表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/38

プロローグ(1)

このお話は、同作者の『Endless Story』と繋がっております。

どちらから先に読んでいただいても大丈夫ですが、『Endless Story』を先に読んでいただいた方がお楽しみいただけるかもしれません。


 映画のような物語を、がコンセプトです。

どうか忘れないでください

共に過ごした日々を、私の想いを、私自身を

私の言葉は貴方の重荷になるかもしれません

私の想いは貴方を苦しめるかもしれません

それでも、覚えておいてほしかった

傲慢で、自分勝手な私の最後の願い

叶わぬと知っていても、この気持ちに嘘はありません

だから、覚えていてください

いつか、いつかまた巡り会えた時、もう一度、貴方に伝えます

私は、貴方を――




   ※ ※ ※ ※ ※




「レイア様」


 バルコニーに用意されたティーセット。木で編まれた椅子に深く腰掛けていた少女は、名を呼ばれゆっくりと目を開けた。

 腰を超える髪。眩い光を反射したかのような銀灰色の目。身を包んでいるのは極上の絹で作られた薄黄色のドレス。袖から伸びた華奢な手が動き、頭上から降り注ぐ光を遮った。


 夢を見ていた。昔からずっと見続けている、あの花畑の夢。

 優しくて、温かくて、幸せな――夢。


「マルファス?」

「おはようございます」


 隣に控えていた初老の男は、優しく笑いながらそう答えた。

 柔和な顔に似合わぬがっしりとした体つき。少女が貴い身分であるにも関らず、この男しか傍にいないのはそれだけ彼が優秀だからだ。


「だいぶ寝てしまったようね」

「そうでもありません。昨日のご公務の激しさを考えれば、もう少しお休みいただいても良いぐらいです」


 ふうっと、男が息を吐きながら部屋の端を見やる。大きな業務デスクに山々と詰まれた紙の束。最近、この国との交易を求めてくる者が増えたのだ。


「何が目的でしょうか……」

「さあ? 戦争の後、大陸も変わったから」

「アフィメルス国の書状が多いですね」

「あの国が戦争の勝者と言えるもの。他は、アフィルメスに比べ領土も軍備も小さいし、援助を受けている所もあるし」

「我らのように静かに暮らせば良いものを」


 どこか拗ねたように言うマルファスに、少女は苦笑した。


「私達は無駄な争いをしない。最初からそう創られたのだから、他が違ってもしょうがないわ。世界の均衡を保つこと。それが私達の役目だもの……ところでどうしたの? 仕事?」


 椅子から体を持ち上げ、どこか年相応のむっつりとした様子でマルファスを見上げた。


「いえ、祭壇の間に『白と黒の王』がおいでです。お話をしたいと言われています」

「……そう。分かった」


 すっと立ち上がった瞬間、もう先程の少女の顔はない。あるのは、凛とした雰囲気の大人びた顔だけ。


「では参りましょう。女王陛下」


 マルファスの手をとり、少女は歩き出す。

 彼女の名は、レイア・フィル・ジ・アレネス。この時まだ十八歳。『原初の一族』と呼ばれる者が住まう国、閉鎖されたアレネス国第十二代女王。それが、彼女である。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ