表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/493

第25話 12歳のイングリス13

「次ッ!」


 イングリスは次々と徒手空拳で雷の獣を撃破して行った。

 反撃の自爆は確実にイングリスを捉え、轟音をまき散らし地面を抉り、並木道を破壊したが、イングリス自体は無傷だった。

 何者もイングリスを阻むことは出来ず、ただただ雷の獣の数が減って行く。


「エリスさん、おかげ様で分かりました! 近づいて攻撃すると反撃が避けられないと言うならば――反撃を無効化するくらいに自分を強化すればいいと!」

「そうじゃないし! 離れて攻撃しなさいって言いたかったの!」


 言う間に雷の獣の残りは半数以下になっている。

 その動きは、天恵武姫(ハイラル・メナス)のエリスや聖騎士のレオンから見ても速過ぎた、鋭過ぎた。

 先程自分と戦った時、こちらも全ては見せてはいないが、イングリスもこちら以上に力を隠していたのだ。その事実にエリスは戦慄する。

 こんな可愛らしい少女が――これは国や世界の運命を左右するような力ではないか?


「こちらの方が早いので!」


 イングリスが行ったのは、霊素(エーテル)を凝縮した波動を身に纏うこと。

 霊素殻(エーテルシェル)とでも言えばいいだろうか。

 それが障壁となって、雷の獣の自爆の衝撃を無効化した。

 更にはイングリスの身体能力を、より強力に引き上げる効果も兼ね備えている。


 神騎士(ディバインナイト)は半神半人。その身体の力も、半分は神。故に通常の人間を大きく上回る。それは体が成長すると共に、顕著になって来た。

 それを霊素(エーテル)の波動を身に纏うこの技で、さらに引き上げた。

 ゆえにこの状態である。


「はあぁっ!」


 イングリスの掌打が最後の雷の獣を撃つ。

 衝撃で大きく歪んだその姿が弾け飛び、イングリスを叩く――

 が、霊素殻(エーテルシェル)がイングリスを護り、傷をつけられない。


 直後、イングリスは滑るような速さでエリスの元まで移動し、並んで立った。


「お待たせしました」

「……あなた、意地の悪い子ね。私に本気を出せって言いながら、自分は本気じゃないんだもの」

「そうでもありませんよ」


 この技に欠点が無いわけでもなく、そう長続きはしない。

 効果が切れた後の疲労感、脱力感もかなりある。いわゆる切り札の一つである。

 これがもっと成長して、霊素(エーテル)の持続力が付けば、長期戦も可能になって来るのだろうが――それは今後の自分の修練次第だ。


「君はとんでもない子だなぁ。あれだけいたのが足止めにもならねえとは」


 レオンも呆れて肩を竦めるほかは無かった。

 単体の聖騎士や天恵武姫(ハイラル・メナス)をも上回ると言うなら――


「本気で君をどうこうしようとするなら、俺やエリスの単体じゃ難しいかも知れん……聖騎士が操る天恵武姫(ハイラル・メナス)をぶつけるとかしねぇとな。それはつまり、魔石獣の最強種たる虹の王(プリズマー)に匹敵するかも知れんバケモノだって事だ」

「はい。自分の力でそれを倒せるように修行をしています」

「はぁ!? ほ、本気なの!?」

「ええ」

「はっは! すげえな。夢はでっかくだな! だが……君の将来にゃ期待するが、今は弱点がある事を期待させて貰うぜ。例えばその力は持久力不足で長く続かねえとか、な?」


 ――勘の鋭い男だ。軽薄な調子だが、確固たる信念を持ち頭も切れる。

 もし前世の時代に自分の部下にいたら、重臣に取り立てていたかも知れない。


「だとしたら、どうします?」

「決まってるさ、我慢比べだ! こいつはまだまだ出せるんでな!」


 レオンは再び、鉄手甲の魔印武具(アーティファクト)を打ち鳴らそうとする。

 それにより、雷の獣を生み出す事が出来るのだ。

 ガチンと鉄と鉄が撃ち合わさる音が鳴り――

 そして、雷の獣は生まれなかった。


「な……!?」

「させません」


 イングリスの仕業だ。

 レオンが鉄手甲を打ち合わせる寸前に目の前に割り込み、蹴り足を差し込んだ。

 先程の音は、イングリスの脛当を叩いたのだ。

 鉄手甲同士を叩き合わせないと、この奇蹟(ギフト)の効果は発揮されない。

 前のレオンの仕草からそう読んだが、当たっていたようだ。


「な、何てこった……マジかよ」


 そしてその動きが、レオンには見えなかった。

 気づいたら目の前にイングリスの脛当と、その先に覗く形のいい太腿が見えた。


「……あまり女性の脚をまじまじと見つめないでください」

「冗談! 見せたのは君だろ!?」


 レオンは言いながら大きく飛び退る。

 身を引きながら、鉄手甲を打ち合わせようとするが――


「させませんと言っています」


 イングリスはぴったりと、レオンに付いて来る。

 レオンの両手首を掴み、動きを封じる。


「くっ……!」

「でえぇいっ!」


 膝蹴りがレオンの腹部に突き刺さる。

 その威力でレオンの身体が浮き上がる程の衝撃だった。


「ぐおぉぉっ!?」


 その一撃でレオンの意識は飛びそうになった。

 何もなければ気絶していただろう。

 踏み止まれたのは、別の刺激があったから。


 突如、屋敷の建物の部分の壁が崩壊し、悲鳴が轟いたからだ。


「きゃあああああっ!?」


 破壊された壁から飛び出て来たのは――ラフィニアだった。


「ラニ!?」


 イングリスは思わずそちらに注意を向け、ラフィニアの名を呼んだ。

ここまで読んで下さりありがとうございます!


『面白かったor面白そう』

『応援してやろう』

『イングリスちゃん!』


などと思われた方は、ぜひ積極的にブックマークや下の評価欄(☆が並んでいる所)からの評価をお願い致します。


皆さんに少しずつ取って頂いた手間が、作者にとって、とても大きな励みになります!


ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ