表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最弱異端児は夢を見る  作者: 時雨
第三章前編 客人は……
150/212

第十六話 魔術

辺りにバラバラになった岩のかけらが散乱する。

降り注ぐ細かくなった岩の砂をふるい落とし、シュナの無事を確認する。



「シュナ、怪我はないか?」

「わらわは大丈夫じゃ。それにしてもおかしいのう……」



シュナが首をかしげながら何かを考え始める。

何かおかしいところでもあっただろうか。

ただ罠が多かっただけじゃ……あ。



「罠が……あまりにも多すぎる。」

「そうじゃ、マルクスさんからもらった本には、比較的少ないが強力な罠があると書いてあったのじゃ。だが、おかしすぎるのじゃ。」

「さすがに、多すぎる気がするよね。」

「それだけじゃないのじゃ。これまでの罠は……全体的に大怪我をさせない程度の罠で、あまりにも弱すぎる様に感じるのじゃ。さらには、さっきの罠も大きな岩が落ちてきたのじゃが、岩自体が脆すぎる気がするのじゃ。」

「という事は……」

「たぶん、帰る事を促しているように感じるのじゃ。」

「てことは奥になにかあるかもしれないという事?」

「そうかしれないという事じゃ。」

「でも、進まないといけないんだけどね。崩壊草を取る為に。」

「まぁ、考えても仕方ない事なのじゃ。今は、宝箱の中身を確認するべきじゃないのかのう。」

「そういえば、そうだな。」



話にひと段落つけて、空いたままになっている宝箱に近づく。

罠は既に作動したようで、近づいても何も起きない。

中に首を突っ込んでみると、砂煙をかぶった本が鎮座していた。

砂を払いながら、その本を取り出す。



「これは……魔術書?」



魔術書は、魔法を覚えるときに使うもので、二つのタイプがある。

読んで自分で読んで学び、習得していくものと、開いて読むだけで自動で習得されるものだ。

もちろん、自分で読んだ方が精度が高いらしいが、そこまでは分からない。

自動で習得されるものは、一回で使用不可能になるが簡単だ。

習得しても、適性とかがないと使えないのだが。

特定の練習ばかりやっていて、習得できていない魔法を弱くても使いたいと言うときに使うのが一般的だ。

あとは、魔法の練習をする時間がない人用の護身のために習得するものだろう。

そういうものは、唯一銀貨数枚ぐらいで入手ができる安価な玉魔法が定番だ。

まぁ、練習すれば魔術書なしでも教えてくれる人がいたり、自分で学び続ければ習得できるのだが。



「たぶん、そうじゃな。どんな魔法なのかわかるじゃろうか。」

「そういえば、古代遺跡と同じ文字で書かれているんだったな。えっと……『炎柱ファイアータワー』だって。」

「残念ながらわらわは習得済みじゃ。」

「そっか……じゃぁ、これは売却だな。」



魔法袋に入れて、しまう。

なかなか高額で売れそうで、楽しみだ。



「ちょっと休んだら、行くとしない?」

「そうじゃな、罠に神経を尖らせ過ぎて疲れてしまったのじゃ。」



床にバラバラに散らばっている砂を手でどかして、ドシンと腰を下ろす。

少しひんやりとしていて心地いい。

とりあえず、魔法袋から大きい水筒と二つのコップを取り出して床に置き、特製の水を注ぐ。

片方のコップを手に取り、中に注いだ液体を喉へ流し込む。

さわやかな酸味が口の中に広がり、疲れが癒やされるような気がする。

それを見て、同じようにシュナが喉へ流し込む。



「これは……ほんのりとした酸味がいい味を出しておるのう……普通の水ではないのじゃろう。」

「疲れた時に飲んだら、楽になるかなって思って。普通の水よりは美味しいだろうし。」

「何か入れたのじゃろうか。……果物みたいなのじゃが、何が入っているのじゃ?」

「ご名答。入っているのは、ラモンだよ。偶然、果物屋で見つけたから入れてみたんだ。味は大丈夫?」

「全然、大丈夫じゃ。これは良いもんじゃのう。」



気に行ってくれたようで本当に良かった。

甘い方もいいかと思ったけど、戦闘の後は少しさわやかな方がいいと思ってラモンを選んで正解だったな。



「でも、良かったのじゃろうか。」



シュナが、急に真剣な顔になる。

何か……問題があったのだろうか。



「何が?なんか変なところあった?」

「それは大丈夫なのじゃが……料理用の水は別に準備してあるのじゃろうな。」

「……忘れてた……」



みなさん、ブックマーク、評価、感想など宜しくお願いします。

下の文字クリックも宜しくです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ