表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

砂の上

作者: 吉川 新一

初めて筆を取ったのですが、あまりにも短いので恥ずかしい限りです。

ですがこの手の、手垢にまみれたような話も箸休めにはなると嬉しいです。

カッと目を見開くと砂の上にいた。

ここは砂漠だろうか。

それにしてはどうやら暑くない。

そもそも自分がなぜ、此処いるのか皆目見当もつかない。いや、自分が誰なのかもすっかり忘れてしまっているようである。


自分以外の人間は不在らしい。

蟻や蚤すらいない真の孤独のようだ。

あてもなく歩いていると硝子の壁にぶつかった。その壁は広がっており果てなどないように思われた。硝子の先は闇。私が、硝子に映った私を砂の中から見ている。

蹴っても暴れても、頑丈で壊れそうにはない。


気がつくと砂が足首の高さまで来ていた。徐々にかさが増しているのだろうか。闇を覗き続けるのはどうにも気が滅入って砂の方へ行くことにした。砂に足を取られながら前に進むと砂のなだらかな山が目の前にできていた。


どうやら上から少しづつ砂が落ち、降り積もっているらしい。私はふと思った。この砂が無尽蔵に降るならば、私はいずれ硝子の中で砂に飲まれてしまうのではないだろうか。


走った、走った、走った。

足にまとわりつく砂が重くなっていく。

砂が私の命に届くまで時間は残り少ないようだ。死ぬのは怖い。なぜ生きてきたのか、明確な理由も思い出せないのにただただ死ぬのは怖かった。


硝子の壁にたどり着いても砂は止まらない。腰まで届く砂に紛れて声が聞こえて来た。耳をつんざくような大きな声だった。気づけばそれは私の声であり、恐怖に震えて叫んでいた。


嗚呼、砂は肩を覆い尽くして動けない。硝子に手を当てながら上がろうとするが最早、遅かった。口の中に砂が入り、ついには声すら出なくなった。


視界も砂に埋まりかけ意識が朦朧とする最中、私はやっとここが砂時計の中だと気がついた。そうか、私は時間に殺されたのだ。


カッと目を見開くと砂の上にいた。


書き終えてみると荒削りな部分が多いですが、これで一旦の結びとさせていただきたく思います。

今後、短編以外でも長編を書くこともあると思いますのでまたいつか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 主人公自体、人間ではなく、砂の一部だったりして、とか思ったりしました。 どちらにせよここは、砂漠を象った繰り返す時間の檻。 他の方も言っている通り、『そうか、私は時間に殺されたのだ。』…
[一言] 作者さんの不思議な世界に吸い込まれました笑
2018/05/12 21:50 退会済み
管理
[一言] 砂時計に閉じ込められている、と言う発想が素敵です。 「時間に殺された」の一文が好きです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ