表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
十二闘士の継承者  作者: イヴ
第一章 炎の闘士・カオス
9/13

旅立ち



「・・・な、なんだこれ!?」


荷物をまとめてとりあえず遺跡に戻ったアレンたち。

だが、入った瞬間に飛び込んできた目の前の光景に、声を上げる。

どういうわけか、遺跡の中央に立っていたカオスの石像が砕け散っていたのだ。


「石像が・・・何で・・・」

「〈継承者〉が現れたからだ」


石像を見上げながらクゥが呟く。


「〈継承者〉・・・?」


確かネオが、アレンのことをそんな風に呼んでいた気がする。

すると、クゥは真剣な眼差しでこちらに顔を向けてくる。


「お前のことだよ。お前のように聖核(ラティリア)を躰に持った人間を、総称して〈継承者〉と呼ぶ」

「・・・どういうことだよ?ていうか、何が何だか・・・」

「・・・そうだな。まずは、俺が知っていることを話すとするか」


クゥは空中に浮かびながら腕を組む。


「―――〈始祖の聖典〉に書かれてあるように、〈聖魔大戦〉で勝利した〈ユグドラシル〉や〈イヴ〉と〈古代の十二闘士〉、そして俺たち星天精霊(アスタリア)は、それぞれ戦争の後に眠りに就いた。でも、〈始祖の聖典〉には書かれていないあること(、、、、)を、十二闘士たちは眠りに就く前に行ったんだ」

「あること?」


アレンの言葉に、クゥは無言で頷き、そのまま続ける。


「―――十二闘士たちは、一つの術を己にかけたんだ」

「術?」

「ああ。・・・それは、〝この世界に再び災厄が訪れる時、自分たちの力を自分たちが認めた人間に託し、共に戦えるようにすること″だ」


その言葉に、アレンは目を見開いた。

その瞬間、頭の中で全て結びついた。


「それって・・・」

「ああ。つまりお前は、カオスが認め、その力を継ぐ者―――カオスの〈継承者〉だ」


クゥの言葉に、右手に埋め込まれた聖核(ラティリア)を見つめる。

確かに先程、アレンはカオスの魔装を振るった。


〈継承者〉―――十二闘士に選ばれ、その力を振るう者。

改めて考えると、何だが身震いしてきてしまう。


「でも、カオスは何で俺を・・・それ以前に、なんで十二闘士は人間に力を貸すだなんて決めたんだ?

また十二闘士たちが戦う方が効率もいいのに・・・」


アレンの疑問は最もだった。はっきり言って、やり方が回りくどい。

それに、わざわざ〈継承者〉を決めること自体がよく分からない。

すると、クゥは遠い瞳をしながら、静かに口を開いた。


「・・・十二闘士の真意はよく分からねぇ。でも、よく言ってたよ。

世界を救えるのは、〈世界樹〉や〈二大天使〉、精霊や自分たちでもない。

世界を救えるのは、多くの感情を持つ人間だと・・・」

「人間が・・・?」

「俺にもよく分からねぇよ。対して力を持っていないし、歴史を見ても、戦争や争いを引き起こしているのは人間だ。でも・・・あいつらは言っていた。自分たちは、見守るもの。

本当に世界を変えていくのは、人間たちだ、ってな」

「そう、なのか・・・」


人間が世界を救う―――本当にそんなことだ出来るのだろうか。

けれど、十二闘士たちは、確かに何かを感じて、人間たちに託したのかもしれない。


「んで、十二闘士たちと共に戦った俺たち星天精霊(アスタリア)は、その〈継承者〉たちを見守る、〈導く者〉として選ばれた。だからこの遺跡で眠ってたんだよ」


身体を軽く曲げながら、クゥは言った。


「俺たちは〈継承者〉によって眠りから覚める。お前が俺を目覚めさせたんだよ」

「でも、お前を目覚めさせた時はまだ・・・」

「確かにそうだが、その後すぐに〈継承者〉になったんだ。聖核(ラティリア)こそなかったが、お前はカオスに認められていたんだ。あと、石像が壊れたのは、あの中に聖核(ラティリア)が眠っていたからだ。ちなみにもう一人の精霊・レンは、闇の闘士・ヤヌスの遺跡で眠っている」


そこで言葉を切ると、クゥは険しい表情を浮かべた。


「だが、本題はこれからだ。・・・さっきのネオって奴が持っていた石・・・。

―――あれは間違いなく、砕け散った〈アダム〉だ」


その言葉に、アレンは息を呑んだ。

〈二大天使〉と呼ばれし、〈知恵〉を司る〈アダム〉。

聖なるものと伝えられてきた存在が、あんな組織に手を貸していると思うと、訳が分からなくなった。


「何でアダムが・・・というか、何であんな禍々しい感じになってたんだ?アダムって聖なる石なんだろ?そもそも〈聖魔大戦〉で死んだって・・・」

「俺もそう思っていた。・・・しかも、アダムは〈魔〉を退ける強大な〈聖〉の力を持つ者・・・。それなのに何で・・・」

「もしかして、〈死を呼ぶ闇(エンシェント・ダーク)〉に貫かれたせいで、悪い奴になっちまった・・・とか?」

「・・・考えられなくもない。生きていたしても、欠片になっちまったせいで、一つ一つのアダムの力は弱まっていたはずだしな」


クゥの言葉にアレンは腕を組む。

だとすると、欠片となって弱まった〈アダム〉は、人間を利用しているのだろうか。


「アダムは人間の力を借りて、元に戻ろうとしているのか?」

「その可能性は高いな。他にも、いろいろと分からないことだらけだが・・・。それを考えたところで、仕方がない。仮説を立てるにしても材料が足りないし。とにかく、今はあの穢れたアダムをなんとかしねーと」

「だよな・・・壊せばいいのか?ズバーンと」


考えもなしにそう言うと、クゥはものすごい勢いでまくしたて始めた。


「お前、アダムをそんなに簡単に殺せるとでも思っているのか!?それにそんなことしでかしたら、絶対にバチ当たるぞ!」

「そ、そうか・・・悪い」


かなり罰当たりなこと言ったようだったので、アレンは素直に謝った。

そもそも欠片となっても生きているのだから、壊したとしても更に細かい破片になるだけだとクゥは言った。


「でも、じゃあどうすればいいんだ?」

「・・・とりあえず、〈アダムの欠片〉を全て集めるんだ」

「集めてどうするんだよ?」

「決まってんだろ。俺たちの手で元の姿に戻す」

「も、戻す!?」


クゥの言葉に耳を疑う。

あの禍々しい状態の〈アダム〉を元に戻したら・・・何をしでかすか分からない。

それこそ、世界を滅ぼしてしまうかもしれない。


「そう慌てるな。確かに今のアダムをただ戻せば、大変なことになる。

だからこそ、それと同時に他にやらなくちゃいけないことがある」

「やらなくちゃいけないこと?」

「穢れたアダムを完全に元に戻すためには、まずアダムを元の形に戻す。だが俺やお前たち〈継承者〉では、あの穢れを多少は祓えても、完全には祓えない。

でも、あの穢れを完全に祓うことが出来る人がいる」


頭をフル回転させて考える。しばらくすると、アレンは一つの答えに辿り着いた。


「それって・・・」

「そう―――〈生命〉を司る〈イヴ〉・・・あの人しかいない」

「イヴ・・・」


二大天使の一人であり、〈アダム〉と対の存在である〈イヴ〉。

〈イヴ〉のことを知っているクゥが言い切ったのだ。恐らく、〈イヴ〉ならあの穢れを完全に祓えるのだろう。


「けどその前に、他の〈継承者〉を探さなきゃな」

「他の〈継承者〉?」

「アダムを集めるということは、あの〈黒き薔薇の剣(ナイトメア)〉を相手にしなきゃならない。

人数は多い方がいいに決まっている」


奴らが何のために、そんなことをしようとしているのか分からない。

だが、あんな理不尽なことを平然とやるような奴らを、許すわけにはいかなかった。

アレンは先程の事を思い出し、拳を強く握った。


「・・・〈黒き薔薇の剣(ナイトメア)〉は放っておけない。村をあんな風にされたからだけじゃない。

たくさん人を苦しめていることも・・・だから、このままにしてはおけない」

「ああ・・・。恐らく〈継承者おまえら〉が現れたのも、アイツらのせいかもしれないしな」

「・・・世界のためになんて、デカいことを言うつもりはない。

だけど、せめて・・・せめて、目の前で苦しんでいる人のために、俺は戦う!」


覚悟を決めた瞳を見て、クゥはフッと笑みを零した。


「その意気だ。それに、お前にはあともう一つやることがあるしな」

「まだあるのか?」

「お前の父ちゃんのことだ」

「え?」


クゥはそう言うと、空中でくるっと一回転した。


「お前の父ちゃんは、何か明確な目的があって旅をしていたはずだ。

そしてそれはたぶん・・・〈黒き薔薇の剣(ナイトメア)〉が深く関わっているはずだ」

「それは―――」

「気になるだろ?お前の父ちゃんが、必死になってやろうとしていたこと―――」

「・・・ああ」

「なら、一緒に探そうぜ。

ていうか、息子に隠し事している方が悪いんだからな。何をしようとしていたのか探すくらい別にいいだろ」

「クゥ・・・」


アレンはしばらく考えると、静かに頷いた。


「俺も知りたい・・・父さんが何をしようとしていたのか」

「んじゃ、決まりだな」

「ああ!」


―――こうして、アレンとクゥのやるべきことが決まった。

一つの目は〈継承者〉を探し、〈黒き薔薇の剣(ナイトメア)〉を倒して〈アダム〉を集めること。

二つの目はどこかに眠っている〈イヴ〉を見つけること。

そして三つ目は・・・ランディが何をしていたのかを探すこと。


「これからよろしくな、クゥ!」

「おぅ!」


二人はそう言うと、元気よくハイタッチを交わした。

そんなアレンの腰には、父から譲り受けた二本の短剣(ナイフ)が。

そして首には、母のペンダントが下げられていた。


―――旅立つ前に、アレンたちは再び村に戻った。

この想いを、一生忘れないために。

己の気持ちに、区切りをつけるために。

そして今もなお、傷ついている人々を救うために。

アレンと、クゥ、一人の少年と精霊は静かにその場を後にした。




       ✤




――――カオスの遺跡と離れた森のある場所に、精霊たちが集まった。

そこにあるのは、二つの小さな墓標―――。

それは、母・ミレイアと父・ランディの墓標だった。

精霊たちは、それを慈しむかのように墓の傍を漂っていた―――。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ