表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
221/246

第六十ニ話 Dragon Slayers 4




『☆★☆Re:behind 戦争本スレ 14:47~☆★☆』




――――――――――――――――――――――――――




1.『半自動スレ建てAI乙子ちゃん』


 Dive Game『Re:behind』内で起こっているイベント

『Re:behind首都防衛戦(仮)』のための緊急スレです。


○状況の三行まとめ○

・場所は首都西 荒野地帯

・暫定総大将は【正義】のクリムゾン、統括指揮はクラン『正義の旗』

・現在の本隊位置は首都から太陽を11時方向に見た方角へ真っ直ぐ徒歩で25分くらい


○スレルールの三行まとめ○

・緊急のためこのスレでは固定ハンドルネーム、名指しの会話等なんでもOK(クラン名は『』で表記)

・精神加速10倍のゲーム内からのアクセス推奨。現実からの書き込みはタイムラグがあるため原則NG

・重要事項→自分が居る地点の戦況報告・こっそり迂回するラットマン発見報告・ドラゴンの位置情報などなど



※※※速度が尋常じゃないので、重要な情報はできる限り目立つように書き込もう※※※



 P.S. ながれがはやいから すればんじゃなくて じこくでひょうきしているよ! 乙子




==========(中略)============



191.『幻想骨董屋』かまいたちの昼

ラットマンに足止めされてる! 前に進めない!

竜殺したちはどうなってる!?



192.サブロウタ

少しだけ残して後は全部竜殺しのほうに向かってるな>ラットマン

死んでも構わないって気持ちがビンビンに伝わってきますよ



193.『正義の旗』所属 天ざるラーメン

今は【金王】の魔法と【天球】の守護でギリギリ持ちこたえてるっぽいけど、もう時間がないぞ

竜殺しを囲んでるラットマンをどうにかしなきゃ、この戦争は負けだ



195.『花より団子ーず』所属 まななな・なーな

行くしかなくない?

行こうよ、早く!



199.名も無きリビハプレイヤーさん

お前らちょっと冷静になれよ

本当に中央行く必要あるのか?

超範囲魔法ぶっぱの【金王】とか、群れ殺しの【死灰】とか、あとは絶対防御のスピカちゃんも居るんだろ?

雑兵が行っても邪魔になるだけじゃね?



201.名も無きリビハプレイヤーさん

つーかそもそもちゃんと理解してんのか

ドラゴンが居るとこ行ったら最悪キャラデリまであるんだぞ



204.『マタギソウル』所属 這い田代

>>201

まぁそういう場所で竜殺しと【七色策謀】は戦ってるんですけどね



205.『鉄の団』所属 ベンジャミンズボン

こっちのドラゴンはどうしたんだよ

カブトムシと【ヒメミコ】ロラロニーはどこだ!?



209.りょー

なんか、アレだなぁ……

俺はこのままモブのままで、リビハ人生を終えるのかなぁ……

なんか、それは……やだなぁ……



210.機力

ビビってんなら引っ込んでろよ

俺は行くぞ



213.アッシュ

てかそもそも、キャラデリとかそんな理由でヘタれるような臆病者だったら、最初からディストピアな現実で、安全安定に国の家畜やってるんだよなぁ

自分も行くわ

死んだら死んだでしゃーない。ここはそういう世界だしな




219.名も無きリビハプレイヤーさん

いや、お前ら楽観的過ぎない?

シマリスドラゴンに食われなくても、ラットマンにキルされたら『なんか怖い』って奴でまた立てなくなるんだぞ?

雰囲気に流されるまま粋がってないで、一旦冷静になれよ



222.名も無きリビハプレイヤーさん

ラットマン側も奥の手持ってるかもしれんしな

ノリで犬死にしに行く間抜けおる~?



224.名も無きリビハプレイヤーさん

流石にリスクがデカすぎる

勢い任せで突っ込むべきじゃない



229.機力

リスク云々言うんだったら、リビハが終わるってリスクを放置するのが一番ヤバいだろ!

だったらやるしかないだろ! いつまでもうだうだ言ってんじゃねぇよ!



231.名も無きリビハプレイヤーさん

あほくさ

何アツくなってんの? 所詮ゲームでしょ

引くわー



236.しらゆき

>>231 

疑問なんだけどさ。

冷静ぶって斜に構えて何でもかんでも無気力にやってて、楽しい?

生活をかけて何かで頑張りたいからリビハを始めたんじゃないの?

「たかがゲーム」の中でまで「たかがプライド」を必死で守る意味はあるの?



239.名も無きリビハプレイヤーさん

いくら生活かかってるって言っても、ゲームにマジになるとかイタいだけだろ



244.しらゆき

>>239

それって誰から見て「イタい」の?

今必死で頑張ってるサクリファクトさんの事、みんなが応援してるじゃん。



248.名も無きリビハプレイヤーさん

>>244

そうだとしても普通に自分が恥ずかしいだろ

ゲームの世界で顔真っ赤で張り切るなんて、間違いなく黒歴史になるぞ



251.しらゆき

それって本当にそうなの?

大事な局面でクールぶって何もしないまま終わりになって、何の価値もない役立たずのまま消えて行くより酷い思い出なんてないと思うんだけど。



257.名も無きリビハプレイヤーさん

ゲームで全力とかキッズかよ

無駄な努力を頑張る熱血マンって見ててはずいわ



261.しらゆき

あのさ、悪い意味じゃないんだけど、ちょっと一回、自分の人生を振り返ってみて欲しい。

そうやって頑張ってる人を小馬鹿にしながら生きるようになってから、良い思い出は作られた?

後になって思い返せる印象深い出来事って、何かに本気になった記憶だったりしないかな?


偉そうに言うけどさ、私がそうなんだよね。

趣味でも勉強でも恋愛でも、何でもかんでもとにかく本気で、夢中やってた時が一番楽しかったなぁって思っちゃうんだ



265.名も無きリビハプレイヤーさん

青春マンウザ

勝てない戦いに必死になって、馬鹿みたいにアツくなるとか正直ダサいし格好悪いぞ



269.モリヒト

格好悪いか? 俺はそうは思わない

なりふり構わずドラゴンに食らいついてるサクリファクトは確かにダサいかもしれないけど、それでも十分かっけえよ



271.藤堂ゲンゴロー

まぁわからんでもない

なんかこう、なりふり構わず全力でやってるアイツを見てると、羨ましいっつーかなんつーか……とにかく「いいなぁ」って思ってしまう

俺が最後に本気になったのって、いつだっけかな



277.名も無きリビハプレイヤーさん

なぁ、やろうぜ



280.名も無きリビハプレイヤーさん

はぁ? 馬鹿か?

死ぬだけだぞ?



283.『赤き誓い』所属 少ねーつくね

つーか、死んでもいいんじゃね?

サクリファクトのああいう姿をを見てると、ネットゲームで目指せるのは「理想の生き方」ってより「理想の死に方」なんじゃないかと思うし

だから俺は、どうせゲームだっていうなら、格好良く死んでみたい

竜殺しの英雄たちを庇って、少しでも勝利に貢献しながら有終の美を飾れたら、俺ってすごい格好いい



286.名も無きリビハプレイヤーさん

竜殺しやらとお前ら雑魚モブを一緒に考えるなよ

お前らみたいな有象無象が行った所で何も意味ねーから



289.雪華

ううん、無意味じゃないよ、絶対違う

【竜殺しの七人】じゃない、トッププレイヤーでもない、私達と何も変わらないサクリファクトさんが出来てるんだよ

ここはそういう世界なんだ

だったら私達にだって、絶対何か出来るよ



295.サブロウタ

それは確かにそうかもしれない



296.名も無きリビハプレイヤーさん

俺は行きたい

決着をつける瞬間に参加できないってのは、なんつーか、つまらん

どうせゲームだし、利口にリスク管理するより楽しく本気でやりたい



299.『ちみもーりょー!』所属 暗黒電灯

サクリファクトが言ってただろ、自分が主人公だと思えばそうなんだって

主人公だったらここは行くだろ



301.『ウィンダスの夢』所属 タル魔導

今日だけは本気になるって決めたタル

やってやるタル

一緒に行く奴は俺が掲げる戦旗についてこいタル~!!



303.雪華

私はあの人のおかげで友達を救えたんだ

だから私は最後まで、サクリファクトさんを信じたい

あの人が作った戦場で、私も一緒に戦いたい!



306.名も無きリビハプレイヤーさん

行く奴は旗を掲げろ

それが戦う意思表明だ

仲間に自分の場所を知らせるために掲げる戦意がこの「戦旗」だ



307.『森の恵みたち』きのこマン

こんな所で終わってたまるかよ



309.りょー

あぁそうだ、ここで終わってたまるか

やってやろうぜ



313.ねこひめにゃん

ウチら全員で、今まで助けて貰った分、竜殺したちを助けようよ

そうすればあの人たちが、絶対にドラゴンを倒してくれるよ

みんなで行こう。この戦争に勝つために



314.『いちえむ工房アデナ撒き』所属 ティールデュエリスト小林

たかがゲームとか言ってる奴はわかってないよな

キャラクターの命賭けて「負けるか!」つって頑張って、死んだら「残念!」ってがっくりして、クリア出来たら「やったぜ!」って遊ぶのがゲームだぞ

だったらゲームをゲームらしく、現実じゃ出来ない生きたり死んだりを楽しもうぜ



318.エネミーコントローラー

そうだ、ここはクソッタレの現実世界みたいなディストピアじゃない

自由に生きて自由に死ねる、自分の人生を自分で作れる世界だ

だったら思いっきり、やりたいようにやってやるぞ



322.名も無きリビハプレイヤーさん

どうしたお前ら

熱血しまくりじゃねーか



324.名も無きリビハプレイヤーさん

やらなきゃならない事じゃないけど、やったほうが気分がいいぞ

趣味でやってるゲームなら、気分が良くなる選択をするほうがかしこいんじゃね



326.『鉄の団』所属 ベンジャミンズボン

行くの?

いや、行くか



327.『ちみもーりょー!』所属 暗黒電灯

ドラゴンを殺すのは無理だけど、その周りならどうにか出来る

うちのPTは進むぞ



329.『ウィンダスの夢』所属 タル魔導

中央行くPTは戦旗を掲げるタル

ついていく奴は旗を追うタル

七遍の尖り星が戦意の印タル!



330.名も無きリビハプレイヤーさん

見くびりやがって、ふざけんなよラットマン

俺らから目を離した事を後悔させてやる



333.名も無きリビハプレイヤーさん

サクリファクトに影響受けてる奴多すぎ!w

まぁ俺もなんだけどねw

中央行くぞwドラゴンがなんぼのもんじゃい!www



335.しらゆき

【竜殺しの七人】だけでも大丈夫かもしれないけど、全員行けばもっと大丈夫だよ!

頑張ろう! そして私たち全員で、勝つんだ!



336.機力

キャラデリ上等!

サクリファクトに負けるかよ! だらぁ!



341.『5121』所属 くるぶしソックス

その意気やヨシ!

クラン『5121』、旗を掲げて前進するぞ!

突撃行軍、ガンパレードだ!



344.『パラディウム』所属 けたけた笑うチェスター

方針は固まったか? 俺らの行動言っとくわ

・クラン『パラディウム』総勢13名、山岳地帯から強襲予定

・作戦目標は竜殺し共の安全確保、ドラゴン戦の邪魔になるネズミの処理

・耐久型の騎乗戦士にヒラ付けた突撃ライダー5騎による突破を主軸にし、目標達成を強行する

デスペナ上等。止まらず一気にリスドラゴン周辺まで突っ込むぞ。可能な奴は援護頼む



349.『ああああ』所属 エンジョイ勢は死ね・ガチ勢は生きろ

>>344

パラさん出んの?

じゃあウチも乗るわ



358.『パラディウム』所属 けたけた笑うチェスター

>>349

お、『ああああ』の伏せ字さんか、助かる

そんじゃあ道は必ず作るんで、竜殺しの救出は『ああああ』に任せますわ



361.名も無きリビハプレイヤーさん

え、パラディウムとああああが共同戦線?w

マジかよすげえ、最初期の開拓レース以来ずっと敵対してたのにw



362.名も無きリビハプレイヤーさん

伏せ字さんの名前ってそんなのだったのかよ

そりゃ伏せ字にされるわ



363.『ジョーカーズ』所属 キング

ガチ勢さんが本腰入れるのか、こりゃあ勝利の女神の後ろ髪が見えたな

って事で俺らも大波に乗らせて貰おう

俺らの命を勝利にベットだ



365.てとてっと!

私はアルケミだから戦えないけど、前線で出来るだけポーション配ります!

みんな、頑張ろう!



367.『正義の旗』所属 ジルコニフ

こちら本隊『正義の旗』!

只今より中央へ全速進軍開始!

『バナナとリンゴの会』、『ハム安九課』、その他沢山のヒーローたちも付き合ってくれるそうだ!

さぁ、ヒーロー諸君!

竜殺しの英雄たちを救い出すぞっ!!



369.名も無きリビハプレイヤーさん

ここを見てるソロの奴、フレとペアとかの奴、少数PTの奴

お前らも戦力だ、一緒にやろうぜ

この戦場は来る者拒まずだ

去る者は知らね



371.『森の恵みたち』所属 きのこマン

いいか? 戦う意思は立てた戦旗で指し示せ

そして竜殺したちに教えてやるんだ

お前たちは一人じゃない、俺たちがここにいるってな



373.機力

キャラデリが、謎の恐怖心がなんぼのもんじゃい

やってやるぞボケコラァ



376.『第十人格』所属 白黒無常

こちらPKクラン『第十人格』、名無しの仮面部隊と合流した

さぁ、狩りの時間だ



378.『バケツ・ナイツ』所属 ウーラシールのレトロス

貴公ら、まだ戦意を失ってはいなかったか……!

ようし、ならば我らも付き合おう!

バケツ頭の騎士たちよ、今こそ雷の剣を抜け! 太陽万歳!



379.トキメキバルーン

あの時やっておけば良かった、なんてもう言いたくないんです

行きます



381.『ささくれ狩猟団』所属 辛納豆

PKクランの『オブシディアンオーダー』も突っ込むらしいぞ

一人一殺を地で行くイカれ殺人狂共だ

敵にしたら最悪だけど、味方ならこれほど頼れる奴らもいないな



387.ゴンライガー

ずいぶん盛り上がってんな

せっかくだから俺も行こ~っと



391.『サイバー忍之一群』所属 テンノ

我らも参陣しようぞ

いざ、鼠狩り



393.きっちょむくん

みんなが行くなら行くわ



396.『天照』所属 カタクリ

我等ガ国ノ興廃此ノ一戦ニ在リ、各員一層奮励努力セヨ



401.榊之木

やべー、あちーなw

名前が売れてるクランが全員参戦じゃん

これは俺も行くっきゃねぇ



405.ミルフェーユ

皆様、お待たせいたしましたわ!

【精霊に愛されし美司祭】ミルフェーユが率いる『真なる勇者パーティ』も、いよいよ参戦いたしますわよ!

このわたくしたちが来たからには、もう安心ですわ!



407.榊之木

いや、それは聞いた事ないっすけど……



412.藤堂ゲンゴロー

それでいいんだよ

数に対抗するには数しかない

名前の売れてないパーティでも、地雷職でも生産職人でも一人は一人だ

今日のリビハに不必要なやつなんていない、ここを見てるだけのお前も一緒に来い



416.『いちえむ工房アデナ撒き』所属 ティールデュエリスト小林

竜殺しだけじゃない、サクリファクトだけじゃない

俺たちだってリビハプレイヤーだ

俺たちを舐めるなよラットマン共



419.キングベヒんもス

乗り遅れるな! 総員突撃!!

ネズミの群れから竜殺したちを救い出せ!



420.『正義の旗』所属ジルコニフ

戦旗を掲げろ!!

俺たちはここにいるぞ!!



423.『花より団子ーず』所属 まななな・なーな

行け行けー!



424.エンペンメェン

行くぞおおおおおおおおおお!!!



425.『カシオペ庵』所属 豆シューター

やったるぞオラァ!!



426.ねないこおれだ

 盛 り 上 が っ て 参 り ま し た ! ! 



427.ハンマーバッキバキ

のりこめー^^





==========(中略)============




679.熱々のアツシ

花畑地帯から報告!

なんか凄い数の怪獣が爆進してきてるぞ!

首がクッソ長いトカゲとか、頭にツノが3本あるトカゲとか、二足歩行のイグアナみたいなトカゲとか、そんな感じのヤベートカゲがいっぱい!

しかも全部超デカい!! あれって何なの!?



680.熱々のアツシ

……あれ!? なんで誰も反応しないの!?

もしかして俺しかここ見てないのかよ!!



681.『匠の技』所属 さくちー

さっきまでは沢山人がいたけどね、今はみんな戦争に夢中みたい

自分も重大な報告に来たんだけど、誰もいないなら言っても意味ないかな~



682.熱々のアツシ

マジか! あのトカゲ軍団は何なんだろうな!?

っていうかアンタは何を報告しに来たんだ!?

それって俺のトカゲの話より凄い事!?



683.『匠の技』所属 さくちー

凄いかどうかはわからないけど、こっちも似たような内容だよ~

首都方向からカブトムシと、あとビルみたいな大きさの白いタコが向かってる~

上に【ヒメミコ】ロラロニーが乗ってるやつね~



684.熱々のアツシ

カブトムシはいいけど、ビル!? なんだそれ!?

っていうか、白いタコって……それってもしかして、あのロラロニーのペットの『火星人くん』じゃないのか!?



685.『匠の技』所属 さくちー

うん、そうだと思って「ロラロニーちゃんの白いタコだ~」って独り言言ったら

「我が名は "白いタコ" ではない。Re:behindに在る大海原の全域を統べし制定者、海のドラゴン "クラーケン" である」って言われちゃったよ~



686.熱々のアツシ

なんだそれ!? クラーケン!? っていうか何で喋れてるの!?

なんかもう色々よくわかんねーな!!

まぁいいや!! 俺も戦争行ってくる!!



687.『匠の技』所属 さくちー

いってら~

首都に誰もいなくなっちゃったし、自分も行こ~っと





     ◇◇◇





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ