表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

第二話:私、どこか変かな? セキヤ?

不気味な金色の光を放つ砂時計は、静かにそこに鎮座していた。


土台に刻まれた数字は、依然として冷ややかに【100】を示している。


(いや、待て、落ち着け……)


碩也は深呼吸し、未だに激しく脈打つ胸を手で押さえた。


(これはきっと何かの悪戯だ……そうだ、間違いなく渡辺か宮本の悪ふざけだ! それか、れいの奴が……)


その解釈が、自分でも無理があると分かっていながらも。誰が夜中に彼の部屋に忍び込み、光る砂時計なんて置くというのか? それに、あの夢……「歓喜かんきの神」を名乗る女。彼女の存在感はあまりにも強く、単なる夢とは思えなかった。


「きっと最近ストレスが溜まってたんだ。それに加えて昨日……ああ、栗子くりこにあんなことを……」碩也はぶつぶつと自分に言い訳をしながら、布団を跳ね除けてベッドから降りた。


決めた。無視しよう!


いつも通り学校へ行き、いつも通り友達と話し、いつも通り……そう、何もなかったフリをしていれば、あの馬鹿げた「ゲーム」も「呪い」も、泡のように消えてなくなるはずだ。


きっとそうだ。


彼は素早く顔を洗い、制服に着替えた。わざと「俺は元気だ、全ては正常だ」という雰囲気を醸し出そうと、調子っぱずれの歌まで口ずさみながら。


朝食のテーブルには、父と継母の姿はすでになく、義理の妹である黒谷黎くろたに れいがゆっくりと牛乳を飲んでいるだけだった。


「おはよう、兄さん」黎は瞼を少し持ち上げて彼を一瞥し、平坦な口調で言った。彼女は黒いショートヘアで、どこかクールな雰囲気を持つ美少女だ。


「おう」碩也は上の空で返事をし、トーストを一枚掴んで口に放り込んだ。


「……今日、なんか変だよ」黎は牛乳のグラスを置き、彼をじっと見つめた。


「そうか? 気のせいだろ」碩也は曖昧に答え、朝食を三口、二口で済ませる。「先行くわ」


「いってらっしゃい」黎の声が背後から聞こえた。特に感情は読み取れない。


家を出ると、朝のひんやりとした空気が碩也を少しだけ覚醒させた。


(そうだ、この調子だ、平常心を保て……)


しかし、校門まで来て、あの見慣れた姿を目にした瞬間、彼の築き上げた心の壁は一瞬にして崩れ落ちた。


原田栗子はらだ くりこが少し離れた場所に立ち、数人の女子と楽しそうに笑い合っていた。


今日の彼女は元気いっぱいのサイドポニーテール。陽光が彼女の明るい茶色の髪に降り注ぎ、温かい光沢を放っている。笑顔はいつものように輝いていて、周りを明るくする力がある。白いセーラー服が彼女の肌の白さを一層引き立て、紺色のプリーツスカートの下からは、均整の取れた真っ直ぐな脚が伸びている。


もう十数年も見てきた、見慣れすぎているはずの光景。


なのに……。


なぜ……。


碩也は心臓がドクンと大きく跳ねるのを感じ、直後、制御不能なほど加速し始めた。


ドクン! ドクン! ドクン!


血液が、一瞬にして、体のとある部分へと殺到するのを感じる。


彼ははっきりと自覚した。制服のズボンの下で、ある場所が意志に反して……**屹立きつりつ**しているのを。


(うぐっ!!!)


碩也の顔が「カッ」と一気に赤くなり、頭の中が真っ白になった。


なんでこんなことに!?


彼の目に映る栗子は、まるで突然、何かおかしなフィルターがかかったかのようだ。彼女の一つ一つの笑顔、些細な仕草が、かつてないほどの魅力を放っている。目がいつもより大きく見え、唇がいつもより潤んで見え、空気中に漂う彼女のシャンプーの淡い香りさえ、ひどく……**蠱惑的こわくてき**に感じられる。


可愛い。


可愛すぎて……目が離せない。


可愛すぎて……今すぐにでも抱きしめたくなる。


(ダメダメダメ! やめろ! 俺は何を考えてるんだ!)


碩也は必死に首を振り、頭の中の危険な考えを追い払おうとした。


「あ! セキヤ、おはよー!」


栗子が彼に気づき、すぐに笑顔で手を振ってきた。その声は鈴を転がすように明るく響く。


その呼びかけが、まるで何かのスイッチを押したかのようだった。


碩也は下腹部の反応がさらに顕著になるのを感じた!


(やばい! 彼女に見られるわけにはいかない!)


「あ……あの、ちょっと腹の調子が悪い! トイレ行ってくる!」


ほとんどしどろもどろにそう叫ぶと、碩也は栗子の目を見ることもできず、まるで逃げるように俯き、最速で校舎へと駆け込み、一番近い男子トイレへと直行した。


「え? セキヤ?」栗子は彼が慌てて逃げていく背中を見て、小首を傾げた。顔には「どうしたの?」という疑問符が浮かんでいる。


「はぁ……はぁ……はぁ……」


碩也は空いている個室に飛び込み、内側から鍵をかけると、冷たいドアに背中を預け、大きく息をついた。


下を見ると、ズボンのその部分の隆起は、依然として明らかだった。


(クソッ! 一体どうなってやがるんだ!?)


栗子を見ただけで、こんなに強烈な生理反応を起こしたことなんて、今まで一度もなかった!


まさか……あの夢は本当だったのか? あの「歓喜の神」が言っていた……。


『あら? どうやらもう、『運命の乙女ヒロイン』の魅力をしっかりと感じちゃってるみたいね、童貞くん♪』


怠惰で、笑みを含んだ声が、突然、狭い個室の中に響いた。


碩也は全身を硬直させ、勢いよく顔を上げた。


夢の中に現れた、黄金色の長い髪と紫水晶アメジストの瞳を持つセクシーな女神が、非常に挑発的なポーズで、個室のドアにもたれかかっていた(ドアはロックされているはずなのに!)。彼女の布面積の少ない衣装が、その悩ましい肢体を惜しげもなく晒している。


彼女は、まるで何事もなかったかのように現れ、悪戯っぽい笑みを浮かべ、興味深そうに彼を見ていた。


そして……周りの誰も、彼女の存在に気づいていないようだ! 隣の個室からは水を流す音が聞こえ、外では生徒たちが手を洗いながら話す声がするが、誰もこの個室の異常に反応を示さない。


(お……俺にしか見えてないのか!?)


その認識は、碩也に悪寒を覚えさせた。


「『現実』では、はじめまして、かしら~?」歓喜の神は指を伸ばし、未だ元気な碩也のソコを、隔空で指差した。紫色の瞳が悪戯っぽく輝く。「その反応、わたくしからのささやかな『祝福』よ。わたくしが選んだ『運命の乙女ヒロイン』に出会うと、あなたの脳より先に、体が正直に彼女の魅力を感じ取るようになるの。見分けやすくて便利でしょう?」


「て……てめぇ……」碩也は歯ぎしりし、羞恥と怒りに震えた。こんな「祝福」なんて、まっぴらごめんだ!


「ふふふ~、そんなに怒らないでちょうだいな」歓喜の神は軽やかに笑い、わずかに体を前に傾けた。豊かな胸が碩也の顔に触れんばかりに近づき、甘ったるい香りが漂う。「これはただの合図。ゲームはもう始まっていて、あなたの最初のターゲットは、外にいるあの可愛い幼馴染ちゃんだってことを、思い出させてあげるためよ」


彼女は舌先で、自身の真っ赤な唇をそっと舐め、その眼差しはあからさまな誘惑を帯びていた。


「覚えておきなさい。あなたに残された時間は百日だけ。砂時計の砂は、あなたの躊躇ためらいなんかで止まってはくれないわよ」


そう言うと、彼女は碩也にウィンクを一つ送り、その姿は煙のように、シュッと掻き消えた。


「……」


個室には、碩也一人だけが残された。未だに収まらない生理的な反応と、氷のように冷たく重い心と共に。


(本当……なんだ……全部……)


彼は、この残酷な事実を受け入れざるを得なかった。


自分は、わけのわからない、「一生童貞」がかかったエロゲーに巻き込まれてしまったのだ。


そして、自分にあんな強烈な反応を引き起こさせた幼馴染、原田栗子は、彼の最初の……攻略対象。


(ふざけるなよ……)


碩也は力なくドアにもたれかかり、前途が真っ暗になったように感じた。



一日中、碩也は上の空だった。


栗子のことを見ることができなかった。


視線が少しでも彼女に触れると、体が勝手に熱くなり、心臓が激しく鳴り、さらに……下がまた反応する兆候を見せるのだ。


あの忌々しい神がかけた「祝福」は効果抜群だったが、同時に彼を極度の気まずさに陥れた。


そのため、彼は無意識のうちに栗子を避けるようになった。


授業中、彼はできるだけ栗子の方を見ないようにした。


休み時間には、机に突っ伏して寝たふりをするか、渡辺や宮本と一緒にいて、意図的に栗子がいる輪から離れた。


昼休みには、屋上にも行かず、適当な隅っこでパンをかじった。


「おい、碩也。お前、今日なんか変だぞ?」渡辺光が肘で彼をつついた。「朝から魂が抜けたような顔して。それに、なんでずっと原田さんのこと避けてんだよ? さっき彼女がお前に話しかけようとしてたのに、聞こえないフリして逃げただろ」


「……別に」碩也は曖昧に答えた。


「本当に別に?」宮本良俊も眼鏡を押し上げ、探るような視線を送ってきた。「今日の、お前の原田さんを見る目……ちょっとおかしかったぞ」


「なんでもないって言ってるだろ!」碩也は苛立ちまぎれに手を振った。


彼は感じていた。栗子が彼に向ける視線が、最初の困惑から、次第に不可解へ、そして悲しげなものへ、最後にはどこか……傷ついたような色を帯びていくのを。


何度か、彼女は勇気を出して彼に話しかけようとしたようだが、その度に彼は意図的に避けてしまった。


彼女のそんな落ち込んだ様子を見ると、碩也の心も実は痛んでいた。


(ごめん、栗子……でも今の俺は……お前にどう向き合えばいいのか、本当にわからないんだ……)


彼は、自分の制御不能な生理反応がバレるのを恐れているだけでなく、あの馬鹿げた「ゲーム」が、自分たちの十数年来の友情を汚してしまうことを、もっと恐れていた。


そんな、ひどく居心地の悪い、苦しい感情の中で、ようやく放課後を迎えた。


碩也は逃げるようにスクールバッグをまとめ、一番に教室を飛び出した。



「ただいま……」


力なく玄関のドアを開け、碩也はまるで干物のようにリビングのソファにぐったりと倒れ込んだ。


(疲れた……精神的に……)


一日中栗子を避けていただけで、マラソンを走り終えた後よりも疲労困憊だった。


彼がぼんやりと、夕飯は何にしようかと考え始めた、その時……。


「おじゃましまーす!」


玄関から、彼が今一番聞きたくない、けれど聞き慣れすぎている声が聞こえてきた。


碩也はビクッと飛び起き、ソファから身を起こした。


そこには、原田栗子がむすっとした顔で立っていた。玄関で、両手を腰に当て、ぷりぷりと怒った様子で彼を睨みつけている。


いつもの元気いっぱいな様子とは全く違う。今日の彼女は、明らかに「問いただしに来た」というオーラを放っていた。


「……栗子? どうしたんだ?」碩也は少し気まずそうに尋ねた。


「私がなんで来たか、セキヤはわかってるでしょ!?」栗子は靴を脱ぎ捨て、ドンドンと音を立てて彼の前まで歩いてくると、彼を見下ろした。


彼女の目は少し赤く、何か感情を必死に抑えているようだった。


「今日、一体どういうことなの!? 一日中、私のこと避けて! 話しかけても無視して! 私、何か悪いことした!?」栗子の声には、悲しみと非難の色が混じっていた。


「お……俺は、避けてなんかない……」碩也は視線をさまよわせ、彼女の目をまっすぐに見ることができない。


「まだ言うの!?」栗子の声量が少し上がる。「朝だってそう! 急にお腹痛いとか言って逃げちゃって! 私が馬鹿だとでも思ってるの!?」


「俺は……」


「もしかして……」栗子は深呼吸し、頬に突然、疑わしい赤みが差した。声も少し小さくなり、どこか言い出しにくそうに、「……朝の、アレのせい?」


「アレ?」碩也は無意識に聞き返した。


「だから……アレよ!」栗子は地団駄を踏み、顔をさらに赤くする。「あなたがトイレに駆け込む前……わ、私、たぶん……見ちゃった、から……」


見……ちゃった?


碩也の頭が「カーン」と鳴った。


彼女は見ていた!? 自分のあの気まずい……テントを!?


「ぷっ……」碩也が羞恥心で穴があったら入りたいと思った瞬間、栗子は突然ぷっと吹き出した。だが、その笑顔はどう見ても少しぎこちない。


彼女は指を伸ばし、碩也の腕をつんつんと突いた。その口調は少しからかうようで、それでいてどこか諦めたような響きがあった。「もう……セキヤもそういうお年頃なんだね。ああいう反応、普通だよ。思春期の男の子って、みんなそうでしょ? そんなことで一日中私を避けることないじゃない。笑ったりしないって」


「…………」


碩也は呆然とした。


栗子が気づいた後の反応を、彼は無数に想像していた。怒り、嫌悪、嘲笑……。


だが、まさか、こんな……少しからかうような、それでいてまるで弟を慰めるかのような口調だとは、夢にも思わなかった。


普通?


彼女は、アレが普通だと思っているのか!?


言葉にできない苛立ちと怒りが、突然、心の底から込み上げてきた。


あの忌々しい神の影響か? それとも、自分の体が制御できないことへの怒りか? あるいは……栗子の、この「どうでもいい」と言わんばかりの態度への不満か?


「普通?」碩也の声は少し掠れていた。彼は顔を上げ、複雑な表情で栗子を見つめた。「お前は、これが普通だと思うのか?」


「え? 普通じゃないの?」栗子は彼の真剣な表情に、少し戸惑ったようだった。


「じゃあ昨日は……」碩也の呼吸が少し荒くなる。彼は昨日の屋上での、あの馬鹿げた「胸を触らせて」という要求を思い出した。「俺が昨日、お前にあんなことしたのに……お前は怒らなかった! 今日、俺のこんな姿を見ても……平気だって言う! 原田栗子、お前って、誰に対してもそうなの!?」


彼は、ほとんど叫ぶように言った。


「お前は、男が自分にそういう考えを持ったり、そういうことをしたりしても、どうでもいいって思ってるのか!? 少しは自分を大事にしろよ!!」


言葉が口から出た瞬間、碩也自身もはっとした。


なぜこんなことを言ってしまったのか、自分でもわからなかった。一日溜め込んだ負の感情のはけ口が必要だったのかもしれない。あるいは、あの「ゲーム」に対する潜在的な抵抗が、彼にこんな酷い言葉を言わせたのかもしれない。


栗子の顔から、最後の血の気も引いていった。彼女は信じられないという顔で碩也を見つめ、その大きな瞳がみるみる潤んでいく。


「セ……セキヤ……あなた……」彼女の唇が震え、何かを言おうとしているようだが、言葉にならない。


碩也は彼女の泣き出しそうな顔を見て、心臓がどきりとし、後悔の念が押し寄せた。


(お……俺、言い過ぎたか……?)


だが次の瞬間、栗子の表情は傷心から怒りへと変わった。


彼女の頬は興奮で真っ赤に染まり、瞳に浮かんでいたのは涙ではなく、燃えるような怒りの炎だった。


「黒谷碩也! あんたなんか、大っ嫌い!!」


彼女は突然、声を張り上げた。泣き声が混じっているのに、力強い叫びだった。


「私のこと、何だと思ってるの!? 何が誰に対してもそうだって!? 何が自分を大事にしろよって!?」


「お……俺は、そういう意味じゃ……」碩也は説明しようとした。


「そういう意味でしょ!」栗子は彼の言葉を遮り、ついに涙が堪えきれずに頬を伝って流れ落ちた。「あんたの中では、私はそんなに軽い女なの!? 胸触られても怒らないで、あんたの……あんたのああいうのを見ても平気なのは、私が誰にでもそうだからだって言うの!?」


「このバカ! バカ! 大バカーーー!!!」


彼女は全身の力を振り絞るように、碩也に向かって叫んだ。


そして、勢いよく背を向けると、振り返りもせずに玄関へと走り、力任せにドアを開けて外へ飛び出していった。


バンッ!


ドアが力強く閉められ、大きな音が響き渡る。その衝撃に、碩也の心臓も一緒に震えた。


リビングには、碩也一人だけが、呆然と立ち尽くしていた。


空気中には、まだ栗子の怒りの叫びと……微かな、泣き声の余韻が残っているようだった。


(俺……やっちまった……)


碩也は力なくソファに崩れ落ち、両手で顔を覆った。



栗子は息を切らして走り続けた。碩也の家が見えなくなるまで遠くに来て、ようやく立ち止まり、道端の電柱に手をついて、ぜえぜえと荒い息をついた。


涙が、まるで壊れた蛇口のように、止めどなく溢れてくる。


怒りと悔しさで、心臓がまだ激しく高鳴っていた。


(バカセキヤ……バカ……大バカ……)


彼女は力任せに涙を拭うが、拭っても拭っても、新しい涙が後から後から溢れてくる。


(何が、誰に対してもそう、よ……)


(明明……明明就只有小碩……)

(ほんとは……ほんとは、セキヤだけ、なのに……)


(セキヤだから……私……)


少女は嗚咽おえつした。その先の言葉は、夕暮れの少し冷たい風の中に溶けて消え、誰にも知られることのない、甘酸っぱい秘密を運んでいった。


(第二話 完)

この小説の作者は、日本のライトノベルやアニメが大好きな中国の大学生です。この作品は純粋な個人の趣味で書かれており、あくまで娯楽目的です。


作者は日本での生活経験がなく、作中には文化の違いや日本らしさに欠ける部分があるかもしれません。その点、どうかご理解ください。


また、この小説は中国語で執筆された後、AI翻訳ソフトを使って日本語に訳されているため、誤訳や不自然な表現が含まれている可能性があります。申し訳ありません!


最後に、どうか楽しんで読んでいただければ幸いです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ