表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/50

第5話 王都の影と囁き

王都の朝は喧騒と鐘の音で始まった。

石畳を行き交う人々、朝市を開く商人たち、路地裏で子供たちが追いかけっこをしている。

窓から見下ろすと、すべてが整えられた舞台のように見えた。


「勇者さま、陛下より次の任務が下されました」

侍従が部屋を訪れ、恭しく頭を下げる。

差し出された封書には、赤い蝋印で王国の紋章が押されていた。


「内容は?」僕は受け取りながら問う。


「城下で囚人が脱走し、暴れております。討伐を……」


……囚人?

王都に来て最初の依頼がそれか? 魔王でも古竜でもなく、ただの人間の脱走劇?

舞台は豪華なのに、脚本は凡庸すぎる。


◇ ◇ ◇


「勇者、俺たちが出るまでもないだろう」

ジークは剣の鞘を撫でながら呟いた。「兵士たちで十分に対処できる」


「まあまあ」ミディアは扇で口元を隠して笑った。「勇者病をこじらせるより、体を動かして気を晴らした方がいいですわ」


「……罪人を討つのは心が痛みますが」アマリアは視線を伏せた。「善行ポイントには加算されるはずです」


僕は三人の顔を順に眺め、にやりと笑った。

──罪人? 違う。観客が差し込んだ“幕間”かもしれない。

凡庸な脚本のように見えて、裏にはきっと仕掛けがある。


「行こう」僕は立ち上がった。「舞台は観に行かないと始まらない」


◇ ◇ ◇


囚人が潜伏していると噂されるのは下町の外れだった。

石造りの大通りから外れた迷路のような路地。古い倉庫が並び、湿った匂いが漂う。


「気配がする」ジークが剣に手を掛ける。


次の瞬間、鉄の扉が弾け飛び、血走った目の男が飛び出してきた。

手には錆びた斧、腕には鎖が絡みついている。


「うおおおおっ!」

叫びながら突進してくる囚人に、ジークが即座に立ち塞がり、剣で受け止める。


ミディアが詠唱を唱え、足元の地面に炎が走る。

アマリアが祈りの言葉を紡ぎ、光の結界が僕らを包む。


僕は動かない。

……囚人の瞳を見ていた。

狂気の奥に、見覚えのある“影”が揺れていたからだ。


◇ ◇ ◇


斧と剣がぶつかり合い、火花を散らす。

囚人は鎖を振り回し、獣のように唸りながら暴れる。

だが僕は知っている。これはただの暴走じゃない。


「おい、勇者! 何をしている!」ジークが叫ぶ。


「まだだ」僕は低く答えた。


囚人の目。

その奥に、昨夜の宴で僕を見ていた黒外套の青年の笑みが浮かぶ。

──観客。

やはり、あいつが関わっている。


「……“役”を与えられている」僕は呟いた。


「なに?」ミディアが振り向く。


囚人は怒号を上げ、最後の力で斧を振り下ろそうとする。

僕は前へ踏み出し、右手を掲げた。


「その役は、ここで終わりだ」


言葉が、呪のように空気を震わせた。

囚人の動きが一瞬止まり、目の奥に浮かんでいた影が薄れる。

斧が地面に落ち、鎖ががしゃりと鳴った。


囚人はその場に崩れ落ち、荒い呼吸だけを残した。


◇ ◇ ◇


静寂。

ジークは剣を納め、ミディアは詠唱を解き、アマリアは額の汗を拭った。


「……勇者、今のは何をした?」ジークが低く問う。


「役を降ろさせただけだ」僕は肩を竦める。


「意味が分からん」ジークは眉をひそめるが、それ以上追及はしなかった。


ミディアは目を細め、僕を観察するように見つめていた。

「勇者ちゃん、少しずつ……舞台監督めいてきましたわね」


アマリアは困惑しながらも、囚人に祈りを捧げていた。


◇ ◇ ◇


その夜。

客間に戻ると、窓の外に黒外套の影が立っていた。


「勇者」

低い声が夜風と共に入り込む。


「よくやった。あれは試練だった。君が“役”を与えられるかを、確かめるための」


僕はゆっくりと笑った。

「次は何の舞台だ?」


青年の口元がわずかに吊り上がる。

「近いうちに、大きな幕が上がる。君が欲する役を──魔王さえも恐れる役を──手に入れる時が来る」


そう言い残すと、影は夜の闇に溶けて消えた。


胸の奥で、青い火花がまたひとつ弾けた。

それはもう、ただの囁きではない。確かな灯火となり、僕の中で燃え広がろうとしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ