閑話 アリスノート 8
ルイス視点が続きます。
その時、ドアをノックする音がして、側近の声がした。
「ルイス殿下、ウルスさんが、王太子殿下を探しに来られていますが…」
ブンブンと横に首をふりながら、「いないって言って」と、小声で俺に言う兄上。
はああー、また、ウルスに言わずに来たのか…。
ウルスの疲労がたまるだろ。
「通して」
俺が答えた。
「えええー!」
兄上が、不満いっぱいの声をあげる。
同時に、ドアが開いて、これまた不満いっぱいの顔をしたウルスが入って来た。
「おい、こら、フィリップ。勝手に消えるな。まだ、仕事がたんまり残ってるだろ。なに、のんきにお茶を飲んで、ケーキなんぞ食べようとしてるんだ?! 俺は、昼ご飯もまだなのに?!」
怒涛の文句を言いながら、兄上に詰め寄るウルス。
「だってほら。せっかく、美味しいアップルパイを買ってきたから、ルイスと早く食べたいなーって。あ、ウルスも食べる?」
と、兄上。
みるみる、ウルスの眉間のしわが深くなった。
「いらん!」
「はあー、じゃあ、アップルパイを食べ終わったら、戻るから。先、帰っててよ、ウルス」
兄上が、開き直ったように言うと、ウルスが、どかっと椅子にすわった。
「いや、待つ。ルイスが一緒だと、なかなか帰らないだろうからな」
あり得るな…。
「ウルスさん、お茶をどうぞ。あと、これなら甘くないですから、良かったら、食べてみてください」
モーラが、アップルティーと、お皿にのった細長いクッキーを差し出した。
「ああ、モーラさん。ありがとうございます。腹減ってるんで、助かります」
そう言って、兄上をすごい目でにらみながら、クッキーを口にいれた。
「あ、上手い! 塩加減がちょうどいいですね」
ちょっと、ウルスの顔がゆるんだ。
「それは、良かったです。甘いものの口休めにでもなるかと思い、焼いてみたんです」
相当美味しかったのか、無言で、食べ続けるウルス。クッキーにのばす手がとまらない。
「モーラが焼いたのか? ちょっと食べさせてくれ」
俺はそう言って、ウルスの前にあるクッキーをひとつつまんだ。
口にいれると、サクッとしたパイ生地に、ほどよい塩の味。
確かに上手い…。お茶会の菓子は、甘いものばかりだ。これもだしてみたらいいかもな…。
「モーラ、あとで、作り方を教えてくれ。今度のお茶会にだしたい。が、リンゴがテーマだから、このクッキーをだすとしても、リンゴの要素が欲しいよな…。リンゴを入れて、塩味と甘さがでるクッキーにしてみたらどうだろうか…」
「リンゴの形をしたお菓子の器があるので、クッキーをたててみることもできますよ?」
モーラが提案してくれた。
「その器、すぐに見せてくれ!」
前のめりで言う俺。
「…ルイス、一体、何を目指してるんだ…。アリス嬢のためなら、もっと他に、やることあるだろ…」
クッキーを食べながら、あきれた声で言うウルス。
「いや、ルイスは本当にすごいよ。それに、ルイスにそこまでしてもらえるなんて、アリス嬢は前世でどれだけ善行を積んだんだろうね。いいな、いいな、うらやましいよね…」
兄上の言葉に、「いやいや、おかしいだろ…」と、つぶやくウルス。
「兄上。…さっき、話しの途中になってたよな。それで、そのガラクタ部屋に保存されている、俺が8歳の時に着てた服とはなんだ?」
「…ガラクタ部屋? なんだ、それ?」
不穏な言葉に、クッキーにのばしていた手をとめて、ウルスが聞いてきた。
「もう、ルイスは謙虚なんだから。自分の物をそんな言い方するなんて! ルイスが使った物に、ガラクタなんて、ひとつもないよ。ほら、ウルスも知ってるよね。ぼくの宝物がつまった、光り輝くルイスルームを!」
ウルスがせきこんだ。
クッキーがつまったのか、あわてて紅茶で流し込んでいる。
「…ああ、ついにルイスに言ったんだな。あの部屋のこと…。ルイス、大丈夫か? フィリップが本当に気持ち悪いだろう…。もし、俺の物をそんな風に保存されてたら、俺なら間違いなく火をつける」
そう言って、あわれみのこもった目で俺を見た。
確かにな。俺も燃やしたい…。
「大丈夫。ウルスルームなんて、気持ちの悪いものは作らないから」
兄上が黒々した笑顔で言った。
その言い方…。失礼だな…。
「そりゃ、よかった。俺もフィリップルームなどという、気持ちの悪いものは作らないから安心してくれ」
ウルスもそう言って、ほの暗い笑みを浮かべる。
二人の間に、ぴきりとした冷たい空気が流れた。
不定期な更新ですみません!
読みづらいところも多いと思いますが、読んでくださっている方、ありがとうございます!
ブックマーク、評価、いいねをくださった方、励みになります。
ありがとうございます!




