蟹の甲羅は目が飛び出る
「蟹の甲羅には、お肌にいい成分が入ってるんだって!」
噂にはいろいろある。怖いもの、豆知識、知ってて得するマル秘情報。いろいろあるからどれがどれかは誰もわからなくて、わからないけど知ってるからわかった気分になる。そんなのが普通だけど、噂で聞いたことがある。
「本当の噂が、混じってるんだって!」
お酒を飲んだ後は、開放的になって誰とでも寝る人が多い。恋愛と恐怖は同じ感情だからオバケ屋敷でデートするといい。指に輪ゴムを巻いたら走るのが速くなる……。聞いたことがあるような、ないような、噂たちには本当のことが混じっているらしい。そんな話を聞いたことがある。本当の噂、嘘の噂、誰でも知ってる噂、私しか知らない噂。もう誰も何もわからない。
すねに何かが当たった気がしたら、小人がくすぐってきたんだ、って小学校で聞いた。お尻が大きな女性は野球が好きな人が多い、って中学校で聞いた。髪の毛が長いと肺活量が増えやすくて陸上でいい記録が出る、って高校で聞いた。全部ただの噂で、私しか知らなかった。じゃああの噂は、誰が言ってたんだろう。誰から聞いたのかも、誰が言い出したのかも、もうわからない。だから蟹の甲羅にもあまり興味はなかったけど。
「すごいよ!目が飛び出るくらい!」
……やめておく、って友だちに言っておいた。噂ってこういう風にできるのかな。本当に目が飛び出るなんて、思ってないけどさ。
「蟹の甲羅には肌にいい成分が入っている」というのは昔見た何かのドラマ(二十年以上前にたまたまつけてたものなので何かわからない)で女子高生が言ってたことなのでまず間違いなくフィクション、要するに嘘の噂と思われる。