表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/44

第十八話 運動会の始まり 



 明日は運動会である。

 

 魔王様夫婦は、兄ちゃ夫婦に城下町を案内されている。

 

 ママンは姉ちゃとダレナとジュリアの四人で、服を買いに行くと言って出掛けていった。

 

 アレックもベタンコート卿と共に商人達や胴元達との打ち合わせに忙しいようだ。

 

 僕は城に残されたジェームスとルールーとで遊んでいた。

 

「ねえチート、チートは馬鹿だったのに、良くなったの?」


 ジェームスは僕の体をペタペタ叩きながら尋ねた。子供は容赦ないな。

 

「いや、僕が馬鹿だった事はないよ。ちょっと、ぼんやりしていただけだよ。雷に打たれて、しゃきっとしたんだよ」


 僕は本当の事を教えてやる。


「ふ~ん、そうなんだ」

 

 ジェームスは今度はルールーに抱きついている。僕の家族はルールーをまったく怖がらないな。

 

「うふふふ。ルールー、舐めるとくすぐったいよ」


「おう、ジェームスや。ここに居たのか。チートと遊んでいたんだな。儂も暇なのだ。混ぜてくれ」


 パパンはそう言うと、ルールーを撫でながら、ジェームスをくすぐりだす。

 

「ひゃひゃひゃひゃ。おじい様。くすぐったいよ」


 パパンは、ルールーに頭を甘噛みされている。僕も、じゃれあっているパパン達に混ざる。

 

 しばしルールーも含めて四人で、じゃれあった後。食堂で、おやつを食べている。

 

「ねえ、おじい様。魔王様は世界一強いの?」


「う~ん、そうじゃのう。強さと言うのは色々あってのう。魔王様は力も凄く強い。だが力だけなら、世界一強いのはチートかもしれん。それとも竜の世界の、見たことも無いような大きな竜かもしれん。魔王様は剣も凄く強い。だが、儂やアレックや王都に居るゼットブ殿の方が剣は強いかもしれん。だがな、もし魔王様が戦うと言うならば儂らは全力で、魔王様の為に戦うのだ。ジェームスもじゃぞ。儂らの王国は強い。その強さは魔王様が王国の中心にいて、儂ら王国の民が魔王様をしっかり支えておる事で適う事なのだ。王国の強さは、魔王様の強さなのだ。王国が世界一強ければ、それは魔王様が世界一強いということなのじゃ」


「解かったよ。僕達が強くて、しっかり魔王様をささえれば、魔王様は世界一強いんだね」


 凄いな、解かったのか。ジェームスは四歳なのにお利口さんだな。思わず僕はジェームスの頭を撫でてやる。ヨシヨシ。

 

「世界一足が速いのはチートなんでしょ?」


 ジェームスが僕を見上げる目には、尊敬の念がある。

 僕はどきりとした。

 前世の息子を思い出したのだ。

 息子の運動会で僕が一等を取った時の目と同じだ。

 

「ぼ、僕は速いぞ。きっと世界一速いぞ。明日の運動会を良く見ていなよ。僕は一生懸命走るよ」


 僕は、この可愛い甥が(いと)おしい。

 僕は、僕が活躍する為の運動会が気恥ずかしかったのだが、俄然やる気になっていた。

 ジェームスにいい所を見せるのだ。

 

 

−−−−



 目が覚めてしまった。随分早い。まだ夜明け前のようだ。

 隣のダレナはぐっすり眠っている。ママンと応援の練習を遅くまでしていた。

 僕を驚かせたいとかで練習は見せてくれなかった。

 僕はダレナを起さないようにそっとベッドから降りる。

 

 

−−−−


 

 練兵場まで来てしまった。少し走ろうかな。

 ルールーも一緒だ。そっと城を抜け出そうとしたが、ルールーに見つかってしまった。

 練兵場は、競技場と観覧席、そして屋台とに区分けされている。

 屋台には、この薄暗い内から、仕込みをしている人が結構いる。皆僕にお辞儀する。

 

「おう、これはチート様。随分朝早くからお出でになって、練習でござりますか」


 凄く人相の悪い、賭博の元締めのギーエンさんだった。周りにも人相の悪い手下がいる。

 

「うん、早く目が覚めたんで散歩がてら来てみたんだ。ギーエンさんも早くから仕事なんだね」


「へえ、あっしらの稼業は、この運動会が、年に一度の大稼ぎできる時でござります。胴元達も大きく儲けれる事が多いのですが、それでも大きく賭けられて損をする事もあるのです。胴元達も必死でござります。特に今年は、一挙に沢山の金持ちがやってくる見込みでござりますので、賭け金も上がってくるとおもわれます。胴元達も皆で集まって、上手い賭け率を付ける為の、情報交換に余念が有りませんのでござります」


 僕に挨拶した後に、車座で何やら話し込んでいるのが胴元達らしい。

 博打は負ける事も有る訳だから胴元も真剣だという事か。

 

「ねえギーエンさん、僕が言うのも何だけど、僕が速過ぎても賭けになるの? 皆、僕に賭けるんじゃないの?」


「えへへ。そういう訳じゃねえんでございます。例えば、去年の徒競走でしたら、チート様が勝つ予想の賭けは受け付けませんでした。他の選手が勝つ予想の賭けは高い賭け率で受けます。で、チート様以外のどの選手が二位かを、予想する賭けが一番売れたのです。チート様が勝った方が胴元は儲かる仕組みになってございやす」


「ふ~ん、そうなんだ。僕が勝てば、僕らは儲かるんだね」


「今年の運動会では、三日目にはチート様が勝てないかもしれない、ハンデのある種目が、ござりますんで、賭けも良く売れやしょう。その分、賭け率を上手く付けてやらねえとなりやせん」


 賭博と言えば、前世の日本では国が行なう以外は違法な物だった。

 こうして、この世界の賭博を職業としている人と話してみると、当たり前の事なのだろうが、この仕事に一生懸命取り組んでいるのだと感じる。

 どんな世界のどんな職業であろうとも、一生懸命だと言う事は素晴らしい事だ。

 僕も一生懸命走ろう。一生懸命力を出そう。

 

 競技場に出てみると、一人だけ選手と思われる者が走りこみをしていた。

 顔に見覚えがある。一緒に狩りに行った辺境連隊の兵士だ。

 

「やあ、おはよう。随分早くから練習しているんだね。あなたは辺境連隊の人だよね」


「はっ。これはチート様、おはようございます。そうです辺境連隊伝令のキャメロンです」


「キャメロンさんも運動会に出るんでしょ。どの種目に出るの?」


「はっ。俺は三日前に行なわれた長距離競走の予選を、勝ち抜けました。今日、あと一回勝ち抜けば、二日目のチート様と決勝で走れます。二日目の決勝で、いい成績が上げられれば三日目のチート様だけにハンデのある長距離競走にも出られます。俺も運動会に出場し始めて、三年目。今年こそは賞金がいただける順位になりたいです。」

 

「ねえ、賞金ってどのくらいなの?」


「ええ、俺の出る長距離競走では、一等、二等が百刻マーナ。三等が五十刻マーナ、四等が四十刻マーナ、五等が三十刻マーナ、後十等までが二十刻マーナでございます。去年より大分、増えておりますよ」


 なぜ一等と二等が同じなのかな。そうか、僕が必ず一等になっていたからだな。

 まあ、結構な額の賞金みたいだ。賞金は胴元達が出すと言う事で、ゲラアリウス家には僕の一等賞金がいつも入っていたはずだ。

 

「キャメロンさんも、いい成績で賞金が獲れるといいね」 


「はいっ。チート様のお陰で、竜を狩った特別手当も沢山いただけましたし。もし賞金が獲れたなら、貯めていた金と特別手当と合わせて、田舎に家を建てるつもりなんです」


 狩りに同行した兵の特別手当は二十刻マーナだったはずだ。新兵の一年分の手当と同じくらいだったと聞いている。

 辺境連隊の兵になる者達は、お金を貯めて、結婚して農民になる者が多い。そして、それは推奨されている。

 辺境連隊で屈強な兵だった者が、辺境の農民になれば、いざと言う時の武力にもなる。狩りも辺境連隊で上手くなった者が多く、兵達が農民として住む村も潤う事が多い。

 

 僕とルールーとキャメロンさんは、競技場を軽く走る。キャメロンさんは、僕らにまったく付いて来れない。

 

「ҐՓҡʞҭ ՂҡɬԽґұɳՑՎɦҭɵɟՓɕʗɟՖɳҭɺɟҬʒҥҭԻҟɾɰ」


 キャメロンさんは立ち止まって、何やら魔法を唱えて、体の色んな場所を触り始めた。

 

 キャメロンさんがまた、走り始めると、明らかに速くなった。軽く走っている僕と同じくらいの速さだ。僕は速度を上げてキャメロンさんを抜く。キャメロンさんは、それ以上の速度は出ないようだ。ルールーはまだ付いてこれる。僕は更に速度を上げて全速力を出す。ルールーも一周は付いてこれたが段々引き離す。ルールーは、この何日かで格段に速くなったな。

 

 僕は二十周して止めた。ルールーもキャメロンさんも僕の傍に来た。

 

「チート様、二十周されましたようですが、全力で走られましたか?」


 すこし息が上がった様子でキャメロンさんが聞く。

 

「うん、そうだよ。全力で走ったよ」


「おう! 俺は六周致しました。去年は二十周の長距離競争で、チート様がゴールされた時、俺は五周した所でした。俺は去年より大分速くなっているようです!」


「よかったね。いい成績が取れそうだね。そう言えば、さっき魔法を掛けていたようだけど、どんな魔法なの?」


「はい、速く走る為の直接の魔法は有りません。体の色んな部分の筋肉を強くする魔法を掛けるんです。ただ、これは難しくて、どのくらい強くするか、どの筋肉を強くするかを上手く選択しないと、走るどころか立っている事もできなくなるんです。そして、それは人それぞれ違うんです」


「ふ~ん、魔法で速く走るのも難しいもんなんだね~」


 僕もルールーも自然と魔法を使って走っているのだけれどね。

 

 キャメロンさんは、また魔法を掛けたようだ。今度は魔法を解いたのかな。足を中心に揉み解している。そして、体を動かして筋を伸ばしたりしている。

 

 キャメロンさんの様子が何だか格好いいので、僕は体が凝った事など無いのだが、足を揉んだり、筋を伸ばす運動をしたりしてみる。ルールーまで伸びをして、体の筋を伸ばしている。

 

 そうしている内に朝日も完全に上がり、随分明るくなった。

 

 運動会に出る選手達が、段々と競技場に集まってくる。

 僕を見ると一様に挨拶する。ルールーを見ると皆怖がる。

 邪魔になるといけないので、僕はルールーを連れて競技場を出た。

 

 競技場があり、その外は観覧席、そしてその周りには屋台がひしめいている。

 すでに屋台からは良い匂いが漂う。屋台の先には、テントがずらりと並んでいる。

 城下町の宿には入りきれない領民達が宿泊しているのだ。

 

 朝早くて、遊んでる子供もいないようだから、歩いて城まで帰る事にした。

 子供達がいると、僕を触りに来て中々進まなくなるのだ。

 城下町をゆっくり眺めるのもいいものだ。

 

 狩りから帰ってきた後は、僕は一人で城の外に出る事も多い。まあ、ほとんどルールーも付いて来るのだが……。

 アレックから一人での外出の許可が出たのだ。

 アレックは、僕が一人で城の外を出歩いても、危険は無いと判断しているのだ。

 王国内にはゲラアリウス家を害する者は、まずいない。

 もし、僕を害する気でも、矢の音は聞き分けて躱せるし、襲われても走って逃げれば捕まらない。

 領地に居る限り、衛兵も領民の目もあるので、愛されているゲラアリウス家が襲われると言う事は、ありえない。

 アレックに一人での行動を許されて、僕は強い大人と認められたようで嬉しい。

 ママンやダレナの外出には、必ず共の者が付く。

 兄ちゃや姉ちゃは、王都大学に入学して剣の腕が上がってから、一人の外出が許されたそうだ。

 アレックは……小さい子供の時かららしい……その時分から辺境連隊の猛者達より、剣の腕が上だったからだそうだ。

 

 城に帰ると、炊事場でダレナが料理人に采配を振るってお弁当を作っていた。

 

「やあダレナ。おはよう」


「おはよう、チート。今日は随分早く起きたのね。チートも運動会でワクワクしてるの?」


「うん、そうだね。運動会っていいね。ワクワクするね」


「私も運動会が大好きよ。お弁当作って、チートの走るのを、みんなで見るの。今年はサリア様の応援が凄いのよ。ジュリア様も手伝って下さったのよ。チート、楽しみにしていてね」


 ジュリアが手伝った、ママンの応援か……う~ん、どんな物なんだろう。

 

 

−−−−


  

 食堂で朝食を食べると、ベタンコート卿がやってきた。

 

「お館様! 賭けの胴元達を見てまいりましたが、ものすごい勢いで賭けが売れているようです。運動会もまだ始まっていないのに、これはすごいことですぞ! ウフフフフッ」


「なんと! それほどなのか! 儲かってしまうではないか! ウフフフフッ……ウシシシシッ」


 パパンとベタンコート卿が悪い笑い方をしている。


 魔王様家族と、パパンとアレック以外の僕の家族は、すでに競技場に行っている。

 

 パパンとベタンコート卿とアレック、三人で何やら話している。確認することでもあるのだろう。

 

「チート、そろそろ行こうか」


 アレックが僕に声を掛けた。

 

 さあ、いよいよ運動会だ。

 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ