表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
獣は野に眠る  作者: 白湯
1/13

野に眠る獣

秋冷の候、関東の山間の空気は冷たく澄んでいる


「すっげぇ寒くなってる、はっきりわかんだね」


この男、鈴八(すずや) 十兵衛(じゅうべい)は十詰須戸湖のほとりに


あばら屋を建てて住む者なり。生業は木彫り職人と


按摩を少々、按摩の師などなく、独学である。


とはいえこの時代には、按摩の技量や技巧を型にはめて


査定する旨などなかったのである。


「稼ぎに行きますよー、行く行く…」


独り言の目立つこの十兵衛は、木彫りの工芸品と按摩道具とを


風呂敷に入れ、週に1、2度城下町へ出稼ぎに行くのだ。


「家計キツいからね、しょうがないね」



刀をあばら屋に置いて……


(後書きなんて)ないです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ