表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/68

羽根

「ここだよ平じい!」

「わー広いね!」とジャン。

「砂はどうだ?サラサラかい」

進とジャンとロックは、砂を手に取って確かめてみた。

「ほら平じい、こんなにサラサラだよ!」とロック。

「うん、これは上質の砂だな」

『どのくらいの穴を掘るつもりだい?』

「あの化け物の大きさが5メートルとしてだな・・直径100メートルは必要かな!」

『直径100メートル!?』


デビルアントの体に少しずつ変化があらわれていた。体温は上がり、鼓動も徐々に速まり、手足の動く領域も大きくなっていた。

定期的にグレンがのぞきに来ていたが、その時だけ体を冬眠状態に戻していたのだった。


「あと30時間よ!」とリンサ。

「グレン!」

「大丈夫だ!こっちも変化なしだ」

「あと1日と6時間、なんとかこのまま行けそうだ」とマック。

「だといいけどな!」とミラー。

「でもそれは、このジャック星の消滅のカウントダウンでもあるのよね・・」リンサは少し寂しそうだ。


『平じい、もっとスピードアップしないと間に合わないぞ!』

「まだ全然ダメだね」とジャン。

「掘っても掘っても崩れてきちゃうから、なかなか難しいよ!」進。

「でも頑張って掘らないと!」とロック。


「あっ!」

「うん・・」

その時シンジとラルフは、ほぼ同時にある気配を感じ取っていた!デビルアントの鼓動だ。


「じいさん、とうだい?落とし穴のほうは・・」とボス。

「無駄口を言う暇があったらお前も手伝え!」

「そうよボス!私もジョンも手伝ってるんだから」とシンシア。

「私はそういう力仕事は苦手だ!」

「つべこべ言ってないで手伝え!ほれ・・」

平吉はボスにスコップを手渡した。

「だから・・ちぇ!」

ボスは全然やる気がでない・・。

『こら!もっと腰をいれて掘らんか」

「じいさん、これじゃあ間に合わないって!まだ足首までしか掘れてないぞ・・じいさん、なんで魔法を使わないんだ?」

「ん?・・魔法・・その手があったか!」と平吉。

「えっ!気づかなかったのか・・」


シンジとラルフは、デビルアントの入ったカプセルに近づいて行った。

「兄さん、やつの鼓動が止まったぞ!」

「ああ、気づかれないようにコントロールしてるんだろう」

「そんなことまで出来るのか!?」

「それにやつの背中を見てみろ!」

「ん?・・あれは?」

「羽根だ!まだ小さくて使い物にはならないが、いずれ空を自由に飛び回るだろう」

「そんなことになったら、俺たちの唯一の逃げ場所がなくなってしまう!」

「今なお進化を続けている証拠だ・・」


「あと24時間を切ったわ!」とリンサ。

「ここまでくればひとまず安心だな!」とグレン。

「・・どうやらそうもいかないらしいぞ!」とシンジ。

「やつは動き始めている!」とラルフ。

「なんだと?!」

「今も聞こえる!やつの鼓動が・・」

「おそらく24時間はもたないだろう」

「なんですって!」


「平じい、魔法使ってよかったの?」

「ん?・・」

「だったら早く言ってくれればよかったのに!」とロック。

「平じいはなにも言わないから、てっきり魔法は使っちゃダメなんだと思ってたよ」と進。

「魔法はあくまでも最後の手段だからな!」

「忘れてたんだろう!魔法のこと」とジョン。

「うっ・・お前たちだってそうじゃろうが」

「まあ・・そんなところだけど」

「進、ジャン、ロック、直径100メートル、深さ100メートル。すりばち状に穴を掘ってくれ!」

「うん、わかったよ!」

「まかせておいて!」

「見ててよ。プリプリ・パラパラ・えい!」

「・・どう?平じい」と進。

「うん完璧だ!

見事!デカいアリ地獄の完成だ。


「あとは、あのデビルアントが動き出したらここにおびき寄せるだけだ!」と平吉。

「でも、ここまで来てくれるかな?」とジョン。

「大丈夫じゃ!策はある」

「どんな策?」とシンシア。

「おとり大作戦じゃ!」


その時グレンは、大きなくしゃみをひとつ!

「・・またアレルギーでも出たかあ?!」










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ