表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【詩集】射してくる夜明けの光

【詩】「いっぴきの岩」「きぼうの樹」

作者: につき

「いっぴきの岩」




荒野にて耐えている

孤独なるいっぴきの岩の上を、

速やかなる雲が過ぎていく。


そこには、

沈黙と

緊張の

静寂が満ちている。


やがてくる

渡り鳥の一群を

待っているのか。


吹雪すら

待ち遠しいのか。


冷たい雨も

何も語らぬままに。


岩は

己だけの言葉で、

語る。


吹き抜ける

朔風の中で。


誰も知らない、

誰にも聞こえない、

崇高な詩を。







「きぼうの樹」




夜明けよりも、

夕暮れに。


雨上がりよりも

晴れ続きに。


茂る夏よりも

すっきりとした冬に。


その姿の良い樹の

背後から照らす光。


少し暖色に色づいている、

眩しい夕陽を隠すように。


まるでその姿は、

きぼうの樹だ。


輝く力が

今日という一日を

まるごと認めるように。


枝という枝に光満ちている。


それが、

やがて色褪せる

ひと時の光だとしても。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ