俺は出会った 9
ルイス視点になります。
お茶会当日、朝から俺専用の台所にこもって、オーブンをフル稼働で、菓子を焼いている。
昨日は、兄上に迷惑をかけたので、兄上用の差し入れも作り、ついでに、疲労の色が濃いウルスにも作っておく。
さあ、菓子の準備は終わった。
今日は天気もいいので、中庭でお茶会をすることにした。
テーブルセッティングは信用のおけるメイドたちがしてくれているが、一応、最終チェックをしに行く。
午後2時からお茶会だから、あと1時間か。
はあー、長い。待ち遠しい。時間を早めたい。
そして、お茶会がはじまったら、時間をとめたい。
中庭に向かって歩いていると、
「ルイス殿下~!」
と、声が聞こえてきた。
…不吉な予感。なにより大事なお茶会の前に、面倒ごとはやめてくれ。
廊下の向こうから、王女がすごいスピードでやってきた。
あわてて追いかけてきたのは、昨日より、更にげっそりとしたウルスだ。手には、王女が買い物したのであろう紙袋をいくつも持たされている。
ウルス、気の毒に…。ウルスの分も差し入れを作っておいて良かった。
それと、兄上から特別手当をもらったほうがいいぞ…。
「ルイス殿下、今、町から戻って来たんです。いっぱい買い物もしちゃったの。やっぱり、ルイス殿下と行きたかったです」
「そうですか。では、急ぎますので」
俺は淡々とそう言って、歩きだそうとした時、
「そうだ、ルイス殿下。私、疲れたから、お茶したいんです。そこのお庭に、お茶の用意ができてたみたいだから、ご一緒したいなあ」
まさか!
俺は、思わず、キッとウルスを見た。
ウルスは、ぎくっとした様子で、俺のところに飛んできた。
そして、
「悪い、ルイス。今日は、お茶会が中庭だと知らなかったから、中庭が見える廊下を通ってきてしまって…。王女に気づかれたんだ。王女は、離れた別の部屋に閉じ込めて、お茶だしとくから。 …とりあえず、その殺気しまってくれ」
と、俺に耳打ちしたあと、王女の方をむいた。
「王女様、別の部屋にお茶をご用意しておりますから、そちらに行きましょう」
と、声をかける。
「さっきのところがいいわ! お天気もいいし、お庭もきれいだし、素敵だったもの! ねえ、ルイス殿下、いいでしょう?」
いいわけないだろ!
俺は、なんとか怒りをおさえこみ、ウルスに早口で言った。
「早くどっかへ連れて行け。アリスとのお茶会を邪魔したら、つぶすから」
ぎょっとした顔のウルスが、ささやいた。
「わかったから。それと、ルイス。これでも、一応、他国の王女だからな? つぶすな」
「誰であろうが関係ない。邪魔したらつぶす」
俺たちが話していると、いきなり、あの王女が走り出した。
まさか、どこへ行くんだ?!
「おい!」
呼び止めると、
「ほら、ルイス殿下、すぐそこのお庭です。行きましょう!」
と、また走り出した。
「げっ、やめろ! やめてくれ!」
叫び声をあげたのは、ウルスだ。
俺とウルスも走り、王女に追いついた。
が、お茶会の場所が目の前だ。
「うわああ、やっぱり素敵! ほら、ルイス殿下がこっちで、あっちに私が座れば、ぴったりじゃない」
庭をながめて、王女が言った。
あっちとは、アリスの席だ。
アリスが座りやすいように、アリスの身長にあわせ、毎年、専用の椅子を特注で作っている。
しかも、アリスのイメージにあわせて、俺がデザインしたものだ。
あの椅子に万が一にでも他の誰かが座ったら、あの椅子は捨てる。
俺の思い入れを身に染みて知っているウルスの顔色が、どんどん、どんどん悪くなっていく。
「あそこは座ったらダメだ」
俺は王女に言った。
「なぜダメなの? あそこに座ってお茶がしたいわ。ねえ、いいでしょ?」
王女が、上目遣いに食い下がってきた。
「王女様、もっと良い席をつくってありますので。さあ、行きましょ。すぐに立ち去りましょ。…ほんと、やばいですから…。しかも、こんなとこ、もう一人に見つかったら、もっとやばいですから…」
と、ウルスが必死の形相で、王女に話しかけている。
「さっきから、何をわけのわからないことを言っているの? ここがいいわ! もう用意もできてるし。あとはお茶とお菓子をもってきたら終わりでしょ」
ついに俺が、邪魔者を排除するべく動こうとした時、
「ねえ、ここで、何してるの? とっくに町から帰ってるはずなのに、ウルスが戻らないから、迎えにきたよ」
現れたのは兄上だ。
「ここで、ルイス殿下とお茶がしたいって言ってるのに、ダメだって言うの」
兄上にも上目遣いで言う王女。
あんなに怖がってたのに、もう忘れたのか…。
どっちにしても、完全にすがる人を間違えている。
兄上の顔は、にこにこしてるけど、目が完全にターゲットをとらえた。
鋭い猛禽類の目だ。
「だから、やばいって…」
ウルスがつぶやく。
兄上は、更に、にこにこしながら、王女に近づいた。そして、言った。
「あのね、ぼくの一番嫌いな人って、わかる?」
突然の質問に、王女が「は?」という顔をした。
「ぼくの一番嫌いな人はね、ルイスが嫌がることをする人だよ。ということで、町も見たし、もう帰ろうね」
兄上はそう言うと、ウルスの方をみた。
「ウルス、お疲れ。でもね、ルイスに迷惑かける前に、なにがなんでも止めるべきだよね? ペナルティで、仕事増やしとくから」
と、兄上が微笑んだ。
相当、頭にきている時の笑顔だ…。
「はあっ?!」
ウルスが、悲壮な声をあげた。一番の被害者は、ウルスだな…。
「ルイス、本当にごめんね。兄様が責任をもって、速やかに、この王女様を城から送り出すからね。安心して、お茶会に臨んでね」
そう言うと、兄上は王女に顔をむけた。
「じゃあ、行きましょう。モリーニ国の王様は、すでに帰り支度をすませてお待ちです」
「え、だって、帰るのは夕方だって言ってたわ?」
と、王女。
兄上は、
「予定を前倒しするよう、ぼくがすべて手配しました。なので、安心してお帰りください。帰りに、素敵なお茶を飲めるカフェも、立ち寄れるようにしてますからね。
…それとね、ほんとに早く帰ったほうが身のためだよ。ほら、台所にいる卵の白身をたべる幽霊。さっきから気配が消えたんだって。ルイス大好きな幽霊だから、王女がルイスのそばにいるのが、気に入らないのかも。こっちへむかってるんじゃない。鉢合わせるすると、とりつかれるかもよ。だから、会わないうちに城をでたほうがいいよ」
と、うさんくさい作り話をした後、満面の笑みを見せた。
王女は、たちまち、おびえた顔になり、
「帰るわ!」
と、あわてて言った。
兄上は微笑んで、
「送りますよ」
そう言うと、王女は大人しく兄上についていった。
こうして、兄上のおかげで、今月もアリスとのお茶会が無事に行われた。
更新がすっかり遅くなってしまい、すみません! 不定期な更新ですが、読んでくださっている方、ありがとうございます! ブックマーク、評価、いいねをくださった方、励みになります。
ありがとうございます!




