表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
塞の守り人  作者: 里桜
設定
1/140

人物紹介

●常陸の(もの)

才神(さいのかみ)日向(ひなた)―――主人公。石剱高校の一年生。半陰陽。

物部(もののべ)冴月(さつき)―――石剱高校の一年生。無口。

匝瑳(そうさ)土岐(とき)―――石剱高校の一年生。日向の幼馴染。

大掾(だいじょう)水箏(みこと)―――石剱高校の三年生。元気すぎる女の子。

百目鬼(どうめき)良蔵(りょうぞう)―――石剱高校の国語教師。乱暴な口調だが面倒見が良い。

卜部(うらべ)怜治(れいじ)―――石剱高校の社会科教師。丁寧語で話す頭脳派タイプ。

守部(もりべ)修也(しゅうや)―――医師。

信太(しだ)栄泉(えいせん)―――常陸の鬼を統括する守長。

最首(もくび)(あきら)―――日向の叔父。



●信濃の鬼

(もたい)(ゆずる)―――信濃の次期守長と目される鬼。

金刺かなさし清春きよはる――――信濃の守長。石神の実質的な頭領。


●越後の鬼

阿閉(あえ)桂月(けいげつ)―――越後の鬼を統括する守長。

商長(あきおさ)火織ひおり――――高校三年生。水箏の事が大好き。


●駿河の鬼

志貴(しみ)浩嗣(ひろつぐ)―――駿河の鬼を統括する守長。


●武蔵の鬼

弓削(ゆげ)保孝(やすたか)―――武蔵の鬼を統括する守長。

四方田(よもた)眞司(しんじ)―――病気療養中。怜治、良蔵と旧知の間柄。


●肥後の鬼

掃守(かにもり)宗一郎(そういちろう)―――ヘビースモーカー。石神東京支部に所属。



●ブラウエ・ゾンネ

ヨアヒム・ベーレント―――日本支社の代表。

新井(あらい)義久(よしひさ)―――セミナーのスタッフ。


●三河

●伊予

●紀伊

●伊勢


●他

エリザ―――ドイツ人の女。

ギーゼルベルト―――ドイツ人の男。

ヴォルフラム―――ドイツ人の男。

エッカルト―――ドイツ人の男。

オイゲン――――ドイツ人の男。


大物忌――――石神のまとめ役。本名は金子スイ。

才神さいのかみ主税ちから―――日向の父。

才神さいのかみすず―――日向の母。

物部もののべ実篤さねあつ――――冴月の父。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ