表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/75

Dランクは良品ばかり

 内訳は、武具が15点。アクセサリーが3点、消耗品が39点だ。

 武具の中で、ソラにも扱えそうなものは二つ。短剣と小剣がそれぞれ1振りずつだが、短剣はリッチーがドロップしたライフブレイカーがある。


 Dランクのボスドロップではこの短剣の性能を超えないため、こちらは使わない。

 残る小剣は、ゴブリンキングの剣よりも性能が良いものだったので、精錬して使用することにした。



名称:鬼蜘蛛の足剣 ランク:R

攻撃力:38  精錬度:―

装備条件:STR40

説明:鬼蜘蛛から切り離された足を用いた小剣。先端が鋭く刺突性能が高い。また硬度も高いため、防御用としても有用。蜘蛛系の憎悪を非常に稼ぎやすい。



「そりゃまあ、同族の足を持ってる奴がいたら怒るよね……」


 最後の一文は少し怖いが、性能は良い。

 ソラは溜まった精錬石を使用する。



名称:鬼蜘蛛の足剣 ランク:R

攻撃力:38→54  精錬度:―→4

装備条件:STR40→64


 装備条件が自身のステータスをオーバーしてしまったが、SPを分配すれば装備可能だ。

 念のために、条件が大幅に厳しくならないよう注意する。


 次に確認するのはアクセサリーだ。


名称:鬼蜘蛛の憤怒 ランク:R

STR:30  精錬度:―

装備条件:レベル40

説明:鬼蜘蛛の筋繊維を編み込んで作られた腕輪。使用者の筋力を大きく向上させる。


名称:疾風の腕輪 ランク:R

AGI:30  精錬度:―

装備条件:レベル40

説明:強力な魔法使いが生み出した、風を帯びた腕輪。使用者の敏捷性を引き上げる。


名称:湖水のネックレス ランク:R

VIT:30  精錬度:―

装備条件:レベル40

説明:清らかな湖水を用いて生み出されたネックレス。使用者の耐久性を引き上げる。



「鬼蜘蛛の憤怒、なんでこんなにグロテスクなんだ……」


 気持ち悪くて装備する気ががくっと低下する。

 このステータスボードを作った奴が誰かは知らないが、嗜虐性がかなり高そうだ。


 装備条件がレベル40ということもあってか、いずれのアクセサリーも補正値がかなり高い。


「1つでレベル6つ分ステータスが上がるのはありがたいな」


 出来るなら、これらを精錬したい。

 しかし――、


「これまでは、精錬しても装備条件が出なかったけど、今回はどうなんだろう?」


 精錬してきた中で、唯一アクセサリーだけは精錬しても条件が出現しなかった。

 このことから、今回手に入れたアクセサリーを精錬しても、装備条件がレベル40のままである可能性は高い。


 とはいえ、性能が性能だ。

 条件が厳しくならないとは断言出来ない。


「もし精錬して装備出来なくなったら嫌だし、残念だけど、しばらくはこのまま使うか……」


 アクセサリーの精錬を諦めるのだった。

 他に、ソラが使えそうな武具はない。


「精錬石が余ってるし、何かに使えないかなあ……」


 迂闊に精錬してしまうと、要らない武具でも店に売却しづらくなる。

 なので、自分で使うものの中から、精錬できそうなものを探し出す。


「あっ、そうだこれを精錬してみるかな」


 ソラが目星を付けたのは、ゴブリンキングがドロップした怨嗟の炎剣だ。

 これは現状精錬度が7だ。

 装備条件の要求値をクリア出来ないため装備できないが、魔法を発動するだけなら可能だ。


「リッチー戦で大活躍だったし、もっと強くしておくか」


 精錬する前と後との比較で、後の方がより強い魔法が放てることがわかっている。

 炎魔法は広い範囲を焼き尽くす。

 多数の魔物を相手取る場合、とても有用だ。

 精錬しない手はない。


名称:怨嗟の炎剣 ランク:SR→SSR

攻撃力:+20→26 精錬度:+7→+10

装備条件:STR20 MAG50→80


「これでよし、と……。他には何かないかな?」


 インベントリを調べるも、精錬石を使えそうなアイテムがない。

 これ以降の精錬はお預けだ。


「他にも鎧系とか、手袋とか靴が欲しかったんだけどなあ」


 出来るなら手に入れたかったが、既に都内のDランク固定ダンジョンは踏破してしまった。それでも、入手出来なかった。


【完全ドロップ】は、ボスがドロップする可能性のあるアイテムを、すべてドロップさせるスキルだ。

 だからボスを何度倒しても、違うアイテムは出てこない。

 つまり、別のアイテムを狙うのなら、別のダンジョンを攻略しなければならないのだ。


「他県に足を延ばすか……、それかDテンポに行くか」


 テンポラリーダンジョンは、固定ダンジョンに比べ、やや優れたアイテムが出る傾向がある。

 一つ一つボスドロップが違うので、欲しいアイテムを狙うならもってこいだ。


 そのかわり、テンポラリーダンジョンへの入場にはお金がかかる。

 攻略権を、冒険者協会から購入するのだ。


 Dテンポだと、現在の相場はおおよそ50万円前後だ。


「Dテンポに行った方がいいかな……?」


 お金ならある。魔石を売却したお金だ。

 ここ一週間で、ソラはかなり稼いでいた。


 これを使えば、Dテンポの攻略権も購入出来る。


「まずは少しずつ、権利を買ってみるかな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作「『√悪役貴族 処刑回避から始まる覇王道』 を宜しくお願いいたします!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ