表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の日常②  作者: fox1001
3/8

アルバイトをしていた学生時代②

 アルバイトは学生だけでなく、どの年齢になってもできる、そんな気がする。

 私の場合は、学生時代はボランティアにも行っていたし、講習を受けにも行っていたし、たまにセミナーに参加することもあった。

 勿論、勉強もしていたし、アルバイトも週に二回やっていた。

 最終的には学習塾で、採点のアルバイトをしていて、小学生が解いた問題を採点する仕事だった。


 今まで、いろんなアルバイトを経験して、「やはり社会的経験は必要だな。」としみじみ思う。

 お金を貰うだけではなく、社会に貢献しているんだなとか、自分もなんかの役に立っているんだなって考えさせられたときがあった。


 講習は介護職がその時はしたくて、受けに行って、講習と実技を熟して、何とか資格を取ることができた。

 そして、社会人になって、介護の仕事をするようになった。

 その話はまた次回。

 

 ボランティアは地元の介護施設へ行って、お年寄りと会話するというもの。

 コミュニケーションのスキルを磨く意味でも、いい経験ができた。


 セミナーは就職活動に生かせるものばかりで、これもいい勉強になった。

 面接での対応の仕方やグループワークで、話し合いをしたりもした。

 勉強も疎かにせずにレポートをやったり、テストも勿論、受けたりもしたそんな学生生活だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ