表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

9話「世界を救う!」



【速報】いじめられていた少年、アメリカでサムライボーイに転生wwwww



1:事実は小説より名無し

米ニューヨーク州セントラル銀行にて日本時間の22時頃に強盗事件が発生。拳銃を所持していた犯人グループが銀行を占拠したが、その場に居合わせていた日本人の少年が掃除用具を使って見事拘束。事件は僅か10分足らずで解決した。


その時の映像がこちら

http://nanasi...


見事なモップ捌きからサムライボーイという愛称で各種SNSにて拡散されている模様。


別角度からの映像はこちら。

http://NANASI...



2 :事実は小説より名無し

この日本人少年というのが大黒田議員の息子にいじめられていた少年。

体つきも顔の特徴も同じ。


比較画像はこちら

http://nnnsss....


サムライボーイがいじめっ子に復讐した生配信動画はこちら

http://NNNSSS....


5:ナナシィ

えっ、モップで銃弾跳ね返してね?

>>2の動画の3:28地点


7 :ナナシィ

どう見てもフェイクニュースやろ


8 :ナナシィ

普通に考えてモップで銃弾を跳ね返すのは無理がある


16 :ナナシィ

>>7>>8どうやらこれマジらしい

この事件あった場所にハリウッドスターのジャックマン・ヒューが偶然居合わせてたらしくて、本人のトゥイッターでこの時の状況説明とサムライボーイとのツーショット投稿してた


20 :ナナシィ

>>16見つけた。これか

http://nnsSAMURAI....


23 :ナナシィ

マジでいじめられてた少年と同一人物っぽいな


24 :ナナシィ

>>20

ツーショットに写り込んでるモップに銃痕あるやん


31 :ナナシィ

ジャックマン・ヒューってZ-MENの主演やんけ!サムライボーイがマジのヒーロー救ってて草


33 :ナナシィ

サムライボーイもリベンジャーズの仲間入りだな


40 :ナナシィ

サムライボーイが使ったモップが注文殺到で予約2年待ちの状態らしいw


48 :ナナシィ

>>40ちなみに、その清掃用具メーカーの株価が1日で5倍になったらしい


55 :ナナシィ

>>48ちな、その清掃用具メーカーの公式SNSが「うちのモップは防弾仕様です」という調子に乗った投稿をしていたらしい


61 :ナナシィ

モップ業界好景気になっててワロタ


79 :ナナシィ

今北産業


82 :ナナシィ

>>79

いじめられっ子

モップで強盗ボコボコ

サムライボーイになる


89 :ナナシィ

今動画見たけどこれマ?

銃弾とか狙って打ち返せるもんなん?


95 :ナナシィ

>>89

フォスの力とか使えれば余裕。スペースウォーズ見ろ


100 :ナナシィ

こんなことできる奴そもそもいじめられなくないか?


103 :ナナシィ

>>100

大黒田議員の息子が実はダーク・イディアスだったんだろ


110 :ナナシィ

モップでここまで出来るなら学校の掃除用具入れなんて武器庫だろうな


150 :ナナシィ

いじめっ子への復讐生配信って、つい先日の出来事じゃなかったっけ?まだ配信した少年日本にいるんでね?


153 :ナナシィ

>>150

その生配信の後すぐにアメリカ飛んだんじゃね?


162 :ナナシィ

>>150

8月31日、大黒田議員の息子への復讐生配信。

8月31日〜9月2日までのどこかでニューヨークへ(約13時間のフライト)。

9月2日、サムライボーイとして活躍。


スケジュール的には余裕。


169 :ナナシィ

>>162

余裕かもだけど行動力凄いな


230 :ナナシィ

とりあえず無事でよかった。今回のいじめに関するニュースやってたけど、動画を投稿した少年は現在行方不明って報道されてたから心配してた。


234 :ナナシィ

>>230

ほんそれ

大黒田やヤクザに報復されたのかと思って心配したわ


240 :ナナシィ

世間に注目されているからこそ、逆に攫われたり●されたりはしないと思うけど、どうなんやろ


245 :ナナシィ

>>240

それなら注目されなくなったとき危険だな


252 :ナナシィ

>>245

モップだけで銃持った強盗犯3人も倒せるなら絶対大丈夫だろ


256 :ナナシィ

銃持ってない相手なら素手でもボコれそう


258 :ナナシィ

木の枝とか拾うだけで勝確


280 :ナナシィ

大黒田議員がバックについてたから大人しくいじめられてただけで、実はいつでも瞬殺できたのかなと思う


291 :ナナシィ

>>280

それはほんとに思う。

大黒田の息子プロレスラーみたいな体格してたけど、生配信ではバケツで普通に倒してた。

偶然当たった感じに見えたけど、今思えば狙ってやってたんだろうな。


301 :ナナシィ

>>291

バケツにモップって、ほんとに掃除用具しか使ってないw


310 :ナナシィ

武器選ばないとか普通にかっこいいな。


321 :ナナシィ

実力隠してた強キャラムーブやん


350 :ナナシィ

今調べたら武器にしてたバケツ作ってる会社の株価も上がっててワロタ


412 :ナナシィ

復讐生配信とかアメリカ行ったりとか行動力ほんと凄いな。普通に尊敬するわ


420 :ナナシィ

>>412

そこよりモップで銃弾打ち返したことのほうが凄いだろ


534 :ナナシィ

サムライボーイっていうタイトルで映画化されそう


545 :ナナシィ

>>534

権力者の息子にいじめられていた少年が人々を救うヒーローになるとかガチで映画化できるストーリーやな


556 :ナナシィ

>>534

そうなったらマジで胸熱。絶対劇場行くわ


560 :ナナシィ

>>534

武器はバケツとモップか


562 :ナナシィ

>>560

見た目にサムライ感ゼロでワロタ


570 :ナナシィ

>>534

続編にはニンジャボーイとタケヤリボーイも登場


607 :ナナシィ

バケツボーイとモップボーイは世をしのぶ仮の姿。その正体は……サムライボーイ!!!

hey heyサムライボーイ ♪ hey heyサムライボーイ ♪


610 :ナナシィ

>>607

ワロタwww


618 :ナナシィ

>>610

映画の予告ナレーションセリフこれで決まりだろ


620 :ナナシィ

>>607

主題歌アニメ金魂のエンディングモロパクリしてて草w


632 :ナナシィ

>>620

Some Like It Boy‼︎


893 :生きる名無し

もしも映画化するなら仲間達と共に困難を乗り越えるようなストーリーがあると嬉しい。

新たな出会い。登場人物の成長。育まれる愛。仲間との別れ。そう言った要素があるとさらに嬉しく思う。


900 :立方体

>>893

その名前と文章、さては黒澤監督のファンだな。七人の侍も好きと見た。俺様もだ。


910: :生きる名無し

>>900

同志よ


913:立方体

>>910

( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ


950 :ナナシィ

サムライボーイに刀持たせたらどうなるのっと


961 :ナナシィ

>>950

機関銃で武装した相手くらいなら余裕で勝てそう


969 :ナナシィ

>>950

モップで拳銃持った複数人に勝てるなら刀で戦車複数台とか相手にできるだろ


975 :ナナシィ

まじでリベンジャーズ入りする強さあるだろ。冷静に考えて銃弾見切ってモップで打ち返すのはイカれてる。


981 :ナナシィ

念のため言っとくが、サムライボーイの活躍は創作じゃなくて現実の話だからな?


985:ナナシィ

>>981

映画もドキュメンタリー作品になりそうだな


990 :ナナシィ

今更だけど、スレタイ転生ではなくね?


994 :ナナシィ

>>990

生まれ変わったというより力を隠してただけだもんな


997 :ナナシィ

【速報】いじめられていた少年、実はみんなのヒーローサムライボーイだったwwwww


998:ナナシィ

1000ならサムライボーイ映画化決定!


999:運命の名無し

1000ならサムライボーイは無事に日本に帰ってくる!


1000:救済の名無し

1000ならサムライボーイが世界を救う!



1001:1001

このスレッドは1000を超えました。

もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。




 ストックが不安なので投稿頻度を少し下げさせていただきますです。。。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ