挿話 王太子の受難 11
王太子視点が続きます。
「ロンダ国の第二騎士団長のブリート殿。こちらこそ、遠路、引き取りに来ていただいて、感謝します。ロンダ国、国王陛下には、わが国の事件でもありますので、お礼などお気遣いなきようお伝えください。
…それよりも、未来永劫、その女は出国禁止でお願いしますね」
ぼくは、騎士団長に向かって、愛想よく微笑みかけた。
すると、わが国の騎士に羽交い絞めにされている女が、ぼくを、にらみつけると、
「アランみたいに、王太子も、あの表情のないルイス王子も薬漬けにして、この国を私の思うようにしてやれたのに…。ほんと残念!」
そう言って、ハハッと狂ったように笑いだした。
今、なんて言った…?
おまえのように、汚れた人間が、ルイスの名前を口にするだけでも許せないのに、おぞましい妄想を言ったな?!
…気が変わった。
「第二騎士団長、ブリート殿。悪いが、この女、やはり、こちらで引き取らせていただきたい」
怒りを含んだ、ぼくの言葉に、
「え?! それはどういうことでしょうか…」
と、ロンダ国の騎士団長が、とまどった顔をした。
「今、この女は、わが弟の第二王子ルイスを侮辱するという、これ以上ないほど重い罪をおかした。
よって、こちらで裁かせてもらう!」
と、ぼくは、言い放った。
「いやいや、それは困ります! わが国に連れて帰って、法によって裁かなければなりませんから…」
あわてたように言う、ロンダ国の騎士団長。
「じゃあ、こちらで裁いて、罪をつぐなわせた後に、ロンダ国に移送するから。それなら大丈夫でしょ。
…まあ、生きてないと思うけどね?」
ぼくは、そう言って、にっこり微笑む。
「は? …そんなことされたら、困ります!」
ロンダ国の騎士団長の顔色が、一気に悪くなった。
そこへ、王妃が、すごい圧でわりこんできた。
「おい、フィリップ! なに、法を無視した訳のわからんことを言っている!
たかだか、ルイスの名前がでたくらいで、いちいち、きれるな。それでも、王太子かー!!」
怒声が響く。
すごい声量に、そばにいるロンダ国の騎士団長が、耳をおさえた。
が、ここはひけない。
「王太子よりも、ぼくは、ルイスの兄です! こんな最大の侮辱、許せるわけがないでしょう!
よって、この女は最大限の苦しみを味わせたあと、処刑だ!」
と、王妃に向かって、怒鳴り返す。
笑ってた女がぴたりと黙り、おびえた顔で、ぼくを見た。
まあ、今更、おびえても遅いけどね?
「いくらなんでも、それはまずいだろ…」
ウルスが隣でぶつぶつ言っている。
王妃が、ぼくに近づくと、いきなり胸倉をつかんだ。
さっき、ぼくに、きれるなと注意したくせに、自分は、きれっきれの顔をしてるんだけど…。
ほんと、あいかわらず、馬鹿力だよね。
王妃は、胸倉をつかんだまま、
「なら、即刻、王太子をやめろ! ルイスでも、ウルスにでも、変わればいい」
と、怒鳴った。
「ここで、なんで、俺をまきこむ…?!」
隣で、悲壮な声をあげるウルス。
あきらめろ、ウルス。
この脳筋は、ルイスとウルス、似た音の響きで、セットみたいに覚えているからね。
だから、俺が子どもの頃、言ったよね?
ウルスでなく、ウルルに名前を変えろと。
聞いとけばよかったのに…。
しかし、首が苦しいな…。この馬鹿力!
ぼくは、渾身の力で、王妃をふりほどいた。
そして、言った。
「ルイスが王太子になりたいと言うのなら、いつでも、王太子の座を変わりますよ!」
「おまえは、なんで、ルイス離れができないんだー!」
「するつもりはないね!」
言い返す、ぼく。
そこへ、
「二人とも、やめなさい。ロンダ国の騎士団長が驚かれてるだろう?」
と、言ったのは王だ。
あ、父上、いたのか…。影がうすくて、すっかり、忘れてた。
読みづらい点も多いかと思いますが、読んでくださっている方、ありがとうございます!
ブックマーク、評価、いいねをくださった方、励みにさせていただいています。ありがとうございます!




