表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/20

第14話 恐怖の波紋

朝の市場は、いつもなら威勢のいい掛け声と客のざわめきで満ちている。

だが、その日は違った。

露店の桶に浮かぶ魚が、腹を上にして死んでいた。

水売りの少年は怯えた顔で叫んだ。

「飲むな! この水は……毒だ!」


瞬く間に噂は駆け巡り、群衆は混乱した。

「井戸が汚されてるんだ!」

「誰がこんなことを……」

「もう王都は終わりだ!」


恐怖は目に見えぬ毒のように広がり、人々の声が悲鳴に変わる。

──まさに観客席全体が揺れ動く瞬間。

僕は市場の片隅に立ち、口元を隠して笑みを噛み殺した。


◇ ◇ ◇


「落ち着け!」

ジークが群衆の前に立ち、声を張り上げた。

「勇者一行が必ず原因を突き止め、王都を守る!」


その姿は確かに人々を安心させる。

だが、彼らの恐怖が完全に拭われることはない。

「勇者が来ても……毒は消えないだろう?」

「仮面の連中の仕業だって話だぞ」

ささやきが闇のように残り続ける。


「勇者ちゃん、どんどん面白くなってきましたわね」

ミディアは杖を軽く回し、皮肉めいた笑みを浮かべた。

「王都全体が舞台装置に早変わりですわ」


アマリアは必死に祈りを捧げていた。

「神よ……どうか人々に安らぎを……」


◇ ◇ ◇


夜。

王都の大広間では、貴族たちが集まり会議を開いていた。

「水路の管理を徹底すべきだ」

「いや、異端の連中を処刑するべきだ!」

「仮面の者どもを放置すれば国が崩れる!」


互いに責任を押し付け、声を荒げるばかりで、結論は出ない。


そんな中、王が勇者である僕に目を向けた。

「勇者よ。人々を安心させる言葉を与えてやれ」


僕は一歩前に進み、口を開いた。

「心配はいらない。毒の正体も、背後にいる者も──必ず暴き出す」


大広間に拍手が起こる。

人々は“勇者”の言葉に救いを見出す。


けれど僕の胸の奥では、別の言葉が反響していた。

──暴くのは舞台の役者を決めるため。

主役は僕か、仮面の主か。


◇ ◇ ◇


その夜、路地裏。

壁にはまた新しい印が刻まれていた。

円の中に走る斜線。

仮面の貴族たちの合図。


「挑発しているのか、それとも誘っているのか」

僕は印を指でなぞり、舌の裏で仮名を転がす。

青い火花がまた胸の奥で弾けた。


「いいだろう。次の幕は、もっと派手にやろうじゃないか」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ