挿話 王太子の受難 2
王太子視点の話が続きます。
伯爵夫人は、納得のいかない顔をしていたものの、
「そうですか。では、気が変わられたら、すぐにお知らせください。お待ちしておりますわ!」
そう言って、嘘くさい笑顔を見せて、帰っていった。
はあー、疲れた! 精神的な疲労が激しい。癒されたい…。
応接室を出たら、ウルスが待ち構えていた。
「お疲れさまでした、王太子殿下。では、仕事がたまっているので、仕事に戻りましょう」
丁寧な口調で、ぼくを連行しようとする。
が、ぼくは、異常なまでに疲れている。この疲労を回復するためには、やはりルイスだ!
ルイスを補充しなければ!
ということで、ウルスのすきをつき、走り出した。
「あっ、こら、待て! どこへ行く!」
と言いながら、あわてて、ウルスが追いかけてくる。
が、ぼくは、ルイスが畑を耕しているという庭に急いで走った。
「あ! いたっ、ルイスだ!」
「まだ、あんな遠くなのに、ルイスが見えるなんて、どんな目だ?」
追いかけてきたウルスが、後ろでつぶやいている。
そして、ため息をつくと、
「フィリップ、ルイスを観察するのは3分だ!」
と、言った。
たった3分で、あれだけの疲れが癒されるわけがない!
俺は、ルイスのところへ急いだ。
どんどん近づいてくるルイス! 庭師と同じ作業用の服を着ている。
どんな服をきてようが、やはり、ルイスは光り輝いている!
「ルイスー! 兄様だよー!」
喜びのあまり、思わず声をあげてしまった。
ルイスは、こちらをちらりと見た。
ぼくは、全力で手を振る。が、ルイスは、すぐさま、視線を畑に戻した。
「すごいな、ルイスは! ぼくに返事もしないほど、集中してる!」
「嫌がられただけだろ。なにが、兄様だよー、だ。俺でも無視するわ」
ウルスがぶつぶつ言う。
「ルイスは、そんな子じゃない。ウルスとは違う、いい子だからな」
本当に、ルイスを見ていたら、疲れがどんどん癒されていく。
「それにしても、ルイスに耕されると、土まで輝いてくるな」
ぼくが、しみじみと言うと、
「目、大丈夫か?」
と、ウルスがあきれたように言ってきた。
あの輝きが見えないなんて、そっちこそ大丈夫なのか? だ。
その時、一人の女性がルイスに近づいていくのが見えた。
見慣れない後ろ姿だ。
「あれは誰だ?」
すぐさま、ウルスにたずねた。
ウルスは首をひねる。
「だれだろ? まあ、アリス嬢でないことだけは確かだな。あのお茶会の二人の距離を見たら、アリス嬢が、自ら、ルイスに近づいていくことはないだろうし。それに、お茶会の日でなければ、王宮にすら来ないだろうしな」
その女性は、ルイスに何か話しかけたようで、すぐに礼をして、こちらに向かって歩いてき始めた。
ぼくは、迷うことなく、その女性に近づいていった。
そして、たずねる。
「どうされましたか?」
女性は、おっとりと微笑んだ。
「王宮は初めてで、道に迷ってしまったんです。でも、庭を手入れされている方にお聞きしたので、もう大丈夫です」
そう言うと、立ち去っていった。
見た目は、一応、美人の部類に入るだろう、貴族令嬢らしき若い女性。
なぜ、ルイスのところまで行って、道を聞いた?
迷ったと言ったな? 王宮の庭の奥なのに、そこまで行くためには、何人もの警備が立っている。
そこで、聞けばいい。
それに、ルイスが王子だということも、わかってない口ぶりだった。
いくら、作業用の服を着ていたとしても、あの美貌。
他に類を見ないレベルのルイスの美貌は国中に知れ渡っている。
それも含め、すべて偶然か? それとも、故意か?
「執務室に帰るぞ」
ぼくが言うと、
「まだ、3分たってないのに、いいのか?!」
と、ウルスが驚いた声で聞いてきた。
「ぼくのルイスセンサーが発動した。今日の王宮訪問者の名簿を、至急、とってきてくれ」
ぼくは、ウルスに指示をだす。
「は? いきなり、訪問者の名簿? どうした、急に?」
と、ウルスが驚いている。
「さっきの女性だよ。ルイスに声をかけたのが、どうしても、気になる…。ルイスに関わることは、ほんの少しの憂いも晴らしておきたい。だから、すぐさま、今日の分の王宮訪問者名簿を持ってきてくれ!」
「わかった。フィリップのルイスに関するセンサーは、鼻がきくもんな」
そう言うと、ウルスは、速やかに動きだした。
今週末はできるだけ更新しようと思っています。不定期な更新で、読みづらいところも多いと思いますが、読んでくださっている方、ありがとうございます! ブックマーク、評価、いいねをくださった方、励みにさせていただいています。ありがとうございます!




