表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
408/749

408.義賊

「しかし、あんたも、なかなかのガキだねぇ。逃げ込む先をうちの店にするなんてさ」

 少年は、眼を丸くして彼女を見つめている。

「なんだい、分かってないのかい」

 そういって、彼女は、身体にまとっていたマントのようなものを広げて見せた。

「――」

 彼が眼を見開く。

 美の化身のような女性は、マントの下にほとんど何も身に着けてはいなかったのだ。

 当然のように、その体も完璧な美しさだった。

「驚いたようだね。そう、ここは()()()()の店さ。酒を飲み、ご要望に応じて殿方の相手をする乙女のいるね。ま、正確にはその隣のあたしの家だけどね」

 そういって再びマントに身をくるむと、

「あたしは男の相手なんかしないよ。踊るだけさ。さいわい裸は恥ずかしくないんでね――ん、あんた顔が赤いね。なんだい、もう色気づいてるのかい。ダメダメ、女なんて、ちゃんと自分で金を稼ぐようになってからだよ。第一、あんたまだ子供だしね」

「金なら稼いでた」

 本調子ではない(あご)のせいで、くぐもった声のまま、彼がむきになって言う。

「そうかい。どうせ、やばいことに手を出していたんだろう。あたしがいってるのは、()()()()()金のことさ」

 少し釣り気味の大きな眼で見つめられ、少年は言葉を失った。


 確かに、彼がやってきたのは、窃盗(ぬすみ)強盗(タタキ)詐欺(ひっかけ)など、一般に犯罪と呼ばれることばかりだ。

 ろくなことはない。

 さすがに、金で人を殺したことはなかったが……


「とはいえ、あたしも偉そうにいえた義理はないんだけどね。ま、とにかく、しばらく眠りな。あんたが、どうやってあたしに恩を返すかは、元気になってから考えようじゃないか」

 そう言って、美女は微笑み、

「あたしの名はマフェット、マフェット・アスフェル。マフ姉さんと呼べばいい」

「わかったよ、マフェットさん、俺は――」

 少し顎の調子の戻った少年が言いかけると、

「ダメダメ、あたしを名前で呼んでいいのは恋人だけさ」

「マフ姉、俺の名は」

「あんたの本名なんでどうでもいいんだ。どうせ、ろくでもない過去を引きずってるんだろ。あたしがいい名前を付けてやるよ」

 そう言って彼をじっと見つめる。

 美人に見つめられることに慣れない少年は、居心地悪そうに()()()()する。

「フロスト、あんたの名はフロストだ」

はしっこい(フロスト)?」

「そうさ、いかにもすばしっこそうじゃないか、今はボロボロだけどね」

「わかった」

「じゃあ、寝な。晩飯の頃には起こしてやるから」


 氷のように冴えた美貌にも関わらず、存外(ぞんがい)、彼女は面倒見が良かった。


 それから数日の間、店の踊りの合間に、彼のために手ずから、あまり()まなくてもよい食事を作って食べさせてくれる。


 少年、フロストは、生まれて初めて()()()()優しくしてもらったのだった。


 詮索(せんさく)はしなかったが、マフェットは、彼の事情に薄々感づいているようで、追手に見つかってはいけないからと、部屋の外には出してくれなかった。


 6日目の朝、食事を終えた彼に美女は尋ねた。

「身体はどうだいフロスト」

「もうすっかり治ったよ、姉さん」

 彼は手足を動かしてみせる。

「じゃあ、約束通り、役に立ってもらおうかね」

 椅子からさっと立ち上がった少年は、美女を見上げた。

「受けた恩は忘れない。何でもやるからいってくれ」

「ここ何日か、あんたを観察させてもらった」

 少年はうなずく。

「口は硬そうだし、頭もよさそうだ」

「頭はわからないが、口は硬いつもりだ」

 マフェットは、しばらく考え、

「最初からそのつもりなんだから、もう腹をくくるよ。あんたを仲間にする」

「仲間」

「ずっと、あたしひとりでやってた仕事があるんだ。でも、さすがに何もかもひとりでやるには無理があってね」

「何でもやるよ」

 少年の決然たる言葉に彼女は笑う。

「頼もしいね――分かった。これから説明する。だけど、あんたが知っていいのは、あたしが話すことだけだ。許可しないかぎり質問は受け付けない、いいね」

「わかった」

「明日の夜、南西街のマルコット卿の屋敷に()()()()が運び込まれる。それを奪うんだ」

 少年はうなずく。

「計画は立ててある、あたしたちは、それに従ってやるだけだ。この仕事で血が流れたり、人が死ぬことはない」

 そういって、マフェットは、計画を説明した。


「だいたい、こんなところかね。さあ、聞きたいことがあるなら、今、聞きな」

「特にないよ、姉さん」

 美女は、目元を(ゆる)める。

「あんたって子は――何かあるだろう」

「ではひとつだけ。姉さんは、まっとうな金で女を買えといった。俺は、姉さんの店の女を買うつもりはないけど、この仕事で稼いだ金で女は買えるのかい」

 マフェットは、あはは、と良い声で笑い、

「もって回っていいかたをするねぇ。要はこの盗みに正当性があるかってことだね」

 美女は真面目な顔になり、

「あるのさ。その荷物はすべてあたしのもの、正確には、あたしの母親のものだからね。奴らが、彼女をだまし、()()()()()()()取り上げたものだ。他のものは構わない、だけど、()()()()は譲れない。あたしの父親が、母とあたしにくれたものだから」

 フロストはうなずいた。

 ついで、美女は思いがけないことを言い出す。

「この仕事がうまくいけば、あんたをあたしの家族にする」

「家族……」

「ずっと一緒に暮らすってことさ」


 計画当夜、薄暗い路地の暗がりの中で少年は緊張していた。

 年は若いが、これまで様々な悪事に手を染めてきた彼だが、今回のように秒単位の計画を実行するのは初めてだったからだ。

 彼が失敗して首をねられるだけなら問題ない。

 自分の()()()()()()()人生が終わるだけだ。

 だが、それは同時にマフ姉の人生も終わることを意味する。

 それは、絶対にあってはならないことだった。


 助けてもらった恩がある。

 それに、彼女は()()()()だ――いや、そうじゃない。

 何だか分からないがそれだけじゃない。


 少年は、自分の心の動きをよく理解できない。


 ただ――要するに、彼は彼女と()()()()()()()()()

 それが重要だった。

 命以外、失うものを何一つ持たなかった少年は、生まれて初めて、心から守りたいと思うものを手に入れてしまったのだ。


 少年は、いつもガズル採りを始める時にやっていた深呼吸を繰り返す。

 徐々(じょじょ)に気持ちが落ち着いてくる。

 武者震(むしゃぶる)いする手は、深夜を告げる静かな鐘のが響くと、ピタリと落ち着きを取り戻した。

 行動開始だ。

 少年は、マルコット卿の屋敷前の路地から走り出た。


「よくやったね」

 マフェットが()めてくれる。

「これであんたはあたしの家族だ」

 強奪は成功したのだった。

 しかも、拍子抜けするほどあっさりと。

 だが、それは、彼がうまくやったというより、計画が完璧だったからだ。

 彼でなくとも、指示通りに動きさえすれば誰でも成功しただろう。


 部屋に戻った少年は、背負った袋から小さな木箱を取り出した。

「姉さん」

 それを美女に渡す。

 彼女は箱を開け、中から布に包まれた塊を取り出した。

 包みをほどく。


 薄暗いメナム石の光を受けて、まばゆいばかりの赤い光を放つ巨大な宝石が姿を現した。

「ああ、グラン・アズロ」

 頬ずりするように顔を近づけたマフェットが呟いた。

「これは、特に母が好きだった宝石でね――ありがとうフロスト。あんたがいなければ、今回の計画は実行できなかったよ。今までは、何とかあたしひとりで成し遂げられるよう、計画を授けてくださったんだけど、だんだん、奴らも警戒するようになってきてね」

 じっと自分を見る少年の眼に気づいて、美女はしばらく眼を閉じて考えた後、言った。

「フロスト、ついて来な」


 彼女の住まいは、目抜き通りから外れた路地中ほどにある店と、小さな中庭を隔てたとなりの建物にある。

 そこを出たマフェットは、中庭に立つ()()()な物置小屋に入った。


「これから、あたしの秘密を見せるよ」

 暗く、狭い小屋の中で身を寄せ合うようにして彼女が言う。

「あたしは、馬鹿なことをしようとしているのかも知れない。でも、あたしは、あんたを信じる。この二十年、(だま)され続けて人を見る目はできたつもりだ。それで、もし、あんたが――」

「俺は裏切らないよ」

 少年は、少し震える声で腹に力をこめて言う。


 かつて、彼の素早さ、強さ、賢さを、()()()()()()()()()()者は多かった。

 孤児の仲間たちも組織も、結局は彼の力が必要だったのだ。


 だが、この良い匂いのする美しい女性は、彼を信じると言った。

 家族と呼んでくれた。


 それは、今まで気づきもしながったが、彼が一番()()()()()()()だったのだ。

 言われて初めてそれに気づき、心が震えた。

 この人を裏切るなんてできない。

 少年は、腹の底からそう思う。


 小屋の中には大きな箱が置かれていた。

 その上に乗ったメナム石に()()()()、荷物を下ろすと、彼女は重そうな木箱に手を掛け、あっさりと持ち上げて横にどかせた。


「見た目ほど重くないのさ」


 その下に、今度は本当に重そうな鉄の蓋があった。

 マフェットは首からチェーンで下げた鍵を胸の間から採り出し、蓋にあいた穴に差し込んだ。

 カチリ、と音がして、錠がはずれる。

 力をこめて蓋を上げると、中には石造りの階段が続いていた。


 光るメナム石を手にして美女が微笑む。

「さあ、中に入りな。ここに招待するのは、あんたが初めてだよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ