表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/34

第11話 水路に潜む影

王都に漂う空気が、わずかに変わり始めていた。

豊穣祭の熱気が去り、広場の片隅では屋台の残骸が片づけられている。

けれど民の口からは、不安げな噂が漏れ聞こえてきた。


「西区で牛が急に倒れたらしい」

「南の市場で子供が熱を出して……」

「水が濁ってるんじゃないか」


──水。

僕の耳に、仮面の貴族たちが語った陰謀の言葉が蘇る。

“王都を巡る水路に毒を流し込もうとしている”


観客が仕組んだ舞台は、すでに幕を開けていた。


◇ ◇ ◇


王城の一室。

地図を広げた将校が険しい顔で報告する。

「被害はまだ小さいが、確かに水路に異常がある。勇者殿、至急調査をお願いしたい」


「また俺たちの出番か」ジークが立ち上がり、剣を背負う。

「市井の混乱を止めるのも勇者の務めだ」


「勇者ちゃん、こう毎回舞台に引っ張り出されると、うんざりですわね」

ミディアは杖を肩に担ぎ、皮肉を飛ばす。


「でも……もし本当に水が汚されているなら、人々が危険です」

アマリアは眉を寄せ、祈るように呟いた。


僕は三人の言葉を聞き流しながら、内心で笑った。

──いいぞ。

民衆を巻き込む混乱。舞台は大きければ大きいほど良い。


◇ ◇ ◇


王都の下水口へと続く暗い通路。

湿った石壁を松明の光が照らし、かび臭い空気が肺を満たす。

足元を細い水が流れ、どこか鉄の匂いが混じっていた。


「……濁ってるな」ジークが剣先で水を掬い、顔をしかめた。

「魔素を帯びてますわ」ミディアが杖を近づける。青い光が水面を走り、嫌な反応を示した。


「毒……です」アマリアが青ざめた顔で祈りを捧げる。「神よ……」


僕は松明の炎を見つめながら、舌の裏で仮名を転がした。

──この水が全市街へ流れれば、悲鳴は街全体に響き渡るだろう。

想像だけで、胸の奥の青い火花が爆ぜた。


◇ ◇ ◇


突如、闇の奥から気配がした。

「……誰かいる!」ジークが剣を構える。


足音。

やがて姿を現したのは黒装束の一団だった。

顔を覆面で隠し、瓶や袋を抱えている。

中身は……毒。


「お前たち……!」

ジークが叫ぶ。


「なるほど。舞台裏の役者か」僕は笑みを浮かべた。

「いいタイミングで登場するじゃないか」


黒装束の一人が低く呟く。

「勇者……余計なことを」


次の瞬間、瓶が振りかぶられ、水路へと投げ込まれようとした。


「止めろ!」ジークが飛び出す。

ミディアが詠唱を始め、アマリアが祈りを唱える。


──水路を巡る毒の陰謀。

幕は、確かに上がった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ