訳あって、あなたの幸せを願います
「あなたの顔なんか一生見たくない!」
そう言って私が自分で縁を切り、一年前に別れた相手から手紙が届いた。
やっとその人のことを思い出すこともなくなって来たというのに。
今さら思い出したくなんかないのに。
言っておくけれど、これは元彼とかではなくて、同性の元友人だ。
私はもう復縁は一切するつもりはないけれど、向こうはこちらがOKすればまた関係を持ちたいということなの?
そもそも、その思考回路自体が引くのよ。どうしたら私が復縁すると思えるのかな?
どこまで自分に都合のいい解釈なんだろうか。
手紙が来てこんな最悪な気分になったのはこれが初めてだ。大昔に同級生から不幸の手紙をもらった時よりもずっと嫌な気分。
手紙は結局言い訳と自己正当化しか書いてなくて、謝罪とは別物だった。
どれだけ謝罪してきたところで復縁もしないし、その人への評価や印象が変わるわけでは全くないけれどね。
おまけに訳わからないスピリチュアルな人のサイン入りの本まで同封して来た。
誰これ?
っていう無名の著者のものだった。
つか、いらないからこんなもの!
こんなのプレゼントされたら迷惑だっての。
本当にもう、何でわからないんだろう····。
これで私との復縁が釣れるかもと思っているとしたら、本当に信じられない。
よくもここまで、こちらを軽く見れるものだなと、ひたすら気持ちが萎えてゆく。
うん、よし、はい、これは廃棄!
手紙と書籍は即廃棄した。本は開いてもいない。もちろん返事を書くわけがない。
本のお礼と共に、私が悪かったわまた元の通り付き合いましょうとでも、私が言うと思っているのだろうか?
あまりにも話が通じ無さすぎて怖くなって来る。
手紙の最後には「いつか」という、また会う日を夢見ているというような一言があった。
いつかも、またも
ないないないない、絶対にない!
どうしてここまで通じないの?
この温度差が気持ち悪い。
それから少しして、その人と私の共通の友人から話を聞く機会があった。
案の定、私を悪者にして自分は被害者ぶっていた。それはもうその人のド定番だから想定内だ。
しかも、「彼女を何か誤解させちゃった見たいでェ」というまさに綺麗事で誤魔化している。
いいや、誤解ではなくて、ガチですよ。
自分が悪いのに、本当のことは言わずに相談と称して善良で健気な自分アピールをちゃっかり相談相手にしておくあざとさにも辟易する。
その共通の友人は、じゃあ手紙でも書いてみたらと余計なアドバイスしちゃってごめんねと謝って来た。
彼女も薄々はその人の方が悪いのにと気がついていても、何度もワンパターンの相談をされるのが面倒になって、苦肉の策としてそう答えたのだろう。
「恋愛にしろ、友人関係にしても、上手くいかないのは結局、フラれる側が出し惜しみしているからだとこの頃思うようになったの」
「出し惜しみ?」
「好きとか一緒にいたいと口では言うわりに、相手への配慮が全くないのよ。自分の保身ばかりで、口を開けば嘘と誤魔化しと言い訳ばかり。それは男も女も同じね」
いつ誠意を見せてくれるの?
いつ本気を示してくれるの?
それに尽きる。
こんなもんでいいよね
とか
まっ、この程度にしておくか
とかの
ちょっとの努力(ゼロの人もいるけど)とか、少しの餌で多くを得ようという、実に虫のいい打算ばかりで動いているのが見え見えなのよ。
自分の彼女や彼氏に一旦なったら、もう出し惜しみする。
私達はもう友達だからで出し惜しみ。夫婦とかもそうなのかもね。
だからバランス悪くなってダメになるのよ。
「極力出し惜しみばかりして、自分の欲しいものだけ貪欲に相手に要求する」
「そうそう、そうやって相手や周囲を物凄く舐めているんだよね」
「ほんと、そうなのよ!」
本気の謝罪もしなけりゃ、誠意すら示しはしないで、ヤバい、これではフラれるとか、今のままでは去られてしまうとかになって、ようやく慌てて本気になるフリだけは見せるのよね。
しかもそういう人は、そんな時も結局フリでしかない。
出し惜しみしている人って、結局口先ばかりで誰のことも本気で愛していない、自己愛の塊でしかないのよ。
「この人は優しい人だ、少しでもこの人良い人だと思った途端、際限なく、見境なく人を頼り甘え倒す人は、恋愛トラブルや対人トラブルが多いよね」
「それってスピリチュアルをやったぐらいじゃ治らないのよ」
それも、こちらにマウントするかのようにスピリチュアル本を送って来るなんて、全くわかってないじゃない。
悪びれずに、私の方が上よと、謝罪しなければならないシチュエーションでもそんな態度をキープすることしか眼中にないからね。
「うんうん、そうよねって····!つい長話しちゃったわ。ごめんね」
とにかく彼女にアドバイスされて手紙を寄こしたというのはわかったわ。
でもさ、本当に私に悪かったと思うならば、こんな後手後手になってから手紙よこすんではなくて、人に相談するまでもなく、もっと早く真っ先に謝罪すれば済むわけでね。
それこそが本気見せるってことじゃないの?
時間たってから、実は···なんてのは、手遅れなのよ。
ほとぼり冷めたらまた元どおりだろうとか安直に思っていて、なるべく自分が、可能な限り謝らなくて済む方、頭を下げずに済ます方法しか考えていないんじゃないの?
ほんと、そういう人って、いつ本気出すのかね?
謝ったら死んじゃうとかなのかな?
謝るということは負けになる···ぐぬぬ···って葛藤してるとか?
それって自分のプライド守ることしか眼中になくない?
本気って、熱量だけでなくて、スピードでもあるのよね。
最優先にすることなく、何年も後回しにしておいて、本気だったとかいくら今さら言われたって誰も信じないよね。
もっと早く言え、早くやらないのはなぜ?
本気って、対応の早さで示すものだと思うけれどね。
それができない人、やらない人は、言い訳ばかりなのでしょうね。
嘘や言い訳はもう沢山。
口を開けば言い訳しかしない人を私は信じない。
結局それから共通の友人からも、その人は距離を置かれて音信不通のようで、もう私がその人の所在も、現状も知るすべもなくなった。
超絶面倒くさい人こそ、幸せになってくれないと困るのよね。
そうしないと関わる人達、周辺にいる人達が、気の毒なくらい迷惑だから。
生き方が変わったら、そんな相手でも復縁すると言う人もいるかもしれないけれど、私はその人がもし生き方を変えることができても、それはそれで良かったねとは思うかもしれない。
でも、だからといって復縁することはもうない。
自分は変わったから復縁してくれるよね?
っていうのは、それは話が別なんだよ。
誰だったか、以前に、別れた相手が復縁してくれるなら謝ってもいい、復縁してくれないなら謝らないって言っていた人がいて、本当に驚いたことがあった。
そんなの結局、その相手のことを好きでもなければ、愛してもいない証拠だよね。
復縁できるかどうかで決めるのではなくて、相手に悪かったとか、反省していたら、復縁してもらえなくても、普通なら、真っ当だったら謝るものなのよね。
判断の基準がズレているし、そこに本気がないんだよ。
そこがわかっていない人は、人を好きとか愛しているというのは、口先だけのものでしかないのよ。
第一、本当に好きならやらない、愛してるならやらないこと、愛してるならできないことばかりをその相手にやってばかりいるのに
どうしてその人を好きとか図々しく言えるのだろうか?
好きなら相手が嫌がることや、迷惑で困らせることばかりをやり続けるなんてことは絶対にやらないし、できない。
それを本人が示さないから、だから相手にされなくなるだけでね。
自分側が出し惜しみしていて上手くいくことなんかない。
恋愛や対人関係まで、がめつい商人みたいな方式で、出し惜しんで欲しいものをゲットしてナンボ、ほんの少しの投資でハイリターンとかの、アホな洗脳にやられているじゃないの?
自分こそがわからず屋の癖に、こちらがわからず屋であるかのように責めてくるなんて、勘弁してよね。
そんなわかっていない人達の言う「いつか」なんて、そんな日は永遠に来ないのよ。
もうこれっぽっちも好きではいないけど(元からかなり迷惑していた)、その人の今やこれからを知るすべもないけれど、どうぞお幸せに。
それだけは祈っているわ。
だって超絶面倒な人達が幸せにならないと、世の中の本当に良い人達や優しい人達が厄介な目に遇わされて大迷惑するからよ。
だから、それでもあなたの幸を願うことにしているのです。
あなたはきっと、自分の幸せばかりを追いかけて、こちらの幸せなんか願ってもいないとしてもね。
(了)