表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
DDS  作者: 門脇 拓史
1/2

はじまり

 錬金術をご存知で?

 一般的に言われるものは、卑金属から貴金属を生み出す技術と言われますな。

 まぁ、金を生み出すみたいなね。


 ところが、今回、紹介する青年は、ちょっと違います。純粋な錬金術を学ばなかった。

訳有りでしてね。


 一部の人間は、半端な物、デッドコピー、練成術モドキとも言いますが。

 

  しかし、この力、意外に現代では有用なようで、彼は、その力を順調に貯蓄、活用していきます。

 同時に敵も増やす事になるのですが。


  では、その一部をお話ししましょう。


 【学生時代】

  「なんでそんな事もできないの?」

  「逆上がりできるまで帰ってくるな!」

  「2重飛びができるまで家には入れない!」

  「隣の河合君は、県で2番だったのに。」

  「私の子供なのに!」

  「中村さんの所の娘さんは、美術で賞をもらったそうよ。」

  「アホ、クズ、カス!」

  「私の子供なのに…」

  「お前は短足だから、長ズボンは履くな!」

  「お前は失敗作、欠陥品だ。」

  「あの子が長男だったらよかったのに。」

  「私の子供なのに。」

  「お前なんか。」


 【会社員時代】

  「やれるかどうか聞いていない。やれ!」

  「倒れるなら、その書類完成させてから倒れてな。」

  「あれ、壊れたから、新しい人間用意して。」


 「また、昔の夢だ。」

 誰に話す訳でなく、一人つぶやいた。

 忘れかけた記憶なのに。

 鬱病を患い、薬を飲みだしてから頻繁に見るようになった。


 両親が憎い。兄弟が憎い。会社が憎い。

 僕をコケにしやがって。

 お前らの性だ。お前らの性で僕が歪んだんだ。お前らの…

 頭痛が酷い。吐き気もする。

 「結局、また、同じ朝が来る。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ