表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/44

36話 野良犬

 闇に包まれた山岳地帯を、武装した集団がひた走る。


 彼らは帝国軍のとある特殊部隊。


 その任務は“残党狩り”だ。


 戦いの趨勢が決した後に、最後の仕上げをする掃除屋。

 敵と正面から戦うのではなく、逃げる敵の背中に止めを刺すのが彼らの役目。


 誉ある兵士の仕事とは決して言えないだろう。


 そんな彼らに、正規部隊の兵士はあまり良い印象を持っていない。


 結果、ついたあだ名は“野良犬”部隊。


 正当な指揮系統から外れ、獲物を求めて戦場を徘徊する獣。

 それが帝国軍における彼らの評価だった。


 奇しくもその境遇は、王国の“魔無し”部隊にも似ている。


 だが野良犬である彼らは、自身の仕事に不満などなかった。


 理由は単純、楽だからだ。


 普通の兵士が命がけで戦っている中、自分たちは戦意喪失した敗走兵をただ狩ればいいだけ。

 これほど楽な仕事はない。


 だからどれだけ揶揄されようと、彼らはその立場に甘んじている。


 そしてそれは今宵も変わらないはずだった。


「今回はこれで最後だな」


 そう呟いたのは野良犬の長。


 彼の部隊は今、逃げるネズミを追いかけている。


 此度の戦いにおいて、彼らにはほとんど出番がなかった。

 ネズミが逃げ出す暇もないほど、帝国の作戦がうまくいっていたからだ。


 そんな中ようやく獲物が罠に引っかかったのは攻城戦が終わる間際。


 このまま何も起きずに終わればいいのにという願いも虚しく、彼らは出動を余儀なくされた。


「しかしどうやってあの包囲網から抜け出したんですかねえ。探知したのも索敵範囲の外縁ギリギリでしたし。なんか変だと思いません?」

「砦に脱出用の抜け道でもあったんだろ。別に珍しい話じゃない」

「あー、よく王様とかが城から逃げ出すときに使うやつですか。でも待てよ、するとあれですかい?もしかして今俺たちが追っているのは結構大物だったりします?」

「あり得ない話ではないだろう。もしかしたら将校級を討ち取れるかもしれないな」

「おぉ、お手柄じゃないですか。これは褒賞に期待できそうだ」

「戦争自体もあの砦を落とせばほぼ終わりみたいなものだ。有終の美を飾って凱旋となればしばらく遊んで暮らせるだろう」

「マジですか!そうと決まれば早く追いかけましょう」


 そんな軽口を交わしながらも、彼らの進軍速度は速い。


 長銃に取り付けられた明かりで夜道を照らしながら走る彼らの装備は、残党狩りということもあり軽装だ。


 長物は一丁、その他武装も最低限に抑えている。


 余分なものを持たず、ただ機動力のみに特化しているからこそ、彼らは獲物を逃がさない。


 事実、追跡者たちは目標への距離を着実に縮めている。


 このままいけば確実に追いつける、そう確信しているからこそ彼らには余裕があった。


「待て」


 先頭を走っていた隊長が、ふいに制止の声を上げる。


 彼は一旦進軍を止めると、足元を照らした。


「見ろ、足跡だ。大小二つ、その他には見当たらない。どうやら獲物は二匹だけのようだな」

「二匹ですか。楽勝ですね」

「油断はするなよ。まあいつも通りやれば大丈夫だろうが」


 道の先へと続いている足跡を照らしながら、隊長は淡々と告げる。


「敵は見つかることを恐れて、ろくに明かりも使えないまま進んでいるはずだ。この暗闇の中じゃ、そう遠くへは行けまい」


 己の勝ちを信じて疑わない野良犬の長は、ここにきて獰猛な笑みを見せた。


 実際、終わりは近い。


 残党狩りのセオリーから言っても、この状況で獲物を逃すなんてことは無いだろう。


 このまま粛々とやるべきことをやれば手柄は確実だ。


 そう思えば自然と頬が緩むというもの。


 だが彼らは気づいていなかった。


 今自分たちが追いかけているものが、逃げ惑うだけの哀れなネズミではないことを。


 それは牙を持ち、爪を持ち、何より凍えるほどの殺意を持っていた。


 これから始まるのは一方的な狩りなどでは決してない、純然たる殺し合いだ。


 そうであることに、彼らはもっと早くに気づいていなければならなかった。


「行くぞ」


 そうとは知らず彼らは再び走り始める。


 静寂に包まれた森の中を、足跡を辿って獲物を追いかける。


 そうして進み続けることしばらく。


 それは唐突に始まった。


「死ね」


 零れた怨嗟の声と共に、乾いた破裂音が響く。


 闇夜を切り裂いた弾丸は、当然のように命を一つ刈り取った。


「え?」


 突然倒れた仲間の姿を見て、誰かが間抜けな声を上げる。


 ゆっくりと広がる血だまりが意味するところを理解するのに、彼らはどれだけの時間を要したのだろうか。


 少なくともそれは、“彼”がもう一つの命を刈り取るのには十分な時間だった。


「死ね」


 再び響く破裂音。


 また一人、帝国兵が倒れる。


 ここにきてようやく、彼らは状況を悟った。


「伏せろ!」


 隊長の乾いた叫びが響く。


 こうして戦いは不気味なほど静かに始まった。


 帝国兵たちに立ちはだかるのは、たった一人の“死にたがり”。


 彼にとってこれは絶望的な戦いでしかない。

 だがその目に迷いはなく、その口元にはうっすらと笑みさえ浮かべていた。


 死を求めて戦場を彷徨う獣は、訪れた敵対者に心躍らせる。


感想・評価・ブックマーク等いただけると作者が喜びます。


↓小説の更新情報とか投稿しているので、よかったらツイッターのフォローもよろしくお願いします。

@tororincho_mono


とろりんちょ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ