表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/136

戦いに勝って勝負にもかつ

  最後に小さくつぶやいた。


「いいセンスだ……」


 ってなるかーっ!こんな卑怯な手には負けない。


「よしっ!私の勝ち!」


「いや、俺の勝ちだ」


 俺は、腹の痛みを我慢して踏みとどまる。そして、さっきから出しているパーをより強調してサクラに見せる。


「どうして、今ので立っていられるの」


「なぜかって?簡単だ。ただ半歩分後ろに飛んだだけだ」


 まあ、正直偶然出したパーが若干クッションになっただけだけど玄人感をだしておけばいいだろう。親指がめっちゃ痛いけど。


「仕方ないわね。最終兵器を使っても負けたんだから」


「なあ、あれって誰に教えてもらったんだ?」


 純粋に気になったから聞いてみた。あんな物騒な方法を教えるやつは正気の沙汰じゃない。


「ああ、それはメイちゃんに教えてもらったよ」


 えっ、今なんと。なんか、姪の名前が聞こえてきたようなそんな気が…。


「でっ、しかもそれを教えてくれたのがヒカリちゃん?って子なんだって」


 ああ、そうですか。殿ですか。それは……なんか納得。


 あの人ならチョキではさみとかでてきそうだ。


「ねえ、本当に全階見るの?」


「もちろん」


 間髪入れず答える。


「いまさら聞いても遅いと思うけど、今日は何を買おうと思ってるの」


 ポッケトから一枚のメモ用紙を取り出して読み上げる。


「えーっ…烏シリーズの新刊でしょ、カクカワコミックの新刊でしょ、やせ料シリーズ作り置き、ニーチェ読本、5時間でわかる日本の歴史、口語訳版日本書紀、ブラックな心理学、ドイツ語文法、グ〇と〇ラあとは…」


「ちょっと待って!あなたはどこに向かおうとしているの」


「いや別に本屋だけど」


「いや、そういう意味じゃなくて。というか、それ買おうと思ったら全階周らないといけないじゃない」


「そうだけど?」


「じゃあ、私勝っても意味ないんじゃ」


「ああ、よく気づいたな」


 念のために全階周れるようリストを作っておいた。別に、じゃんけんに負けるつもりはなかったし、結果的にはいらなかったわけだけど。保険はかけておくべきだ。


「なら最初から意味ないっていえばいいでしょ!バーカ、あーほ」


 子供かよと思いつつも猛スピードで入店する彼女を追いかけるしかない。


「冗談だって、専門書の階と学習参考書の階は行かないから」


「そんな間の階飛ばされたってあんま変わんないでしょ」


「じゃあ、実用書と文芸、それからマンガの合計三階ならいいだろう」


 ふうーっと息を吐いてから立ち止まった。


「いい。全部行きましょう。今日ぐらいは付き合ってあげる」


「おお、いいならいいんだけど」


 まあ、本人がいいって言うならそれでいいか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ