表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
437/749

437.太陽の黄金の心臓、

 彼女はまだ生きていた。


 かろうじて――

 生きている。


 アルメデのように短くなった髪で、蒼ざめた頬をして口から血を流していた。

「マフェット・アスフェル」

 アキオは、彼女の(かたわ)らに膝をつき、声を掛ける。

 傷口を見た。


 胸の中心より、若干左寄りに大きな穴が、縦に2つ貫通している。

 即死してもおかしくない傷だ。


「ケ、イブは……」

 アキオが傷口を広げて調べようとすると、マフェットが(かす)れた声でたずねた。


「あいつは大丈夫だ、姉さん。どういうわけか、千切れた足と手も元通りになっている」

 彼が答えるより前に頭の上から声がした。

 シッケルだ。


 青い髪の少女に肩を貸してもらって立っている。

 腕の切断面を布で(しば)っていた。


「なぜ目を覚ました」

 アキオが尋ねる。

 彼はコクーンで保護したはずだ。


「さっきゴランが飛ばした黒いナイフが当たって、目を覚まされたんです」

 彼を支えるジャッケルが説明した。

「そうか」

 ナイフでコクーンが破壊されて、彼の意識がもどったのだろう。

「姉さんは?」

「かなり悪い。生きているのが不思議なくらいだ」

「なんとかできるのか」

「ああ」

「頼む、助けてくれ」

「もちろんだ」


 彼はそう言ったが、厳しい状態であるのは確かだった。

 マフェットは、心臓の大部分を石の直撃で破壊されている。

 おそらく胸の中心、心臓の裏側のWBクマムシも破壊されているだろう。


 それなのに、出血が少なく、まだ彼女の意識があるのは、攻撃を受けたのが強化魔法ザグレフの発動中で、その効果がまだ残っているからだ。


 だが、逆に、そのことが彼女のナノ治療を難しくしている。

 残留魔法が継続しているかぎり、通常のナノ・マシンの性能はいちじるしく制限されるからだ。


 かといって、先ごろ彼が開発したPSを利用するナノ・マシンは、体内にWBが残っていない限り効果がない。

 重要臓器バイタル・オーガンの心臓と肺が大ダメージを受けているのも問題だ。


「ア、ルト」

 マフェットがささやくように言った。

「なんだ」

「許し……て、あんた、に……お礼ができ――」

「心配するな、たっぷり礼はしてもらう。胸に手を入れるぞ」

 そういって、アキオは彼女の体内に手を差し入れた。


 彼の表情がわずかに動く。

「シッケル、マフェットは()()

 初め、彼の言葉の意味を、はかりかねた兵士は、すぐに理解して答えた。

「あ、ああ、そうだ。姉さんは珍しい体質なんだ」

 アキオはうなずいた。

「マフェット・アスフェル」

 彼は声をかけるが、意識の混濁(こんだく)が始まったのか、彼女は夢見るような表情でうわごとを言い続けている。

「ああ、あ、んたの体……温かい……う、れしい。あんたの女に――」

 言葉が途切れた。

 涙を流しながら開けたままの目から光が失われていく。


 ほぼ同時に、ピン、と音がなってアーム・バンドが再起動した。


 ここからは時間との競争だ。


 まずナノ・マシンを、マフェットの体内に入れる必要がある。

 アキオは、ベルトのポーチに手を伸ばそうとし、ゴランに破壊されたことを思い出した。


 ナイフを取り出して手首を切りかけるが、思い直したように唇に傷をつけ、かつてカマラにしたように彼女に口づけた。

 貫通した胸からは()()()()血をいれることができない。

 首をそらせて、彼の血が体内に流れ込むようにする。


 唇を合わせたまま、手探てさぐりでアーム・バンドにコマンドを撃ちこんだ。

 一瞬で、マフェットの体内のナノ・マシンが新機能にオーバーライドされる


 まだ温もりの残る彼女から顔を離したアキオは、マフェットの唇を濡らす彼の血を手でふき取った。


 そっと地面に横たえて、マフェットを見下ろす。


 心臓が破壊されたため血流は止まっているが、彼の流し込んだナノ・マシンは、分子運動を利用して彼女の体内に拡散しつつあるはずだった。


「まだ胸に穴があいたままだ。アルト、姉さんは助かるのか」

 シッケルが叫ぶように言う。


 それに答えず、アキオは、ナノ・コートのボタンを外した。

 前を()()()()


 彼が改変したナノ・マシンは、周辺のPSを用いて細胞を作り、通常では不可能な、大規模損傷(だいきぼそんしょう)を一気に修復する性能がある。


 だが、まだ原型プロトタイプであるそれの発動には4つの条件があった。


 周辺のPS濃度が濃いこと。

 負傷者が使用可能なWBクマムシを持っていること。

 損傷部位が重要臓器バイタル・オーガンでないこと。


 PS濃度は問題ない。

 さらに、先ほど調べたところ、心臓の裏側にあるWBも奇跡的に残っていた。

 マフェットは、臓器の位置が左右逆転した内臓逆位サイタスインバーサスだったのだ。

 だから、彼女の胸部左寄りに穿うがたれた穴は、心臓の大部分を破壊していたが、胸部右寄りにあるWBクマムシは無事だった。


 最大の問題は、マフェットが重要臓器バイタル・オーガンである肺と心臓を損傷していることだ。

 右肺がほぼ無傷なので、肺は問題ないが、今のままでは、心臓が再生できない。

 ではどうするか?


 方法は一つだ。

 アキオは、アンダーシャツを鷲掴わしづかみにすると、音を立てて引きちぎった。

 指先をナノ強化して胸に突き立てる。

 血が吹き出た。

「何をするの、アルト」

 ジャッケルが叫んだ。

「――」

 無言の気合きあいと共に、アキオは自身の心臓を掴みだした。

「マフェット、俺の心臓ハートだ。受け取れ」

 そう呟いて、脈打つ熱い塊を握った手をマフェットの胸に突き刺す。


 心臓を失ったら、別な心臓を与えてやれば良いだけだ。

 他者の臓器でもまったく問題はない。

 拒絶反応のような初歩的な障害は、200年以上前に克服している。


()()()()()

 アキオは彼女の(かたわ)らに膝をつき、抱き上げながら呼びかけた。


 改良されたナノ・マシンによって、凄まじい勢いで彼の心臓は再生されつつある。


「目を覚ませ」

 再び呼びかける。


 改良型ナノ・マシンの稼働の最後の条件は、負傷者が、自ら魔法を発動させることだ。

 それをしないとPS細胞が再生しない。

 つまり、意識を取り戻さないと治療は始まらないのだ。


 だが、マフェットは光を失った目で虚空(こくう)を見つめるだけだ。

 何の反応もない。


()()()()()

 アキオは肩を揺さぶった。

 短くなった白髪はくはつが揺れる。


「ユーフラシア」

 声がしてアキオはシッケルを見た。

「姉さんの本当の名前だ。ユーフラシア・サンクトレイカ。その名で呼びかけてくれ」


 アキオはうなずき、言った。

「ユーフラシア、ユーフラシア・サンクトレイカ、()()()()()強化魔法ザグレフを使ってくれ」

 ピク、と彼女の目が動いた。

「頼む。ユーフラシア、死んだら抱くことができない」

 再び、長い睫毛まつげが少し震える。

「アルト」

 声をかけたシッケルが彼の耳元で何か告げる。

 うなずいたアキオは、彼女の頬に手を当て、言った。

「お前の人生はずっと独りだった。だが、これからは違う。戻ってこい、ユーフラシア。もう二度と独りで行こうとするな」

 青灰色(せいかいしょく)の瞳の瞳孔(どうこう)がすっと締まった。


 マフェット、ユーフラシアの身体が青白く発光し、バッ、と音を立てるように、一瞬で彼女の長い髪が復活した。


 美しい桜色だ。


 胸の傷は既に(ふさ)がっている。

 凄まじい回復力だった。


 彼女の瞳が彼を見る――

「ア、アルト……あたし、夢を見ていた。あんたに、だ、抱かれる夢」

 アキオは、ユーフラシアの頭をくしゃくしゃとかきまわした。


「ね、姉さん……」

 こちらに背中を向けているため顔は見えないが、復活した梅桃フリュラ色の豊かな髪と、しっかりした声音で彼女の回復を知ったシッケルは涙を流す。


「まさか……ユーフラシアさま!」

 背後から声が響いて、ジャッケルが振り向いた。


 そこには、彼女が見たこともないほど美しい、梅桃フリュラ色の髪の少女が立っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ