第25話 再び勇者対勇者
女神は信者と共に、神殿で魔王領のテレビ中継を観ていた。
魔王領に起こった謎の現象。
それは、魔王の仕業である。
兼ねてから準備されたもの。
異世界と現世界との融合。
その恐ろしい試みは、すでに行われてしまったのだ。
事前に情報があったとはいえ、不確定なものも多かった。
そのせいで女神は、読み間違えた。
これほど大規模なものだとは予想していなかったのだ。
女神神殿から潜入した者たちは、全員漏れなく巻き込まれているはずだ。
CM明けで、魔王の顔が映る。
そして、アナウンサーへ。
テレビを観ながら、女神の横の信者が言う。
「おそらく、何らかの宣言があるのでしょうね……。世界へ向けての宣戦布告……、でしょうか」
女神は画面を見つめ、何も言わない。
アナウンサーが喋ろうとした瞬間、突如テロップが入る。
『ズーラッタちゃん、無事発見‼︎』というテロップ
「……と? ここで、臨時ニュースです。えっと……、ちょっとお待ちください。はい、えー、先日行方不明となっていたサーベルタイガーのズーラッタちゃん2歳ですが、無事保護されたそうです‼︎」
魔王は、威厳たっぷりの表情のまま固まっている。
本人は、てっきりCM明けで喋るものだと思っていた。
そのため、緊急ニュースで待たされる間も表情を崩すことができないのだ。
「すでに3日が経過しており、近隣住民の方々も眠れぬ夜を過ごしたかと思いますが……。どうやら、お腹が空いて、普通に飼い主の元に戻ったようです。いや、何はともあれ、良かったですねー。……魔王様。どうでしょうか」
「……」
「……魔王様?」
「ふぇ⁉︎」
「ズーラッタちゃん、戻って良かったですね!」
「ああ、うむ。ズーラッタちゃんもきっと、笑っているでござろうな‼︎」
「ござ……?」
「ああ、とにかく、無事なこと‼︎ これが第一だ‼︎ ……き、近隣住民にも被害は無かったのであろう?」
「ええ、今のところは特に無かったという話です」
「……よしよし。では、本題に入ろうか。諸君、私が魔王……」
「おっと! おおっと⁉︎ ここで再び臨時速報です‼︎」
「……」
魔王は、再び真顔で固まっている。
そこからのニュースは、かなり大規模な災害事故だった。
そして、完全に番組内容は変更されてしまった。
結局、ニュース番組は、魔王の話が無いまま終了を迎えてしまう。
「では、みなさんごきげんよう。また明日……」
アナウンサーは頭を下げ、カメラが引きになる。
魔王も慌ててお辞儀。
スタジオを遠間から映す形に。
そして、そのままタイトルが出て、番組は終了してしまった。
おそらく魔王が、何か重要なことを宣言する予定だったのは確かだ。
だが、そこには一切触れることなく、番組は終わってしまった。
それを観ていた女神たち。
「なんなのよ、これ……。なんなの、この居たたまれない気持ち……」
*
魔on。謎の神殿内部。
パーティ分断イベントで、一行は2人ずつ3チームに分かれてしまう。
彼らはそれぞれ、小さな部屋で目覚めた。
そして、犬少年カゲチヨは兎娘ロザリーと同じ部屋。
この時のカゲチヨは、おねーさんの歪んだ呪縛に拘束されていた。
「ロザリーさん……?」
「んーん」
「……ロザリーさん!」
「なぁに? カゲチヨきゅん?」
仰向けで横になっているカゲチヨ。
その下半身には、纏わりつくようにロザリーがしがみついている。
呼びかける度に彼女の長い耳がヒクヒク揺れ動く。
そんな甘えるようなおねーさんに、カゲチヨはされるがままであった。
だが……。
「……ダメなんです。このままじゃ」
「んーん。ダメじゃないよぉ? カゲチヨきゅんは、イイ子イイ子なんだよぉ?」
ロザリーの甘えさせるようで、甘える声色。
もはやそれは、醜態と言ってもいい。
「いえ! ダメなんです‼︎」
グッと、起き上がるカゲチヨ。
しかしロザリーは、なおもカゲチヨの下半身にしがみつき、それに抵抗する。
「……ここから出ましょう!」
「大丈夫、だからぁ! これは、おねーさんとの大事なやつだからぁ! いっぱい、いっぱい、いい子いい子してあげるんだからぁ‼︎」
カゲチヨが起きあがろうとすると、力ずくでねじ伏せようとするロザリー。
おねーさんの少年に甘えたい願望は切実だ。
腕力でねじ伏せてでも、甘え続けたい。
だが、カゲチヨも負けていない。
「んんんーー‼︎」
カゲチヨは顔を真っ赤にして、ロザリーの呪縛から抜けようと抵抗する。
それを見たロザリーは、何かのスイッチが入る。
「な⁉︎ なななな、なんで? ど、どうしたの⁉︎ おねーちゃん、ギュッとしてあげようか? それともギューーゥってする? ……それとも、ニュッてする?」
「んんんーーーー‼︎」
だが、カゲチヨは目をつぶったまま、懸命に力を込める。
その賢明さにロザリーは、思わずホールドする力を抜いた。
そして、ぴょんとロザリーのホールドから抜け出るカゲチヨ。
「ハァハァ……。このままじゃ、ダメなんです。みんなと合流するのです。きっと、アキラだって困ってると思います! ボクが頑張らないと‼︎」
「ふんむぅ……」
カゲチヨのその気迫に、ロザリーは胸の奥をギュッと掴まれる錯覚を覚える。
もはや有無を言わさず、押し倒してしまいたい。耐えるロザリー。
……というか、先ほどまで押し倒していたのだが。
だが、この幼気なカゲチヨの思いを尊重したい、という思いもあった。
ここで、ロザリーの思考に『選択の天秤』が現れる。
一方は『カゲチヨを束縛し、この場に留まる』という選択。
もう一方は『カゲチヨの想いを尊重し、この場を離れる』という選択。
だがロザリーは、ほぼ迷うことなく、カゲチヨを押し倒す選択をした。
「もおおおお‼︎ ああああああ‼︎ カゲチヨきゅううううううん‼︎」
「わああああ‼︎」
「おーい?」
だが、そこで誰かに声をかけられる。
それは、部屋の入り口からだ。
「オマエら、何をやってんだ……?」
「え? ……あ! ノヴェトさん⁉︎」
*
その頃、猫娘ノヴェトと猫巫女リゼットは歩みを進めていた。
神殿の廊下は、迷路のように続いている。
大きな柱が立ち並ぶ様は、なかなか威圧感がある。
広い廊下の天井を支えるには、これくらいの柱が必要なのだろう。
「思ったよりも、複雑な作りだな。うむ……。って、うわ……、嫌なことを思いついちまった……」
「何にゃ? にゃんの魅力に、今更気付いたのかにゃん?」
「はいはい。……この廊下だよ。これさ、無限ループしてない? 最初は、パターンを使い回してんじゃないかと思ってたんだが……。この細かい傷、さっきも見たような気が……」
ノヴェトは柱をさする。
CGというにはあまりにもリアルで、現実としか思えない作りだ。
だがそれ故に、そういった不自然なものが気になってしまった。
「出口が見つからないにゃ? にゃんたち、出られないにゃ?」
リゼットはションボリしている。
歩き疲れたのか、さっきまでの歌まで歌っていたハイテンションは、とっくにもう消え失せていた。
「ゲームの無限ループとなれば、何らかの『条件』を満たせってことだろうな。うーん、やっぱパーティ分断イベントの関連か。パターンは大体予想できるけど。……例えば、各々のチームに仕掛けを解かせる、とか。あと考えられるのは……」
「ノヴェトさん!」
ノヴェトは、不意に背後から話しかけられた。
それはカゲチヨだった。隣には兎娘ロザリーもいる。
「え? ……あ! おお、カゲチヨ‼︎ ロザリーちゃんも‼︎」
「やっと見つけました。ここ、もう迷路みたいで……。さぁ早くアキラたちも探しましょう」
「ノヴェト様、ここは一体どうなっているのでしょう……? 他の方々を探して、早く脱出しましょう」
「あ、ああ。そうだな……」
だが、ノヴェトは迷うことなく、持っていた槍でカゲチヨを串刺しにした。
猫巫女リゼットはギョッとし、叫ぶ。
「な、なにをするにゃァーーーー‼︎⁉︎」
「……やっぱりか。こういうことだよなぁ」
カゲチヨの姿は、黒い影となって消えた。
「なかなか王道の仕掛けをぶっ込んできたな。パーティ分断イベントの、もうひとつのお約束だぜ。仲間の偽物が出現するパターンさ。リゼットちゃん、コイツらニセモンだぜ。……悪いな。俺は、その手の騙しには引っかからないぜ?」
「……クッ⁉︎」
偽物と思われる兎娘ロザリーは、逃げ出した。
「にゃぁ〜んだ! そーゆーことなら、逃がさないのにゃん! ……おりゃあ‼︎ 死に晒すのにゃん‼︎」
猫巫女リゼットは、すぐにロザリーへ追いつき、フルスイングでぶん殴る。
ロザリーも黒い影となって消えた。
「にゃ、にゃうー。知り合いの顔をしてると、攻撃しにくいのにゃー」
「いま、思いっきり拳、振り抜いてたけどな……」
「それを言ったら、ノヴェトにゃんもグンッって刺してたにゃん」
「すぐ見分けついたからな。これもお約束だが、この手のイベントって、見分けつくようになってんだよ。どうやら本物とは、あからさまに違う部分があるみたいだな。これで無限ループが解除されるといいんだが……」
「……あ、ノヴェトさん‼︎」
廊下の少し先に、再びカゲチヨが現れた。
「……あれも偽物、……ぽいな」
「ノヴェトさん?」
今度は背後からカゲチヨ。
「……え、あ、いや。何人出てくんの、これ? ……まさか、この偽物も無限じゃないだろうな……?」
「「「ノヴェトさん?」」」
「おわっ⁉︎」
また、カゲチヨ3人追加。
「きゃわいい‼︎ カゲチヨわんわんちゃんが、五人もいるのにゃん⁉︎」
合計五人の、犬っ子カゲチヨ。
彼らは、無防備にちょこちょこと歩いてきた。
ノヴェトとリゼットを愛らしい目でキョトンと見上げている。
「えーっと、えーっとぉ?」
リゼットは一生懸命間違い探しをしてみる。
だが、一斉に五人も出てくると、頭は混乱した。
そして、何が正しいのか分からなくなってくる。
「ふえええ⁉︎ にゃにゃにゃ⁉︎ ノヴェトにゃん⁉︎ こ、これどうしたらいいのにゃん⁉︎」
「「リゼット、探しましたよ? さぁ早く、他の人たちも見つけましょう」」
今度は、兎娘ロザリー。
……が五人。声が重なって聞こえる。
「ひぃええええ⁉︎ ウサたんオネーサンもいっぱいなのにゃーーーっ⁉︎」
*
リゼットはもう思考停止している。
ノヴェトも状況に呆れている。
「もう偽物なの、隠す気もねぇな、これ……」
「ノヴェトにゃん! これじゃ誰が誰やら、頭が追いつかないのにゃん‼︎ もしも、もしも本物が混じっていたら……」
だが、ノヴェトは偽カゲチヨを一人、また一人と倒していく。
「いや、普通に考えろ。自分のそっくりさんがいるのに、戸惑ってないのおかしいだろうが。……要は、全部ニセモンだ‼︎」
そして、また偽カゲチヨを一人撃破。
「ええい、儘よ‼︎ ……なのにゃ‼︎」
リゼットの方は、やっと偽ロザリーを一人撃破。
だが、偽カゲチヨの中に、オロオロとするカゲチヨが出現する。
「ふふぇぇ⁉︎ ノヴェトさん、ボクがいっぱい⁉︎ ど、どうしましょう⁉︎」
「くっ⁉︎」
一瞬、躊躇うノヴェト。
偽カゲチヨは、先ほどまではしてなかった行動を急にし始めた。
だが、一瞬の躊躇のあと、ノヴェトは偽カゲチヨを撃破する。
「くそ‼︎ コイツら、こっちの思考でも読んでんのか⁉︎ 偽物だって分かっていても、いい気はしないぜ。攻撃してこないのはありがたいが……。さっさと倒すぞ‼︎ このパターン、めんどうなのがもう一個あるんだよ、それは……」
偽カゲチヨは最後の一人になると、脱兎の如く逃げ出した。
「はわわわ……」
「くっ⁉︎ ……待てこの‼︎」
だが、偽カゲチヨは廊下の曲がり角で、誰かと接触。
接触した二人は倒れ込んだ。
「なっ、わわ⁉︎」
「わっ⁉︎ ……カ、カゲチヨ⁉︎ 良かった‼︎ 見つけた‼︎」
相手は犬少女アキラだった。
偽カゲチヨは、アキラの腰にしがみつくような形になってしまう。
ここでノヴェトは、すでに自分がやらかしたことに気付く。
……だがもう遅い。
「……やべぇ。来たよ、もう一つのパターン。一番めんどくせぇやつだ」
偽カゲチヨは、涙目でアキラに懇願する。
「た、助けて! ノヴェトさんが、ノヴェトさんが! ……おねーちゃん‼︎」
「お、ねー……、ちゃん……?」
偽カゲチヨの声に、アキラは一瞬ビクンッと身体を震わせた。
そして、偽カゲチヨを抱き抱えるように、ゆっくりと立ち上がった。
「ノヴェトぉ……? アンタ……、私の弟に何してくれてんの……?」
「ほら……、これだよ。もう一つのパターン。同士討ちするやつ……」
「アキラにゃんも偽物……?」
猫巫女リゼットは、じっとアキラを見る。
だが、判別がつかない。
「い、いや、たぶんあれは本物だろうな。……たぶんだけど、もう廊下の無限ループも解除されてんじゃねぇかな。要するにこれ、この同士討ちパターンやるためのイベントってことじゃ……。読めてきたぜ」
「ノぉおおお‼︎ ヴェぇええ‼︎ トぉおおおおお‼︎」
両手剣を、ガリガリと床に引き摺りながら迫るアキラ。
凄まじい気迫だった。
「ひぇ⁉︎ わ、忘れてた。アイツ今、狂戦士じゃねぇか。俺の死霊使いじゃ、物理戦闘は歯が立たねぇぞ⁉︎ くっ⁉︎」
ノヴェトは、急いで『盾の骸骨』を召喚。
そして、すぐさま金属のかち合う音。
両手剣と盾の間に、火花が散る。
「許っっっさん‼︎」
「ちょ、オマエ‼︎ 危っ‼︎ 危ねぇ‼︎ 聞け‼︎ まずは俺の話を聞け‼︎ 大体よく考えてみろ。俺がカゲチヨを攻撃すると思うか? あれは、ニセモンだ。そういうイベントなんだよ‼︎」
「へぇ……?」
再び金属音。
だが、打ち据えられた両手剣は、その勢いのままギリギリと押し付けられる。
盾の骸骨は、地面にめり込みそうなほど、グイグイと押し込められる。
「なら……、アンタが本物って証拠は? アンタこそ偽物なんでしょ⁉︎」
「……え?」
「私は、どんな時だってカゲチヨを信じる‼︎ エイ‼︎ ヤァ‼︎ タァ‼︎」
両手剣は、なおも盾に打ち据えられる。
狂戦士の攻撃は、盾の上からでも体力が削られていく威力だった。
表情のない骸骨だが、可哀想に見えてくる。
「だ、だから、そのカゲチヨが偽物なんだって言ってんだろうが‼︎ ……ちょ‼︎ オマエ‼︎ 話聞けぇ‼︎」
攻撃し返すわけにもいかず、骸骨と共に逃げ惑うノヴェト。
そこに、猫幼女リンリンも走ってきた。
「ハァハァ、早いッスよ、アキラちゃん。……って、ノヴェトさん⁉︎」
「オラァ‼︎ 死にさらせ、ノヴェトぉ‼︎」
叫ぶアキラ。
骸骨の盾に打ちつけられる両手剣。
響く金属音。
彼女は、ノヴェトの話をまるで聞こうとしない。
「死ねェ‼︎ ノヴェトの偽物ぉ‼︎」
「だからぁ‼︎」
「ま、待つッス‼︎」
猫幼女リンリンは、咄嗟に盾でノヴェトを庇った。
さすがに拷問官の大きな盾は、狂戦士の両手剣でもびくともしない。
「た、助かった……。さんきゅー、リンリン!」
「アキラちゃん、何があったッスか? 仲間ッスよ⁉︎ ……とにかくまずは冷静に……」
「アンタもなの……? アンタも偽物だったの……?」
「へ?」
金属音が何度も鳴り響く。
「ちょ、ちょっと‼︎ 待っ‼︎ ……さっきまで一緒にいたじゃ……っ‼︎ アキラちゃ……‼︎」
リンリンの言葉は、アキラには一切届かない。
それを分かってか、偽カゲチヨがアキラを応援する。
「おねーちゃん、頑張ってー‼︎ フレーフレー! おねーちゃん‼︎」
「うん‼︎ おねーちゃん頑張る‼︎ カゲチヨ待っててね‼︎ 今、偽物……、全員ぶっ殺すから‼︎」
*
猫巫女リゼットは、柱の影から見守っていた。
4人のニセ兎娘ロザリーたちも、同じように柱の影から見守っている。
「はわわ……。どうしたらいいのにゃ……」
アキラは偽カゲチヨに踊らされるまま、攻撃をし続けていた。
攻撃される二人は、なんとか逃げに徹して躱していた。
だが、三人ともすでに息が上がっている。
「も、もういいだろ……? だから、俺たちは本物なんだって……っ!」
「そ、そうッスよ!」
「そ、そんなこと、どうだっていいのよ……。カゲチヨがおねーちゃんと呼んでくれるだけで、私は戦えるんだから……っ‼︎」
「ダメだな、コイツ。完全に血迷ってやがる。もう倒すしかないのか……」
その時、少し離れた場所から、声が聞こえてきた。
ざわざわと複数人が会話しているのが分かる。
こちらへ向かってきている。
さすがのノヴェトも絶望する。
「オ、オイ……、マジか。ここでさらに、ニセモン増えんのかよ⁉︎ このイベント、エグ過ぎない⁉︎」
集団の姿を確認できた。
……カゲチヨだった。
「あ! ……ノヴェトさん‼︎ またノヴェトさんだ‼︎」
「お? カゲチヨ! 本物か? ……ん? 『また』⁉︎」
よく見ると、カゲチヨの周りには大勢の人物がいた。
兎娘ロザリーと……。
偽物と思われるリゼット、リンリン、アキラが一人ずつ。
そして、十一人のノヴェト。
「お、俺が、1、2、……10、11……。俺が11人いる⁉︎」
「12番目のノヴェトさんですね」
「なんだよ、12番目って。おかしいだろ……。なんでそんなに、俺をゾロゾロと引き連れてんだよ。さすがに気付けよ」
「12番目のノヴェトさんも本物なんですか?」
「だから『も』ってなんだ、『も』って。まるで、本物がいっぱいいるみたいじゃねぇか」
ノヴェトが偽物にグッタリしていると、アキラも自分の偽物の存在に気付く。
そっと近付いていく……。
「ちょ⁉︎ 私がもう一人⁉︎ って、あ、あれ⁉︎ カゲチヨが二人……?」
さっきまで守っていたカゲチヨと、別のカゲチヨが現れてしまったのだ。
偽物ということを理解しているようで、全く理解していなかったアキラ。
大いに混乱した。
「だから、偽物だって言ってんだろうが……」
「カゲチヨ、オマエは……、たぶん本物だな。俺以外はニセモンだから、全部倒すぞ」
「ええ⁉︎ でも、みんな本物だって言ってますよ⁉︎ ダ、ダメですよぉ! 倒しちゃ‼︎」
「じゃあどうすんだよ。ずっとこのままか?」
「えっと、でも、みんな本物だって言うし……。どどどど、どうしましょう⁉︎」
「どうしましょうって。そりゃオマエ、偽物は偽物だって言わねぇだろうよ」
「で、でも……。あ、そうです! いっそのこと、みんな一緒に暮らすと言うのは……? 偽物さんも一緒に!」
「一体どういうご家庭なんだよ。俺は嫌だぞ……。ご近所に『実は12人兄弟でした』って説明すんの……」
「でもぉ……」
「だいたい、明らかに偽物ってバレバレなやつは、さすがに排除しておけよ。キョロキョロしてんじゃねぇよ、オマエだよオマエ。似せる気無ぇな、オイ」
11人のノヴェトの内、全くに似てないノヴェトが1人混じっていた。
挙動不審にキョロキョロしたあとに、そっぽを向いて誤魔化した。
「うわぁ、なんか腹立つわコイツ……」
「オマエこそ、何なのにゃん。ああ……、さては偽物にゃん?」
別の偽ノヴェトが、にゃんにゃん言葉で本物ノヴェトに因縁をつけた。
本物ノヴェトは一言も発せず、にゃんにゃん偽ノヴェトを槍で串刺しにする。
それは、黒い影となって消えていった。
「もうめんどくせぇ。本人が偽物を全部排除しちまえばいいんじゃねぇか。さっさとこのイベント終わらすぞ。もう疲れたわ……」
それから偽物排除が始まった。
だが、ノヴェトが6人目の偽ノヴェトを倒そうと、槍を持ち替えた時だ。
「あの……、助けていただいて、ありがとうござ……、ぐへぇ⁉︎」
それは小さな少女。
突然視界に現れた。
そのせいで、不意にノヴェトの槍の柄をぶつけてしまった。
「うわっ⁉︎ なんだ急に、誰だ⁉︎ ……えっと悪ぃ、ぶつけちまった」
「くっ……、どうして分かっ、……た……? ……ぐはっ⁉︎」
そのまま倒れて動かなくなった少女。
すると、偽物が次々と消滅した。
だが、少女は消えない。
気絶しているようだ。
「……もしかして、コイツか? このイベントのボス? なんかよく分からんが、倒しちまったな。これでイベントクリアか?」
ノヴェトは少女をつまみ上げる。
少女は、だらしない顔でのびていた。