおいた。
マキ:美沙さーん!ちょっと、手伝って!
美沙:はいはい、どうしたよ・・うわー、でででかい!”グヲー”
美沙が大きな声を出したので、グレートデンが、1回大きく吠えた。
マキ:田だいじょうぶだよ。名前も分からないからお前は、田だ。
美沙:おとなしいの・・・どうするの・・
マキ:エサ作るの手伝って!
とんでもないことになった。1頭当たり1日に10Kgぐらいの餌を食べる。ドッグ
フードをマキがカーマに買いに行った。大型犬用で、オールド以外は老犬なので、
老犬用の餌を販売員が手伝って軽トラに積んだ。店に置いてある餌は全部積んだ。
マキ:次の入荷は、いつ頃ですか
販売員:・・・・年明け・・5日ぐらいでしょうか・・注文は今日します。
マキ:・・ありがとうございました。・・・10Kgを10袋、5㎏を20袋もう
店には、犬用の餌は無いもんな・・・
マキは、赤羽や豊橋にも走り、夕方までに400Kgほどのドッグフードを買った。
マキ:これでも足りないけど、魚とか野菜もあるから何とかなるか・・・
マキが、自宅に戻ると、バフバフと犬たちが吠えている。
マキ:ただいま!美沙さん・・
美沙:こうっちこっち自宅の横の草むらで、美沙が転がって叫んでいた。森の中で
も、1頭吠えている。
マキ:どうしたの、勝手に散歩に出したの!
美沙:違うって、ちょっと覗いたら、脱走しちゃった!呼べばちゃんと、来るんだ
けど・・捕まえようとすると、逃げちゃって・・1頭は、森に選択ロープで
縛ってる。
マキが、ストラップを持ってきて、森のオールドと美沙が抱き付いているウルフを
連れて帰った。家の前まで行くと2頭とも座って動かない。
マキ:・・・おー、トイレ忘れてた・・ごめんごめん・・
Uターンして、海岸の自転車道に降りる。
マキ:美沙さーん、ビニール袋もって付いてきて!
マキは自転車道を散歩しに行った。
マキ:ほら、オールドがうんちするぞ!・・・お、ーーおおーげっつえーっつ・・
美沙さん、帰ってスコップと、一輪車持ってきて・・
フンの量が、すごい・・手で拾える大きさじゃないので、美沙に任せて自転車道を
進んだ。ウルフも同じように自転車道の脇に5kgぐらいのフンをした。
マキ:美沙さんこの先にもあるから、それを一輪車に積んだらそこで待ってて。
美沙:なんとなく意味が分かった。待ってるよ。
マキは自宅に帰り、でかいチームの2頭チベタンとハイジ(アルプスの少女から)
を連れてきた。2頭は老犬だから歩くのもゆっくり、時々止まる。動かない。
ちょっと進んで、動かない。日が暮れて暗くなった。美沙が待っているところに来
たら2頭が順番にうんちをした。
自宅には、真樹が帰ってきた。
真樹:ただいま・・帰ったよ・・
居間に入ると、何か踏んだ。足元にを見て・・
真樹:ん・・ 犬?ぬいぐるみ? デカすぎる・・うw、ちょっと動いた・・
真樹が顔を覗き込むと、田が、ペロッと舐めた。
真樹:おまえどうしてココにいるんだ?? おーい、誰もいないな・・
他の部屋を見に行くとクワガタの部屋から物音がする。扉を開けても誰もいない。
真樹:ん?となりか・・こっちの部屋には何にもないけどな・・”ウっワン”
扉を開けたらオールドが、飛び掛かった。
真樹:わーげっ、もっとデカいのが ワーやめろ・・仰向けに倒れたマサキを2頭
が、のしかかって顔中を舐めている。
真樹:わー助けてくれー、やめてー・・だめー、わわわーやめてよー・・・
マキ:美沙さん、ありがとう。助かったわ・・
マキは、いきさつを話し、美沙が押す、一輪車のスピードに合わせて歩いた。自宅
の近くまで来ると、真樹の叫ぶ声が聞こえた。
美沙:真樹が馬乗りにされてるね・・
マキ:馬乗り?犬乗りか
自宅に戻り、オールドの部屋へ行くと真樹がモップの山に埋もれていた。
マキ:大丈夫!体中舐められて、今日は、お風呂入らなくていいね。
真樹:ベトベトで、ちょっと、臭いんだけど・・・早くどかしてよ。
最後に残った田が、珍しく吠えた。”グワウ”
マキ:分かったよ、遅くなってゴメン。
美沙さん軽トラに餌が積んであるからマサキとおろして、1頭当たり2kg
づつなんかに入れて、餌を上げる準備して!
マキは、田をつれて散歩に出た。自宅まわりは、草むらも森もある。伊良湖周辺の
国定公園の一部だから犬を連れて歩く場所はいくらでもある。自転車道は、何キロ
も続いているし、海岸に降りればリード無しで走らせられる。人間の体力が持てば
の話だが・・・20分ほど歩いて、田のうんちも終わり帰ってきた。
マキ:美沙さん、戻ったよ。
美沙:入れ物がもう、無いよ・・バケツ、風呂の洗面器、大鍋、中鍋、・・
マキ:とりあえず、田は最後で、オールドからエサあげて・・
真樹:一番向こうのモップみたいな犬がオールド? 持っていくよ。
マキ:エサ上げる前に、”まて、”って言って座らせてからエサ上げてね。
真樹:良く分からないけど、テレビで見た感じでやってみるわ・・
美沙と一緒にマキがチベタンとハイジの部屋でやって見せた。どの犬もコマンドを
だして、しっかり命令すれば動きも止まるし言うことも聞く。飼い主が、寝転んで
大きな声を出すと、遊んでいいと思っていつまでも乗りかかって舐めてくる。
田にも餌をやって居間に戻り、2人にいきさつを説明した。
マキ:そういうわけで、1月5日まで預かって、どこかでシャンプーして、・・・
チラシの後ろにマキが時間割を書いた。
マキ:朝、6時に1人が散歩とうんち。5頭で1時間。うんち処理のリュック必要
そうだね。手で運べない量のうんちを持って帰らないといけないからだ。
マキ:その間にもう一人が、餌の準備。バケツは今日買ってくる。
餌を食べさせたら休憩8時まえかな
11時から同じように準備して夕方は、明るいうちに4時からかな・・
散歩は私するから餌と部屋の掃除を美沙さんにお願いできる?
美沙:分かった。今日の晩御飯どうする?鍋も無いけど・・
マキ:真樹・・ゴメン、カップヌードルで良い?
真樹:良いよ。風呂入ってくる。
マキ:・・真樹ごめーーん!最後にして!美沙さん!お風呂先におねがい!
真樹:そりゃそうだね・・
体中よだれだらけの真樹は、庭で、星を眺めていた。