(25)
湯原から、眷属について色々考えようと言われて同意する水野。
「そうですね、セーギ君!でも、他のマスター達で<三傑>を選択した人はいるのでしょうか?」
「わからないけど、いると思っていた方が良いだろう?そうでないと、何か事が起きた時に対処が遅れるからな。でも、絶対にダンジョンを作ってから即眷属を呼び出しているはず。そこだけは間違いないと思うよ。でも、<三傑>と<四天王>の画面を選択した時……変更できないけど良いかって出てきたから、多分ほとんどが<四天王>を選んでいると思うけどね」
あの空間の神々の話から察すると、<三傑>と<四天王>に対する制限……最大レベルの上限が大きく減少すると言うリスクを知らないマスターしかいなさそうなので、きっと人数を多く召喚する方が安全だと言う意識になるはずと考えている湯原。
事実、この世界で<三傑>を選択しているマスターは数えるほどしかいない。
そのマスター達も、<三傑>と<四天王>との比較ができている者は一人もいないので、結局選択された眷属の中に<三傑>のみに選択できる種族を選択した者はいないのだ。
イーシャとプリマの足音が聞こえた為に、一旦眷属の話を終える二人。
「「ただいまなの」」
「おかえり(なさい)」
「この周辺は、思った通り安全なの。ゆっくり休めそうなの!」
イーシャは水野の膝の上、プリマは湯原の膝の上に乗って、嬉しそうに尻尾をパタパタさせながら報告してくる。
と、このように野営をしながらも、今後の為になる眷属についての詳細情報まで得る事が出来ていた湯原と水野、そして猫獣人の二人は、ようやく目的地に到着したのだ。
「ご主人様、到着したなの!」
「なんだか不思議な場所なの!」
二人の言う通りにかなりさびれた場所であり、少しだけ広めのボロボロの洞窟と言うよりも大きな穴が並んで存在しているだけの場所。
あのギルドの受付が思わず本音……期待外れになるかもしれない……と言う事を言っていたのは、事実だったのだ。
四人はそれぞれの洞窟に入って周囲を見回す。
湯原と水野は単純に中を見るだけだが、猫獣人の二人は自らの主人に危険がないかを慎重に見ており、特に危険な物、怪しい物は見つける事はできなかったので安心していた。
「じゃあ、いよいよか。イーシャとプリマ、ちょっとこっちに来てよく聞いてくれ」
周囲を調べるそぶりを見せていたイーシャとプリマの動きが止まった事を確認した湯原と水野は隣に座り、真剣な顔をしている湯原と水野を見たイーシャとプリマの猫獣人二人は、二人の膝には座らずに、正面に腰を下ろす。
「「ご主人様・・・・・・」」
既に二人が泣きそうなので、とりあえずは別れを告げる訳ではない事だけを先に告げる。
「勘違いしないで欲しいのは、これから話すのは俺達の秘密。決して二人を追い出したりするような話じゃない。だけど、俺達の秘密を聞いて、逆に二人が俺達についてこられないと思うかもしれない。その時は、二人は自由にして良い。でも、聞いた秘密は、誰にも漏らさないで欲しいな」
「「絶対に秘密にしますなの!!」」
全く同じ姿勢で同じ事を言う二人を見て、少し心が軽くなる湯原と水野。
「じゃあ、話すよ。何があるかわからないから、周囲は・・・・・・大丈夫だよね?」
一応盗聴の様な物が無いかを確認するとイーシャとプリマは大丈夫だと伝えてくれたが、小声で話し始める。
自らがダンジョンマスターである事。
他のダンジョンマスターや、冒険者から狙われる存在であり、それはこれからも変わる事がない事。
自分自身は何をしようが永遠にレベル1であり、眷属を召喚して身を守る必要があるのだが、他のダンジョンマスターも同様であり、場合によってはその眷属からも狙われる可能性が高い事。
ほぼ全ての事を説明した。
「・・・・・・だから俺達の行動はかなり制約されるし、年中襲撃に怯えなくちゃいけない。こんな事に巻き込みたくなかったけど、時間的な制約もあって一緒にここまで来てもらってしまった」
「でも、二人の傷は絶対に治しますから。もし、ここから帰るのであれば、問題ない状態にできますよ。そこは安心してくださいね」
「「嫌なの!!」」
水野の怪我を治すと言う言葉の後に、二人がまたもや同時に拒絶した。
「え?怪我は治さないと、命に係わりますよ?今はお薬で二月程症状を止めているだけですから。そこだけは、絶対に譲れませんよ?」
「そうじゃないなの。私達は、絶対にご主人様について行くの!でしょ?イーシャ!」
「プリマの言う通りなの。それに、私達が町に行っても、またいつの間にか奴隷になっちゃうなの。こんなに優しいご主人様には二度と会えないなの!!捨てないでなの!!」
正面から抱き着いてきた二人をそれぞれが受け止め、嬉しそうに抱きしめる。
「そうか……ありがとう。じゃあ、俺達はこれからもずっと一緒だ!」