表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

出会い


カキーン


そんな軽快な音が冬の澄んだ青空の中で響く。

その後には、オーッ!という歓声が続いた。


うるさい。


そう思い、安田里緒はベッドからゆっくり起き出した。


「もぉ...朝っぱらからなんなのよぉ...」


ぶつぶつ文句を言いながら、里緒はカーテンを開けた。

すると気持ちの良い朝日が差し込んできた。

慣れない目にはその日差しは強すぎて一瞬視界が真っ白になった。

けれど、慣れるとその日差しは気持ちがよくまた瞼が閉じてしまう。


カキーン


夢の世界に行きそうになった瞬間また軽快な音が響いた。


里緒はその音が気になり、窓を開けた。

すると日差しとは裏腹に冷たく鋭い風が吹いていた。


「あ...野球の試合だ」


里緒の家の目の前は市民グラウンドがある。

休日になると野球、サッカー、ホッケーなどが試合や練習をしている。


今日は野球の試合のようだった。


「こんな寒いのに、元気だなぁ...」


里緒は寒いのが苦手なのである。

だから冬になると部屋にひきこもってばかりだった。


ピッチャーマウンドには背がスラリと高い少年がいた。

その少年はキャッチャーのサインにコクリと頷き、一瞬目を瞑った。


里緒は昔から目がよかった。

けれど、目がよくてもそんないいことはない。

けれど今日、初めて目がよくてよかった、と思った。


だってここからでも見えたから。

少年が。


「あのピッチャーの人...かっこいいかも」


少年はまるで光を纏っているようにきらきらしていた。


¨この場所は俺のものだ¨


そう言っているような気がする。


きっと少年は野球というものを心から愛し、慈しんでいるのだろう。

そして楽しいと思っているのだろう。


「輝いてるなぁ...」


思わず口に出してしまうぐらい里緒には少年が輝いて見えた。

あとで思い返してみれば、それはただ少年に恋したからだったのかもしれない。


ボォーっと少年を見つめているとその少年がこっちを見た...気がする。

思い込みかもしれないが少年がこっちを見た気がしたのだ。


¨逢いたい¨


そう感じた。


初めてだった。

けれど、なぜが逢いたくなった。


里緒はパジャマを脱ぎ捨て、適当にその辺にあるものを着た。

そして階段をかけおり外へ飛び出した。


そう、これがあたしの苦しい苦しい恋のはじまりだったんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ