表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
まきもまさきもまみむめも!  作者: 森嶋直斗
2/20

まきもまさきもまみむめも②マキが,釣り船?妊活?真樹は大漁!

マキも真樹も伊良湖に帰ってきた。朝早くから船に乗る真樹は寝不足の毎日だが、漁は毎日大漁で、大忙し!真樹の給料も上がった!マキも真樹の一生懸命に働く姿に刺激を受けて、釣り船を始めると、言いだした。同時進行で、妊娠、子育て大作戦!伊良湖の海で、何かが始まりそうだ。

真樹が、漁師になることになって、マキも伊良湖に帰て来た。真樹としては、そん

な流れに、乗っただけとは言え、少しマキには申し訳ない気持ちもある。

真樹:マキちゃんは、ホントにトリマーの仕事を諦めちゃってよかったの。

マキ:誰も諦めたって、言ってないよ。カヨリーナは、本格的にトリマーで稼いで

   行く店じゃないから、自分の技術が通用するか試すのには丁度良かった。

   あのままやってても、なんとなく動物好きで楽しいけど、店の経営としては

   成り立ってないし、トリマーとして伸びる環境じゃない。

真樹:経営の方は、なんで、何とかなってたの?

マキ:カヨリーナの入ってるビルは、佳代子さんのお父さんのビルで、佳代子さん

   が相続したの。2階から上は、事務所とか大手の企業のネットサーバー室で

   埋まってるでしょ。ビル全体で、収益は出てるから、カヨリーナは、娘とし

   て商売やってる風で良いんだよ。

真樹:でも、自由にできた環境を捨て、この町に買ってきて、僕も漁師にしてくれ

   て、感謝してるよ。

マキ:みんなそう言って、私が夢を捨てて真樹に仕事を与えったって思って褒めて

   くれるんだけど、都会で思ったように稼げないから逃げてきたくせに尽くす

   良い妻を演じてるだけ。どっかで、結婚、出産、家事手伝いで、旦那の稼ぎ

   が悪いから大変って言って愚痴てればいいやって思ってるんだよ。利用した

   んだ、真樹の事を。

真樹:俺もマキちゃんに会った頃は、就職も決まらず、バイトして、食ってければ

   言いやって、思ってたけどね。

マキ:そう、でも今の真樹が必死に努力してるのを見てると、私もできることを、

   やらなきゃって、背中押されてる気がするの。

真樹:おもしろい事が見えてくると、こっちは、努力してる気がしてないんだよ。

   皆はそう言って誉めてくれるけどね。

   美沙さんとこの船とか農地とか貸してほしいって言ってたけど、トリマーと

   関係あるの?

マキ:長い目で見て有る。長ーいい目で見てね。なんか、今日、質問多いし、良く

   しゃべるね?


真樹:マキちゃんがあんまり酔ってないから。僕が話しに入る、間が有るんだよ。

マキ:おーっ、なんで、飲んでないか分かる?うふ・・

と、言ってマキが、真樹に抱き付いた。

真樹:うっ、・・なんでだろう・・

マキ:あれ!見てないの・・・

と、冷蔵庫に貼ってある。基礎体温のグラフを指さした。

真樹:あー、最近、ちょっと太ったからか!

マキは、基礎体温のグラフと一緒に体重も記入していた。

マキ:アホ!なんでもいいわ・・今日はチューの日なの”ブチュー、ベロベロ”


そうなのだ、もう30歳になったマキは、出産も計画しなければならない。仕事を

軌道に乗せてからとか、悠長なことは言ってられない。妊娠活動も同時進行で、

ラブラブ、にゃんにゃんと、致さなければ・・

本音を言えば、真樹を帰ってくる口実に利用していたマキだったが、必死に努力し

ている真樹の姿に背中を押されている。


翌朝3時、真樹は、網元の輝さんのとこに漁師の仕事に行った。4月に入り水温

も上がって、魚の活性が高く連日豊漁が続いている。4時に船を出して10時頃

まで沖で網を引いて、魚の選別、12時過ぎに伊良湖港に戻る。魚を水揚げして、

セリは、輝さんに任せて真樹たちは、赤羽港に戻る。船や網の清掃、修理。次の

漁の準備、みんなでやる仕事が終わって自分の練習をする。針の研ぎ方、縛り方、

網の修理の方法や、船の装備の使い方など、覚えなければいけないことは山ほど

ある。

真樹が帰ってくるのはだいたい18時過ぎる。寝るのは早くても21時、漁が続

くと睡眠時間は4,5時間で毎日、寝不足なのだ。


漁師にとっては、好都合なのだが。温暖化のせいかどうか、水温が高く漁場が近く

なってきている。赤羽港を出て、30分ほどで、漁場に着くので、移動中に寝る

時間もない。サワラやトラフグ、太刀魚などの単価の高い魚や、マグロやカツオ等

の大型の魚も取れるようになった。網元の輝さんは、儲かって儲かって、笑いが、

止まらない。


旦那も亡くなった、美沙は、何かとマキを気遣ってくれて、一緒に生活している

ようなものだ。洗濯や掃除こそ別にしているが、夕食は、ほとんど美沙の家で食

べるようになり、泊まることも多い。この日も3人で夕食だ。

マキ:ちょっと、給料上げてくれたね。

真樹:むっちゃクチャ魚取れてるから。仕分けで死にそう。

マキ:でも、こうやって魚をもってきてくれるし、嬉しい!

美沙:そうだよ、直斗は、船に酔うし、あの人は公務員漁師だったから皆が釣れる

   ぞって言い出してから、場所聞いて、ちょこっと釣ってくるだけだから魚も

   ほとんど買ってた。こんな良い魚もらって帰ってくる。良い婿だなあ!

真樹:先輩たちが、お前ら若いからたくさん食べろって、良い魚くれるんです。

美沙:しっかり稼いでしっかり食べさせてくれないとな、おとうさん!

マキ:おばさん・・まだ分かりませんから。

真樹は全く気が付かない。


寝室で、

真樹:マキちゃん、明日から海が荒れるから、しばらく休みだよ。マキちゃ~ん。

   ”ブチュー・・”

マキ:うわー、キムチくっさー!歯みがいて無いだろ!あっち行け!オヤスミ・・

真樹は一人歯を磨きながら・・

真樹:先月まで、歯磨き関係なく、やる気マンマンで、寝かしてくれなかったのに

   ・・・なんで?

やっぱり真樹は、分かってないらしい。


しばらくして、夕食時。この日は、美沙は町の寄り合いで外で食べてくる。

真樹:お風呂、先に入ってくる。

マキ:料理並べちゃうよ。

漁から真樹が帰ってきた。相変わらず漁に出れる日は大漁だ。太刀魚やヒラマサ、

カンパチなどの暖かい海の魚が驚くほど取れる。給料に歩合の手当てが付くよう

になり真樹の収入も多くなった。


マキ:真樹、ビール飲む?

真樹:今日は、飲みたいね。

真樹が風呂から上がってきた。

マキ:頂きまーす!

もずくに、やっこ、キュウリが、1本そのまま。キムチに、チャンジャ・・・

真樹:頂きます。あっさりしてるね。きゅうりどうするの?

マキ:私が、そのままかじる!最近のマイブーム・・

真樹:暑くなってきたから、体には良いかな。端っこの方を残しといて・・

マキ:クワガタの餌!私のきゅうりをクワガタに取られるのか・・

真樹が欲しいと言って生き物美容室カヨリーナから貰ってきたクワガタの幼虫が、

成長して、大きなクワガタが、生まれていた。クワガタの飼育が真樹の楽しみに

なっている。自宅の網戸にとまっていた、伊良湖のカブトムシやヒラタクワガタ、

コクワガタ等も捕まえた。だんだんケースが増えてマキは、気に入らない。


マキ:クワガタのケースを何とかして!捨てろとは言わないから・・

真樹:奥の部屋なら良いだろ。棚を作って並べるから。

マキ:棚作ったら、もっと増えるんじゃない!

真樹:部屋の中だけにするから、良いよね!

部屋数は十分あるから生活に問題ない。日当たりのいい居間からは追い出された。


マキ:真樹君!おとうさんになります。

真樹:赤ちゃん、できたの!やったー!高齢出産だ!

マキ:高齢出産って言って喜ぶな!・・30過ぎなんて今は普通だって言われた

   んだから。高齢出産って危ないから良くないよって意味だよ。

真樹:マキちゃんが嬉しそうに言ってるから覚えた言葉なんだけど?・・あれ?

   良い意味じゃないんだ・・

真樹は、高礼出産で、お祝いや、補助金がいっぱいもらえると思っていたようだ。


マキ:上手い事仕込んだな!パパ一発で、命中だったんだぞ!!

真樹:上手い事って?

マキ:私の仕事も準備したいし、真樹の仕事のことも考えると冬場に出産した方が

   良いと思って、4月に妊娠しないとなあって、2月14日出産予定だから

   5月の連休には営業開始できる。良いタイミングで命中させたって事!

真樹:5月の連休に営業?何を・・

マキ:私、釣り船始めるから。

真樹:出産と釣り船って・・なんか関係あるの?

マキ:関係ないよ。私の仕事として、釣り船やる。出産待ってたら遅くなっちゃう

   から、妊娠中に準備して、安定期に入ったらプレオープンして、来年の4月

   末から本格的に始める。美沙さんに子守手伝ってもらうようにお願いした。

真樹:忙しいね。何で釣り船?

マキ:今始められることが、釣り船しかないから。1級船舶免許もってるし、美沙

   さんとこの船がつかえるから。

マキは、父も漁師だったので早くに2級の船舶の免許を取った。1級の免許は、

漁師を手伝うのに必要ないが、他の年配の漁師たちが、学科試験が厳しいので若い

マキなら受かるだろうと、マキがひとり1級船舶掃除氏の免許を持っている。

釣り船をやるのには1級も2級も関係ない。


マキ:名刺に1級小型船舶操縦士って書けるのは伊良湖港の船長で私だけだから、

   普通の人なら2級より1級が良いと思うでしょ!

真樹:準備って何するの?

マキ:船を整備したり、登録したり。インスタで予告、釣果報告して、フォロワー

   増やしてインフルエンサーになる。それから釣り船のお客さんを募集する。

今どきの商売には、ネットやSNSは、不可欠だが、先にSNSを始めるとは、

準備に余念がない。


真樹の仕事も順調なので、マキもやる気になっているようだ!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ