表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
577/749

577.陥穽

 悲鳴を押し殺し、震えるひざ(しか)りつけて、メンドラは強化ガラスを割って部屋に押し入って来た黒い影をにらんだ。


 頭脳明晰(めいせき)で長身、精神的にも肉体的にも他者を見下みくだし続けてきた彼女が、初めて自分の能力の及ばない怪物をたりにした瞬間だった。


 相手は凄まじい戦闘力を持つ男だ。


 その手にする武器は、威力と発射音から考えて、()()()()()()使()()()()()()()()電磁気ローレンツ力を使うレイル・ライフルに違いない。


 噂に聞いた、ドッホエーベ戦のためにニューメアで緊急開発され、混成軍コンバインド・ブリゲイドに配備されたものと同じだろうか。

 残念ながら、彼女自身はそれよりずっと以前にニューメアを離れてしまったため、詳細は分からない。


 さらに、この男は、()()()()()で彼女の最高傑作のひとつであるサータイアを行動不能にする銃弾をも使用していた。


 そして何より、その身体能力(フィジカル)が恐ろしかった。


 いかに無慈悲な改造をほどこされたのか、男は棒状のロケット・ジェットひとつで自在に空中を飛び回り、たった一本の剣で彼女の巨人を細切れに引き裂くことができるのだ。


 彼女はそれを、ドローンに塔載したカメラで子細(しさい)に観察していた。


 男はまるで、黒い()()()()のように大きく()()()()()動きでサータイアを、クンパカルナをほふっていった。

 ガヌトーは、大陸北西部にポジ科の巨大獣だ。


 遠目(とおめ)に見ると、男はまるで狂暴な肉食獣だった。


 暴力と筋肉の(うず)きに、少しの間もじっとしていられない(けだもの)


 もしも近くで見たなら、おそらく大陸に棲息(せいそく)する獣同様、血と汗と肉の匂いのするけだものじみた化物に違いないと思っていた。



 だが、実際に彼女の前に立った男は、想像とはまったく違う雰囲気(ふんいき)を漂わせている。


 黒い服、黒い髪、銀の仮面の奥で底光(そこびか)りする黒い瞳――

 黙って彼女を見つめ返す男は、ある種、形容できな(あつ)とともに物静かな印象すら与えていた。



「メンドラ・ドミニスか」


 名を聞かれ、反射的に彼女は問いかえした。

 あなたが魔王ね、と。


 男は、銀色の仮面を取り去りながら答える。

 俺はアキオだ。


 不思議にも、彼が名を名乗ったことで、メンドラは少し気持ちが落ち着いた。


 いくら強いといっても、相手は()()()()()()()、女の腹から生まれたヒトに過ぎない存在だ。


 黒の魔王という(ふた)()も、科学の無いこの世界にやって来て、最先端の地球の技術を見せることで得たものに違いない。


 それならば――わたしも魔女と言われた女だ。

 ()()()()をもって黒の魔王を撃退して見せよう。


 策謀さくぼうを好むメンドラは、行動を起こす際に十重二十重とえはたえに準備をするのが常だった。


 当然、クンパカルナを操作するこの展望室にも、様々な罠が仕掛けてある。


「いいえ、あなたは黒の魔王さま。本当に()()()方、()()()()()()()()――」

 彼女は微笑むと、アキオからは死角になる机の下のボタンを足で踏みながら言った。

()()()()お方になる」


 彼女の不幸は、彼が()()()()()()少年の頃から悪魔ジヤヴォールと呼ばれていた事実を知らなかったことだ。

 そこに科学技術の差はない、ただ戦闘能力と非情さによってのみ、彼は悪魔ジヤヴォールと恐れられていたのだ。



 彼女の前方、アキオとの間に超硬質ガラスが跳ね上がると同時に壁と天井の間に隙間が出来て、銃口がせり出し自動照準で高出力レーザーが発射された。

 さらに天井全体に設置された108基の火炎噴射管のうち、侵入者の直上から舌なめずりするような炎を噴出する――はずだったが、実際には何もおこらなかった。


 壁に隙間(すきま)が開くと同時に、魔法のようにアキオの手に現れた武器が音を立てると、すべてのレーザーと火炎噴射管が爆発したように破壊されたからだ。

 だが、メンドラはあきらめなかった。


 机の下に手を伸ばし、天板裏のスイッチを入れる。

 勝った!

 心の中で叫んで白い歯を閃かせた。


 シュッ、という装置の擦過(さっか)音を響かせて、アキオの床が消滅する。

 彼女は複数設置されている落とし穴を作動させたのだ。

 展望室から地上までは、およそ30メートルある。


 魔王は、空を飛ぶ仕掛け(ギミック)を持っているから、殺すことはできないだろうけど、しばらく時間は稼げるはず、その間に脱出ポッドを使って――

 途中で彼女の思考が止まった。

 何事もないように、アキオが彼女の前に立っていたからだ。

 彼が手を軽く振ると、手首から伸びて天井に突き刺さったワイヤーが小さな音を立てて収納された。

 あれを打ち出して、落下を防いだのだろう。


 アキオは手にしたP336をホルスターに落としこむと、軽く腕を引き、強化ガラスに拳を突き出した。

 特に腰の入ったパンチではなかった。

 だが、ガーディアンの攻撃を受けても割れないはずのガラスが粉々に砕け散る。


「もう終わりか」

 安全のため、丸い破片となって飛び散ったガラスを頭からかぶった彼女にアキオが尋ねた。


「お前が、その装置を使って巨人を動かしていたのか」

 彼は、メンドラの前の机の上に置かれた箱型薄鞄アクテンタッシェを見て問う。


 目と目が合い、視線が交錯こうさくする。

 彼女がアキオの目をのぞき込み、()()()()()()()()()()()――のぞき込んではいなかった。


 彼は彼女を見ていなかった。

 彼女の中に、どんなものも見出だしてはいなかった。


 彼の眼――

 その()()()()()()を彼女は知っている。

 ある意味、彼女には馴染(なじ)みの色だ。

 それは、科学者がすでに死んだ実験動物を見る目だった。


 アキオが低いが良く通る声で言う。

「お前は、オプティカを殺そうとした」

 別に腹を立てた様子ではなかった。


 だが、彼女の死は既に決定している。

 それだけはわかった。


 相手は黒の魔王。

 彼女が集めた情報が確かなら、駆け引きも策謀(さくぼう)も、もちろん色仕掛けも一切通用しない相手だ。


 なんとか、なんとかしないと、わたしの命は()()()()()()もたない!

 科学知識と詭弁(きべん)詐術(さじゅつ)で世の中を渡ってきた彼女の頭が目まぐるしく回転する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ