表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/493

第26話 12歳のイングリス14

 外に飛び出してきたのは、ラフィニアだけではない。


 ゴアアアァァァッ!


 巨大な――人の数倍はありそうな程の人型の異形が、彼女と同時に姿を現していた。

 その大きさを考えると、屋敷の壁を破壊したのは、ラフィニアでなくこちらだろう。


 上半身だけが異様に発達して肥大化した、ずんぐりとした体格をしている。

 皮膚はごつごつと硬質化した岩のようであり、額や首や背には結晶化した宝石のようなものが埋まっていた。その色は水色。深い青。黄色。黒など――


「これは……!? 魔石獣!?」


 虹の雨(プリズムフロウ)など降っていなかったが……!?

 それに人型の魔石獣など初めて見る。


「いや……それより、ラニ!」


 考えるのは後。ラフィニアだけは何を置いても護らねばならない。

 それが武を極める以外に、イングリス・ユークスとして己に課す唯一の制約、誓いだ。

 別に嫌々ではなく、それだけラフィニアが大事だという事である。


 ゴアアアァッ!


 人型の魔石獣が、巨大になった拳をラフィニアに振り下ろそうとする。


「きゃ――!?」

「させない! はあぁぁぁっ!」


 イングリスは神速で割込み、敵の拳に自分の拳を叩き合わせた。

 体重、質量のみで言えば圧倒的に相手が上回る――

 が、そんなものは物の数ではない。

 結果はイングリスの拳が圧倒的に押し込み、魔石獣の拳を弾くと仰向けに転倒させた。

 魔石獣は勢い余ってそのまま転がって行き、屋敷の塀に当たって止まった。


「ラニ! 大丈夫!?」

「あ、ありがと! クリス――」

「どうしてこんな所に……?」


 確かにラフィニアは黙っていられないという様子だったが、ビルフォード侯爵はラフィニアを止められなかったのだろうか。


「無理やり出て来たわ。クリス一人に全部押し付けるなんて絶対間違ってる! だからあたしが先に行って、ラーアルをとっちめてやろうと思ったんだけど……おかしいの!」

「どうおかしいの?」

「隠れて忍び込んで、弓で射てやったわ! でもね、矢が当たったら、あんな風に――」


 と、ラフィニアは身を起こそうとしている人型魔石獣を指差した。


「な……!? あれがラーアル殿だって……!?」

「ほ、ホントよ! あたしこの目で見たもの!」

「イングリスウゥゥゥッーーーー!」


 ラーアル――だったものは、イングリスの名を呼び、唸りながら近づいて来る。


「……! わたしの名を――!? じゃあ本当にあれはラーアル殿……!? だけどそんな馬鹿な! 虹の雨(プリズムフロウ)で人が魔石獣化するなんて聞いた事が……!」


 人は虹の雨(プリズムフロウ)を浴びても魔石獣化はしない。

 それはこの世界では常識である。つまり、数多くの人々が経験した体験談でもある。

 そうそう簡単に例外が起こるとは思えない。


「で、でもホントよ! ねえクリス、これあたしのせいなの? あたしが何か……!?」

「安心しなよ。そりゃあラフィニアちゃんのせいじゃねえさ」


 と、イングリスの膝蹴りでうずくまっていたレオンが、身を起こして教えてくれた。

 既に雷の獣は再召喚済み。彼の周りをしっかりと固めていた。抜け目がない。


虹の粉薬(プリズムパウダー)っつってな、虹の雨(プリズムフロウ)の成分を極度に濃縮した秘薬だとよ。血鉄鎖旅団が持ってるようでな、俺を誘うついでに置いて行ったんだ。それでも人間にゃ効果が薄いが、天上人(ハイランダー)に使えばこの通り。こちとら虹の雨(プリズムフロウ)には慣れてるからな。舐めてんじゃねえって話だ。こうなっちまったら哀れなもんだぜ。もはや単なる魔石獣だ、ざまぁねえや」


 と、レオンは魔石獣化したラーアルに向かって肩をすくめる。

 その仕草には、心からの侮蔑がこもっていた。


「……戻す方法は!? 戻す方法は無いの!?」

「おいおいこんな奴助けるつもりか、エリス? 万死に値するだろうが、こいつはよ」

「そうだとしても、こんな所で天上人(ハイランダー)が殺されたなんて……!」

「ほんと現状維持派だな、お前は。戻す方法なんて、あるわけねえだろ? あったらそこらの魔石獣全部に使えば世界は平和にならぁな」

「う……」

「ま、俺のせいにして誤魔化しな。血鉄鎖旅団に寝返った俺が全部やったとな! とりあえず俺はトンズラさせて貰うぜ? 聖騎士を抜ける決心をして速攻で捕まってたら、恥ずかしいからな! じゃあな!」

「あっ! 待ちなさい!」

「爆ぜろっ!」


 雷の獣達が一斉に自爆をする。

 それにより、一瞬何も見えなくなる程の光が周囲に充満した。


「くっ――!」

「まずい、逃げましたか……!」


 イングリスやエリス達の視界が元に戻った時、既にレオンの姿は消えていた。

 レオンを捕まえて、事情説明と共に王都に突き出すのが一番だったのだが――

 しかし、このラーアルだった魔石獣を放っておくわけにもいかない。


 レオンの追跡は、一旦後回しにする他はない。

 もしこのまま見つからなければ、事情説明とユミル側に非が無い事の代弁をエリスにお願いするべきだ。

 犯人であるレオン本人を突き出すのに比べれば弱いが、天恵武姫(ハイラル・メナス)の言葉ならば、多少の影響力は期待できるだろう。


「イングリィィィスゥゥッ!」


 その叫びは、ある種救いを求めているように聞こえなくもない。

 確かにラーアルは歪んだ成長をしており、こうなるのも因果応報と言われると、強くは否定できない。

 しかしこの姿は哀れだ――と思う。


「……昔の誼です。わたしが眠らせてあげます」


 イングリスはラーアルだったモノの前に進み出た。

ここまで読んで下さりありがとうございます!


『面白かったor面白そう』

『応援してやろう』

『イングリスちゃん!』


などと思われた方は、ぜひ積極的にブックマークや下の評価欄(☆が並んでいる所)からの評価をお願い致します。


皆さんに少しずつ取って頂いた手間が、作者にとって、とても大きな励みになります!


ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ラニの攻撃がパウダーなのか?
[一言] 魔石獣化したラーアルでも簡単に討伐できそうなのだから、殺さずを捕縛して、王都に突き出したら良いのではないのですか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ