表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
(本編完結、番外編を更新しています)無表情の美形王子に婚約解消され、自由の身になりました! なのに、なんで、近づいてくるんですか?  作者: 水無月 あん
番外編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

114/118

辺境で 4 (マーク視点)

アリスの兄、マーク視点となります。


王妃様、いや、今回は辺境伯様としてか……、いや、そんなことは、どっちでもいい。

とにかく、アリス一人をあんな遠いところまで招くなんて、どういうつもりなんだ!?


いくら辺境伯様ご自慢の騎士を護衛につけられようが、まだまだ子どものアリスに一人でなんて、到底行かせられない。

が、信じられないことに、母上はアリスが行きたいならと一人で辺境に行くことを認めてしまった。


それなら、当然、俺も同行すると言ったら、母上に止められた。

父上も止められていた。


そう、公爵家内での絶対的な決定権は母上にある。

正直、母上に逆らうと後が面倒だ……。


が、今回は、アリスが心配すぎて、俺もひけない。


ということで、母上に止められようが、なんとしてでも辺境に行くつもりで、こっそり計画を練っていた。

が、アリスが辺境へ行く日に、俺と父上、ふたり揃って領地に行かないといけなくなった。


その領地は遠く、辺境からは真逆の方向だ。


「領地へは父上だけで行ってくれ。俺はアリスについていく」


「いや、おまえが領地へ行け。私がアリスについていく」


どうやら、俺と同じことを企んでいたらしい父上。

ここは絶対に譲れない。


「領地の仕事は、そもそも、公爵である父上の仕事だろう? 俺は付き添いだから、行かなくてもいいじゃないか」


「いや、修行のためにも、今回は、マーク、おまえひとりで行ってこい」


「修行なら、この前したから、もう大丈夫だ。今回は俺は遠慮する」


「何を言っている、マーク。たったあれだけで修行が終わるわけがないだろう!?」


父上の執務室で言い争っていると、ドアがバーンとあいた。


母上が冷たいまなざしで俺たちを見ている……。


普段はノックもなしにドアをあけるなんて絶対にしない母上。

それだけで、かなり怒っていることが伝わってきて、俺も父上も瞬時に口を閉じた。


「アリスには、アリス付きの侍女メアリーに同行してもらいます。辺境伯様からは、お城への道中だけでなく、滞在中も、アリスに女性騎士を護衛としてつけてくださると、改めてご連絡をいただきました。つまり、邪魔になるだけのあなたたちの付き添いは無用。アリスのことはご心配なく。

それに、今回は、二人そろって領地に行くと連絡をしてありますから、何があろうが二人で行ってきてください。断れませんからね」


なるほど。

今回、急に決まった俺たちの領地行きは、母上の差し金だったのか……。


こうなったら、さすがに俺がアリスに付きそうことはできない。


どうするか……。

あ、そうか! いい方法がある!


俺同様にアリスを心配し、なにより、辺境伯様の城に強力なコネがあるやつがいるじゃないか!

そう、親友のルイスだ。


今回のお茶会に、アリスの婚約者であるはずのルイスは呼ばれていないようだ。


不器用すぎるルイス。

アリスへの重すぎる思いは、今現在、菓子作りに全力で注ぎこまれていて、めきめきと腕をあげている。

が、残念なことに、アリス本人には、まるで伝わっていない。


ルイスが不憫で、俺が口出しするのも良くないと思いつつ、アリスとルイスとの婚約は、ルイスたっての希望だったんだぞ、と、伝えてみたこともあった。


が、アリスはまるで信じず、王命で決まった政略結婚だと信じ込んでいる。


そんな感じで、アリスとルイスの心の距離がやけに遠いままだということを、辺境伯様も察しておられるんだろう。

アリスをおびきよせるためなのか、招待状に「ルイスは来ないから気楽に遊びに来てほしい」と、しっかり書かれてあったしな。


つまり、今回のアリスへの招待をルイスは全く聞かされていないのは間違いない。

が、俺もルイスに伝えるな、などとは口止めされていない。


ということで、俺は、すぐにルイスに会いに王宮へ向かった。


今回の「辺境で」の章は、いろんな人の視点から書いていくつもりです。

どうぞよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ