表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/92

第13話 猫耳の町と、なぜか飼われかけた話

~私はペットじゃありません~

旅の途中、七海はふと道端の案内板を見上げた。


『猫耳族の町 ようこそ』


「へぇ~、耳がチャームポイントの人たちが暮らす町かあ。かわいい響きだなあ」

ワクワクしながら門をくぐった瞬間――


「お姉ちゃんっ!」


勢いよく駆け寄ってきた猫耳の少女に手をぎゅっと握られた。

金色の瞳がきらきらしている。


「やっと見つけた! ずっと探してたんだよ、迷子の飼い主さん!」

「えっ……飼い主? 迷子? 待って待って、私は人間だし、飼われる側の経験ゼロですけど!?」


町の人たちが「ああ、あの子、またやってるのね」と生温かい目で見守っている。

気づけば七海は、そのまま少女に腕を引かれ、路地裏の小さな家へ。



「はい、座っててね。すぐお茶とお菓子持ってくるから!」

「いやいや、だから私は飼い主じゃないってば!」

「……もしかして、お腹すいて機嫌悪い?」

「え、そういう解釈になるの!?」


出されたのは、香ばしい魚の干物と温かいミルク。

「猫耳族ってやっぱりお魚好きなんだね」

「うん! お姉ちゃんも好きでしょ?」

「いやまあ嫌いじゃないけど……」


その後も、少女は毛布をかけてくれたり、髪をブラッシングしようとしたり、完全に“お世話モード”。

七海は苦笑しながらも、「まあ、一日くらいなら……」と観念して受け入れた。



夕暮れ。

町の広場で、少女の母親が慌てて駆け寄ってきた。


「あらまぁ、ごめんなさい! この子、ずっと行方不明になった昔の飼い主さんを探してて……」

事情を聞いて、七海は「あー、そういうことね」と納得。


「ごめんね、お姉ちゃん。でもまた帰ってきてね!」

名残惜しそうに手を振る少女に、七海も笑って手を振り返す。


「今度来るときは、魚の干物くらいは持ってくるよ」


そう言って町を出ると、夕暮れの風がふわっと耳の形をなぞるように吹いた。


「……でもやっぱり、私はペットじゃありませんからね!」

誰もいない道でそう呟き、七海はまた気ままな旅路へと戻っていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ