表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
(本編完結、番外編を更新しています)無表情の美形王子に婚約解消され、自由の身になりました! なのに、なんで、近づいてくるんですか?  作者: 水無月 あん
番外編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

60/121

閑話 ウルスの休日 10

ウルス視点の話になります。

「でも、そんな見る目のないウルスでも、部下だからね。仕事に支障がでても困るから、ウルスの前で、君の本性を暴いて、ウルス、これからは気を付けてね、で終わろうと思ったんだよ? それなら、君も恥をかいただけで終わりだったのにね…」


そこで、真顔になったフィリップ。黒い笑みを浮かべている時よりも、更に怖い…。


「でも、君が、ルイスに汚い目をむけたから話しは変わった。そりゃあ、ルイスみたいな真の美しさを見たら、目を奪われるのはあたりまえだよ。それだけなら、咎めることはない。でも、ルイスは、君みたいな下心満載の人間に近寄られて、どれだけ嫌な思いをしてきたと思う? ぼくは、そんな奴は絶対に許さない。ルイスと同じ空気をすってるだけでも嫌だ。絶対に排除する」


「兄上、わかったから、もういい。俺は大丈夫だ。アリス以外はどうでもいいから、兄上が気にすることはない」

ルイスがフィリップに言った。


「ルイスは優しいね。でも、こんなの野放しにしたらダメだよ? 一生涯、ルイスの目にふれないようにしておかないと。兄様は心配だ」

ルイスの言うことさえ、聞く気のないフィリップ。


つまり、もはや、とめられない…。


フィリップは、ロクサーヌ嬢に視線を向けた。


「ぼくね、こう見えて、仕事はできる王太子なんだよ。だから、問題のある貴族の弱みは全部おさえてるんだ。いつでも、つぶせるようにね…。それで、君の家のザクセン家なんだけど、まあ没落したし、王都にもいられなくなったから、どうでもいいと思ったけど、ぼく、用心深いんだ。だから、君の父上の後ろ暗いところはおさえてある。いつでも罪に問えるくらいにはね。

ああ、そうだ。没落したとはいえ、いまだ伯爵を名乗ってるけど、それ、簡単に、はく奪できるからね」

と、腹黒さがにじみでた笑みを浮かべる。


…確かに、フィリップは貴族を調べ上げ、鍵付きの金庫にその資料をしまっている。

俺も中身は見たことがないが、相当な数の資料があるはずだ。


恐ろしいことに、その膨大な資料をフィリップは全て頭に入れている。

今みたいに、即座にひきだしてこれるほどに。


はー、ほんと、仕事は恐ろしいくらいできるんだよな、フィリップは。そのやる気の出方が変なだけで…。


そして、ロクサーヌ嬢は、おびえた顔でフィリップを見始めた。


やっと、フィリップの恐ろしさに気づいたみたいだけど、遅い…。


「兄上、もういいって」

と、ルイスが再度とめる。


が、フィリップがルイスをしかと見て言った。


「あのね、ルイスが争いごとが嫌いな優しい子だってのはわかってる。でもね、こういう輩は、時間がたったら忘れて、また、ルイスに近づいてくるよ。それに、ルイスが自分を見てくれないと思ったら、その敵意は、アリス嬢に向くよ? ルイスは、それでもいいの?」


フィリップの言葉に、一気にルイスの目が変わった。


「いいわけないだろ! そんなことしてみろ。この世にいられなくしてやる」

と、ルイスが氷のような目で、ロクサーヌ嬢を見た。


それって、つまり、死…。すごい直球だな、ルイス…。


ルイスもアリス嬢がからむと、フィリップと同様のモードになる…。似た者兄弟だ。


「だから、ルイス。ここは兄様に任せてね。未来永劫、ルイスとアリス嬢に近づかないようにしとくから。

小さなノミだって、見つけたらつぶすでしょ?」


なんて例えだ…。


「ということで、ロクサーヌ嬢。君には、二つの選択肢から選ばせてあげる」


「二つ…?」

かすれた声で、ロクサーヌ嬢が言った。


「そう、二つもあるんだよ? ぼくって、優しいでしょ?」

そう言って微笑んだ顔は、優しさのかけらもない顔だ。


きっと、どっちも選びたくないような選択肢なんだろうな…。


「まず一つ目、君の父上のもろもろを全て明るみにだす。そうなったら、伯爵は、はく奪になるだろうね。それくらいの証拠はにぎってるよ。つまり、君は平民になる」


ロクサーヌ嬢の顔色が一気に悪くなる。


「そして、二つ目。一生涯、ルイスの視界に入らないこと。入る可能性のあるところに来ないこと。それだけ」


「…それって、どういう意味…?」

とまどったように聞く、ロクサーヌ嬢。


「すごーく簡単だよ。ルイスの視界に入るかもしれないところに来ないでってこと。つまり、この国から出て行ってってこと。ぼくとしたら、こっちが断然おすすめだよ。でも、ぼく、優しいから、君に選ばせてあげる。どっちがいい?」 

そう言って、フィリップは微笑んだ。


…美味しいお菓子を紹介しているような口ぶりで、言ってることは、重すぎる2択だな?

そして、どっちも嫌だ。 


今日、2回目の更新になります。読みづらいところも多々あるかと思いますが、読んでくださった方、ありがとうございます!

ブックマーク、評価、いいねをくださった方、励みにさせていただいています。

ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ