表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
(本編完結、番外編を更新しています)無表情の美形王子に婚約解消され、自由の身になりました! なのに、なんで、近づいてくるんですか?  作者: 水無月 あん
番外編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

83/118

人物紹介 番外編 1 (フィリップによる補足説明)

こちらは、フィリップ視点の人物紹介になります。

(注)フィリップによる人物紹介なので、非常に偏った紹介となります。

   参考にはなりません…。こちらも続きます。



(王族)   


ルイス  

6歳年下のぼくの自慢の弟。地上に舞い降りた天使。

だから、どこにいても、輝いて見える!


幼い頃、誕生日プレゼントにぬいぐるみを渡した時、「にいさま、ありがと」そう言ったルイスのきらきらした瞳に、心臓をうちぬかれた。

だって、その瞳からは、清廉な愛らしさがあふれでていたんだもん!

その瞬間、この清らかで愛らしいルイスを兄様が守っていこうって誓った。 


その時のルイスを、ぼくはしーっかり記憶しているけれど、悔しいのは映像で記録しなかったこと。

もし、それができていたなら、将来、ぼくが国王に即位した時、記念行事として放映できたのに!!


ルイスの美貌は語るまでもないけれど、心の美しさは語りつくせない! しかも、奥ゆかしい!

だからなんだね、遠慮がちに顔を動かすのは。そのため、無表情なんて言われることもある。

でも、ぼくから見たら、あの表情を読み取れないほうがダメダメ。感受性が鈍すぎるんじゃない?


そんな鈍すぎる奴らが城の中にも沢山いて、あろうことかルイスのことを人形王子だなんて呼んでいた時があった。

親切なぼくは、一人一人、懇切丁寧にルイスの良さを説明してまわったんだよね。だって、ルイスの良さを知らずにいるなんて、人生損しているようなもんだしね。フフフ。


そんな素晴らしいルイスには婚約者がいる。この世で一番運のいいアリス嬢だ。

努力家で一生懸命で一途なルイスは、いつもアリス嬢のために色々なことにがんばってきた。

本当に何をやっても才能があふれているルイス。

例えば、お菓子を作れば美味しすぎるし、絵を描けばは奥深すぎる。

控えめに言っても天才、天才、天才! 


まあ、要するに、ルイスは素晴らしいってこと!




国王

ぼくとルイスの父上。ルイスの表情を読みづらそうにしているところを見ると、感性がにぶめ。

今までの父上の最大の功績は、ルイスが初めて頼みごとをしたアリス嬢との婚約を、反対するアリス嬢の父、宰相のヴァルド公爵と渡り合って成し遂げたこと。

押しの弱い父上が、あの曲者公爵相手に、切り札として王命を使ったのも評価できるかな。

まあ、ぼくなら、ルイスの婚約者になれるのに反対だなんて失礼なことを言わせることすらしないけどね。




王妃

母上であり辺境伯。言わずと知れた脳筋。

怒った時は、距離関係なく、すごい声量で叫ぶ。耳が痛いのでやめて欲しい。

あと、恐ろしいほどの地獄耳。

愛らしさ満載で貴重な幼少期のルイスに、騎士服もどきばかり着せたことは許せない。

センスゼロ人間。

アリス嬢欲しさに、ルイスを次の辺境伯にしようと目論んでいる節があり、要注意。


フィリップ視点の人物紹介も続けていく予定です。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ