表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/749

098.彼女

 個室風呂は、大浴場と同じ階下にあったが、場所は違っていた。


 受付の前で説明を受けてから、庭に出て、細い廊下(づた)いに歩いていく。

「まるで、資料で見る日本のリョカンみたいですね」

「そうか」

 アキオはリョカンなるものを知らない。

 彼が物心ついた時には、日本は海の底だったからだ。


 店側の説明によると、瑪瑙めのう亭の風呂は、一般的に使われるメナム石ではなく、ガトビという作物の皮を燃やして湯を沸かしているらしい。

 水の温め方も、風呂釜で直接湯を沸かすのではなく、()めて沸かした湯を流し入れるボイラー方式のようだ。

 少々寒い地方でも、貴族以外は水浴びが一般的なこの世界では、かなり珍しい。

 


「ねえ、アキオ」

 カマラがアキオの手を引いて先に歩きながら言う。

「ご主人の最後の『それでは、お励みください』っていうのはどう意味でしょう」

「ゆっくり湯につかれ、ということだろう」

「そうかしら。何か違う意味があるような――」

「着いたぞ」

 アキオは、庭にいくつか並んで建つ、木造きづくりの小さな小屋の前で立ち止まり、行きすぎようとしたカマラを止めた。


 扉を開けると中から湯気が吹き出す。

「いいですね」

 中をのぞいたカマラが嬉しそうに言う。

 小屋の内部はそれほど大きくない。

 部屋の半分に木製の浴槽がしつらえられ、入口に服を置く棚がある。

 脱衣場所と浴槽に仕切りはない。

 内部は、メナム石の柔らかい光に照らされていた。

 普段のコクーン内の風呂場とはまた違った(おもむき)がある。

 アキオは湯加減を見ると、さっさと服を脱いでかかり湯をし、湯につかった。

 身体を伸ばす。

 湯舟は彼が身体を伸ばせる充分な広さがあった。

「どうした」

 まだ服を着たままのカマラに尋ねる。

 少女は、しばらくモジモジしていたが、意を決したように言う。

「少しの間、目を閉じてください」

「わかった」

 アキオが目をつむると、ささやかな衣擦れの音がし、かかり湯の音がして、カマラが抱きついてきた。

 首に手を回す。


「もう目を開けてもいいです」

「どうした」

 普段とは様子の違うカマラに尋ねる。

「だって……見られると恥ずかしい」

「そうか」

 言いながらアキオは考える。

 幼少期から始まったカマラの急速な精神的成長が、やっと思春期に追いついたのかもしれない。

 いずれ反抗期に入って、彼に反発をするのだろうか。

 どちらも知識として知っているだけで、彼自身には経験がないためにわからない。

「アキオ」

 カマラが彼の上に乗るように抱き着く。

 柔らかな胸が当たった。

「これは恥ずかしくないのか」

 アキオが素朴な疑問を口にする。

「恥ずかしいけど……これは良いんです。気持ちいいから」

「そうか」


 しばらくそのままでいたあと、

「アキオ」

 カマラが彼の耳に口を寄せてささやくように言う。

「最初に、怒らないって約束してください」

「怒ったことはないと思うが」

「いいから約束して」

「怒らない」

「ずっと迷っていました。アキオに尋ねたら困らないかって、いいえ、あなたが傷つかないかって――でも、わたしはどうしても知りたい。だから教えて――」

 カマラは真剣な表情になって続ける。

()()のことを」

「カマラ――」

「わたしが、あなたと会ったのは、出会えたのは、()()を収めたコフが、わたしの洞窟近くに落下して来たから。だから、()()には感謝しています。毎日が単調だったわたしの、本当に最初の記憶は、あなたがゴランから救ってくれたこと、あなたが重いコフを引いてジーナに戻るのについて歩いたこと」

 カマラはアキオをきつく抱きしめる。

「でも、コフの中の()()は――」

「カマラ」

 ぱっと、顔を上げ、少女は祈るような眼差しで彼を見つめる。

「教えてください。怖くはありませんから。教えてもらえたら、もっとアキオの手伝いができると思うから」

「しかし――」

「お願いします。アキオ……アキオ」

 アキオは、青ざめるほど真剣な表情のカマラを見た。

 じっと見る。

 やがて――

 彼は、少女の銀の髪に触れ、何度もそれを撫でた。


「わかった。話そう――だが、ここでいいのか」

「お部屋でうつむいて話を聞くより、ここの方がいい」

「そうか」

 そう言って、ポンと少女の頭を優しくたたくと、アキオは、これまで触れなかった()()について話し始めた。


「お客さま、そろそろお時間でございます」

 小屋の扉が軽く叩かれた。

「わかった」

 それに応えたアキオは、彼に抱きついて、滂沱ぼうだの涙を流す少女の頬に触れ、言う。

「もう泣くな」

「だって、だって……ひどすぎます。悲しすぎます!」

「もうずっと前の――300年近く前のことだ」

「でも、アキオは、いまだにそのことで――いえ……わかりました」

 カマラは手で涙をぬぐい、無理やり笑顔を浮かべる。

「過去は過去、ですね。これからできることを考えましょう」

「そうだ」


 部屋に帰ったカマラは、言葉少なに自分のベッドに入る。

 だが、アキオが横になり、メナム石の明かりを絞ると、やはり、彼のベッドに忍び込んで来た。

 例によって服は着ていない。

「これは恥ずかしくないのか」

「恥ずかしいです。でも、アキオとは、初めて会った時からこうだから」

 そういって、アキオのシャツのボタンを外し、裸の胸に抱きつく。

 脚をからめる。

 アキオはやれやれと首を振ると、手が下に行かないようにカマラの肩を抱いてやる。

「アキオは、どうして、お腹とか……お尻とか触ってくれないのですか」

「君がもっと大人になったらな」

 とりあえず、そう逃げておく。

「わたしは大人です」

「子供は皆そういう」

「子供扱いしないでください」

 そう言ってから、カマラは消え入るような小さな声で続ける。

「わかっています。わたしが、この間まで言葉も話せなかった赤ちゃんだったのは……でも、今は随分大人になりました」

「そうだな」

 アキオは微笑む。もともと身体はほとんど大人だったのだ。

「アキオ……」

 しばらく黙り込んで、カマラの温もりの心地よさに、彼がうつらうつらし始めた時に少女口を開いた。

「もし、わたしが、わたしたちが死んでも、()()のように思い出してくれますか」

「何をばかなことを」

「聞いているのです。ちゃんと答えてください」

「思い出すさ」

「そう――そうですか。良かった……忘れないでくださいね」

「お前は――俺が名付けた。忘れるはずがない」

 彼の言葉に安心したように、少女は静かな寝息を立て始める。


「アキオ」

 少女の寝顔を見ていると、ミーナに小声で呼ばた。

「待ってくれ」

 彼はインナーフォンをつける。

「いいぞ」

「カマラはもう寝たの」

「ああ」

「慣れないザルドに乗って疲れたのね」

「そうだな」

「何か変わったことは」

「カマラに話した」

 その言葉だけで、ミーナは事情を理解する。

「――そう……泣いた?」

「少しな」

「大丈夫。事実を知ったら正しく受け止める子よ」

「心配はしていない――それで?」

 ミーナが、からかい目的以外で夜中に声をかけてくるのは何かあるからだ。

「また太陽フレアが発生しそうなの。明日の朝から3日ぐらい」

「そうか」

「今現在、共有しておく情報はある?こちらはないけど」

「ないな。お前が聞いていた以上のことはない」

「興味本位で盗み聞きしてるみたないいかたね。心外だわ」

 ミーナが笑う。

「明日、農場で種と苗を受け取って帰るだけだ。遅くとも明後日には着くだろう」

「分かった――アキオ、気をけてね。そして、やさしくしてやって」

「了解だ」

 ミーナとの通信を終えて、アキオは、胸の上の銀髪の少女を見た。

 ピアノやキイなら、今の会話で目を覚ましただろうが、カマラはあどけない寝顔で、可愛い寝息を立てているだけだ。

 少女の頭を撫で、唇に指を触れる。

 思いついて、犬歯に触ってみた。

 当たり前だが、シミュラのような牙はない。

「う…ん」

 いきなり、甘噛みされて驚く。

 起きたのかと思ったら反射行動のようだった。

 悪戯が過ぎたようだ。

 アキオは苦笑しつつ、彼女の頭を抱くと明かりを消した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ