表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
499/749

499.隷属

 立ち上がったラーカムが、背後に向かって合図らしきものを送る。


「これでいい。あと少ししたら、おさがやってくるはずだ」

 少女が、緊張を解いた雪豹サンバルの身体を撫でながら言う。


「直接、おさに会わせてくれるの?」

 シジマが驚く。

「そうだ。スーリバッドに近づく()()()()の判断はわたしに一任されているんだ」

「ボクたちが悪い奴だったらどうするのさ」

「あなたたちは良いヒトだ。においでわかる」

「え、どんな匂いがするのか聞いていい?」

 シジマは、服のあちこちを引っ張って、自分の匂いを嗅ぎながら尋ねる。


「言葉ではいえないな。ただ、わかるんだ。悪い奴は悪い匂いがする、ヒトも我らも。実をいうとあなたたちが悪い者でないことは、薄々(うすうす)わかっていたんだ。ただ、なぜか、あなたたちは匂いが薄い、というかほとんどしなかった。だから、セトたちに軽くおどかしてもらって反応をみようとしたら、あんなことに……」

「あー、その、つまり過剰防衛かじょうぼうえいだったってこと?」

「カジョー?」

「やりすぎちゃったってことだよ。ごめんね」

 美少女の素直な謝罪にラーカムが笑顔になる。

「いいさ。この子たちも、もうすっかり良くなってるから。こっちも、いきなり襲うようなことをしたのがいけなかったんだ。長い間、スーリバッドに来る人間は、交易のためやって来る、決められた商人以外にはいなかったから要領がわからなかった」

「そりゃ、標高9000メートルを越える高山にくる人間なんて滅多にいないよねぇ」

「そう。だからおさはあなたたちに会うはずだ。外の人間と話をすることなんて滅多にないからね。好奇心の強い人だし」


「ラーカム」

 アキオに声を掛けられ、少女が彼を見た。

「なんだい」

「君の雪豹サンバルは、まだ完全に回復してはいない。無くした血を作るためにも、しっかりと食事を与え、温めてやる必要がある」

「わかっ――りました」


 そう言ってから、思い出したように少女はアキオへ近づき、彼の目の前でひざまずいた。

 何事かと目を見開くシジマの前で、少女が彼に頭を下げる。


「さっきわたしは、この子たちを助けてくれれば、あなたのトリブになると誓った。その約束は守られた。だから、あなたはわたしのメルだ」

「君の言葉は、ところどころ理解できない。メルとは何だ」

「我らガータスが、その者のために生き、死ぬ対象だ」

「つまり、キィさんのいうところのあるじさまってことかな」

 シジマのつぶやきを無視して少女は続ける。

「そしてトリブの血肉は、すべてメルのものとなる。昼に従えるもよし、夜にはべらせてもいい。思うがままだ」

「つまり――トリブって隷属れいぞくに近いものなの?」

 驚いたようにシジマが言う。

 かつてドラッドの系譜が、あれほど嫌い、はいしようとした奴隷制が、滅びかけた空中都市の集落にその名残なごりをとどめていたのだ。


「残念だが――」

 アキオは少女の細い肩をつかむと、軽々と持ちあげて立たせた。

「俺は君のメルではないし、君は俺のトリブではない」

「そうだろうね」

 ラーカムが微笑む。

()()()()残念だけど――」

 少女は、ぐいとアキオに近づき、顎を上げて言った。

「トリブとなるのに、メルの許可はいらない。トリブを宣言しさえすれば誓約せいやくされる。つまり、あなたはわたしのメルだ」

 言いながら少女は、耳を細かく振動させた。


「まったく、押しかけナントカだね」

 呆れたようにシジマがつぶやく。


 そして少女は、ラーカムの容姿に眼を向けて、ひとちる。


 綺麗なだけど、それはアキオには関係がない。

 でも……たしかアキオは、耳とか尻尾しっぽとか角のある生き物が好きだったよね。

 ラピィの例もあるし、スぺクトラもそう、象も好きだった。

 ああ、そうだ。

 アキオは大きい生き物が好きなんだ。

 だったら、この子は大丈夫かなぁ。

 でも、牙がある!

 アキオはシミュラさまの牙も好きでよく触っていた。

 ということは――


 シジマが、口の中でぶつぶつ言うのを聞きながらアキオが言う。

「どうもトリブという制度には問題が多そうだ」

「何も問題はない。もしメルが自分のトリブを面倒に感じたら、ひと言、死ね、といえばいいんだから。メルの命令は一部を除いて絶対だ」

「無茶苦茶だね」

 思考から戻ってきたシジマがたんじる。


「わかった。お前のメルになろう」

 しばらくして、アキオが口を開いた。

「やっとわかってくれたんだね」


 アキオは少女に近づくと、彼女を立たせた。

 ラーカムは、シジマやユイノより大きく、アルメデより少し小さい体格だ。

「では命令を与える。今後、お前は自分の行動は自分で決めろ、俺の命令に従うな」

 少女は笑顔になった。

 長く優美な尻尾が揺れる。

「ありがとう、わがメル、アキオさま。でも、その命令は無効だ。さっきいった一部の例外っていうのが、自分のトリブを他のガートスに譲ることと、メルが自分の命令を聞かないようにトリブに命じることだなんだ」

 表情を変えずにアキオが問う。

「スーリバッドでトリブは売買されているのか」

 笑っていたラーカムの瞳が硬くなる。

「トリブはモノじゃない。ただ、その気持ちで自分を差し出す行為なんだ」

「それってやっぱり、押しかけ女房じゃないの」

 シジマがつぶやく。

「トリブの数は多いのか」

「それほど多くはない。メルに相応(ふさわ)しいものは少ないから」


 もちろん、これら一連いちれんの会話は、普段あまり使われない古代エストラ語で交わされたので、何度も中断され、言葉の意味を確認しつつ進められている。


「ガートスは、全部で何人いるんだ」

「それはおさに聞くといいよ。メルとして命令すれば教えるけど」

「わかった、おさを待とう」

「1284人ですよ」

 背後から女の声がした。

 まったく気配を感じていなかったアキオが、少なからず驚いて振り返る。

「正確には1284人と1体というべきね」


 そこに立っていたのは、全身が銀色のアンドロイドだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ