表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
322/749

322.体温

 部屋に戻ったヨスルは、窓から外を見た。

 自然をうまく利用した美しい庭が眼下に広がっている。


 自分はアキオに好意を持っている。

 心の奥を探りながら、彼女はそう思う。

 おそらく、愛しているのだろう。


 長く話したわけではない。

 それどころか、最初に会った時は敵同士だった。


 ふ、と少女の顔に笑顔がこぼれた。

 かつてピアノが同じことを言っていたのを思い出したのだ。


 ()()()()()()ね―― 

 そう呟きながら、窓から離れたヨスルは寝台に座った。


 あの戦闘でアキオは、彼女に色を取り戻してくれた。

 彼だから、失くした色彩を感じることができたのだ。

 そのことに疑いはない。

 それを愛と呼ぶなら、おそらく愛なのだろう。


 でも――

 今、彼の周りは暖かな色で(あふ)れている。

 あれはシミュラさまだから――わたしに、あんな美しい色が出せるはずがない。

 長い間、単色モノトーンの世界で暮らしていたわたしに。


 不安が彼女の胸を締め付ける。


 少女は、日常装備のアーム・バンドを見た。

 あと15分だ。


 ヨスルは、頭を振った。

 不安にさいなまれていても仕方がない。

 女王が彼女に頼んでいるのだ。

 受けないわけにはいかないだろう。

 少女は立ち上がった。


 部屋を出て行こうとして、巨大な姿見(すがたみ)が眼に入る。

 彼女は足を止め――鏡の前に立つと服を脱ぎ始めた。


 一糸(いっし)まとわぬ姿になると、じっと鏡の中から見つめる淡青色スカイブルーの髪のもうひとりの自分を見る。


 自分の顔や身体を、()()()()()()()()しっかりと見るのは初めてだった。

 長い間、自分の身体になど興味はなかったし、いつ見ても無表情な顔が好きではなかったからだ。


 今の自分の顔はどうだろう。

 表情は――ある、目元の柔らかい(おだ)やかな表情だ。


 自分でも忘れていた淡い紫の――()()()()()(スミレ)色の眼が、鏡越しに彼女を見つめている。


 でも、アルメデさまや、シミュラさま、ピアノや他の少女たちほど美しくはないかもしれない。

 あるいはシェリルほど異国的エキゾチックではないだろう。


 胸は――普通だろうか。

 今まで考えてもみなかったことだ。

 自分の手で触れてみる。

 柔らかく温かい。

 小さくはないが、扱いに困るほど大きくもない。

 アキオに意識はないらしいが、触れると悪夢を見なくなるということは、肌の感触を感じているのだろう。


 こんな体で失望させないだろうか――


 腕を降ろして再び観察する。


 胴回り――ずいぶんくびれているが、これは普通なのだろうか。

 身体をひねって後ろを見る。

 お尻は――小さすぎるような気がする。

 そして太腿、ふくらはぎ、爪先――どうだろう。


「あなたは美しいですよ」

 突然、声がかけられて、ヨスルは小さく飛び上がった。


 部屋の戸口にアルメデが立っていた。

「ごめんなさい。ノックをしたけれど、返事がなかったから」

 女王は少女に近づいた。

 あごに指を当てる。


 言葉を失うほど美しい女王の顔を間近まぢかで見て、少女はうつむいた。


 とてもかなわない――


「ピアノが……」

 アルメデがヨスルのあごを持ち上げながら言う。

「心配していました。()()()()()()()が、(スミレ)色の瞳がアキオをとりこにするのではないか、と」

「まさか」

 ヨスルが苦笑する。

「あの人が女性に心を奪われるとは思えません」

「そうですね。でも、あなたには、そう心配させるだけの外見と中身の美しさがあります」

 アルメデは少女の髪に触れ、

「あなたの髪は、遠く澄んだ空の色。()()歌に歌われた――」

「地球の蒼い空……」

「そうです。そして、珍しく美しい(スミレ)色の瞳――だから心配しないで」

 そういって、女王は、裸の少女を抱きしめた。

「あなたの肌でアキオを(なぐさ)めて」

「はい」


 アルメデは、作りつけのクローゼットまで歩くと、扉を開けて、中から白いバスローブを取り出した。

 背後からヨスルに着せる。

「そろそろシミュラが眼を覚まします。行きましょう」

 少女はうなずきかけ、

「あ、あの、出かける前に湯浴(ゆあ)みを――」

「不要です」

 アルメデが言葉を重ねるようにしてさえぎる。

「前にもいいましたが、ナノ・マシンを得たあなたの身体は、常に清潔に保たれています」

 女王は遠い眼になり、

「わたしも、そのおかげで一日のほとんどを執務に割くことができましたが、よく姉がわりの女性に叱られたものです。健康のためにも、毎日風呂にお入りなさい、と」

 そう言うと、彼女に先立って部屋を出る。


「でも、ここに来てからお風呂が好きになりました」

 歩きながら彼女を振り返る。

「ジーナ城では、毎日、みんな一緒に話をしながら湯につかるのですよ。アキオも一緒に――」



 人気(ひとけ)のない廊下を歩き、アキオの部屋に入ると、服を身に着けたシミュラが、寝台に腰を下ろして彼の額に手を当てていた。

「おお、来たか」

 少女は立ち上がり、ヨスルの手を握った。

「あとは頼んだぞ――」

「はい」

 戸口まで進んだシミュラは振り返ると、

「ああ、ヨスル――()()()()()のじゃぞ」

 そう言い残して、待っていたアルメデと共に部屋を出て行った。

 彼女が、()()()()()()()を理解したのは、扉が閉まってしばらくしてからのことだった。


 ヨスルは、さきほどシミュラがしていたように寝台に腰かけた。

 アキオの黒い髪に手を触れる。

 しばらくして、少女は立ち上がると、滑らせるようにしてローブを脱いだ。

 全裸のまま、椅子の背に服を掛け、アキオのシーツをはぐった。

「ああ」

 思わず声が漏れる。

 涙がこぼれた。


 彼の、アキオの身体は、いまだ、いたるところ皮膚に深い穴が開き、治癒ちゆどころか、寛解かんかいにも至っていないことが一目ひとめで知れたからだ。


 身体に開いた大穴が、一日でふさがるナノクラフトを用いても治らない負傷。

 どれほどの負担を身体にかけて、彼が戦っていたかを彼女は改めて知った。

 

 少女はうなずくと、ベッドに身体を横たえた。

 おずおずと、アキオの身体におのが体を重ねて行く。


 彼の傷を恐ろしいとは思わなかった。

 アキオは、自分を殺そうとした魔女や強化兵の命を奪わず、これらの傷を負ったのだ。

 そう思うと、彼の傷ひとつひとつが愛おしかった。


 肌と肌が触れた瞬間、小さな雷球アラメイを受けたような衝撃があるかと身構えたが、そのようなものはなく、少し冷たいアキオの体温を感じただけだった。

 彼の体温の低さを感じて彼女は不安になる。


 ヨスルも、学習によってナノ・マシンの機能の概要(アウトライン)は知っている。


 ナノ・マシンを持つ者の体温が低いということは、マシンが激しく活動をしているということだ。


 今も、アキオの体内では、死への抵抗が激しく行われている――


 少女は、アキオの上で体を滑らせ、彼の顔に頬を当て、手足に彼女の腕と足を絡ませた。

 強く密着する。


 まるで、自分の身体をアキオの身体に溶け込ませようとするかのように――



 しばらくして、彼女は、自分の身体が色とりどりの光に包まれているのを感じた。


 ああ、これは――


 それは、かつて彼女が世界に感じ、いつしか失くしてしまった極彩色ごくさいしきいろどりだった。

 これは、アキオの激しい記憶の色だ。

 直感でそう感じた彼女は、その色に心の手を伸ばす。


 さらに――


 それだけでなく、もっと優しく穏やかな色も彼女を包み始めた。

 さっき、シミュラの周りに漂うのを見た、暖かで少しさびし気な光だ。


 これは――アキオの記憶だろうか、それとも自分の中の気持ちが光になって輝いているのだろうか。

 人を愛する、誰かを愛するということは、強く激しい感情とともに、穏やかで優しく、そして少し寂しく悲しい気持ちを伴うものなのだろう。


 その気持ちを表す色を、彼女は全身で感じ彼女自身もそれを発していた。


 アキオの心と彼女の心、その境目さかいめもなくなり、ひとつに混ざり合って光を生み出していく。


 いつしかヨスルは、心地よい眠りに落ちていくのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ