表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/246

第二十三話 M-M-M-M-Monster Kill




 ストレージからざらりと取り出す、ナイフが三本。

 それらを()()で雑にぶん投げる。


 それぞれが三匹のリザードマンへと飛び、小盾を持つ一匹だけが弾き、残り二匹は軽く避けた。




――――――なぁ、サクリファクト。我が友よ。

 全身泥と血に塗れた、俺の大事な親友よ。


 スペルで傷が癒えようと、全てが元には戻らない。

 流れ出た血は凝固し残り、涙の跡が頬をつたって。

 焦げ、裂け、形の崩れた装備は、お前の心その物のようだ。


 だから……ああ、それを思えば。これまでに無いってくらいに、頭に来るんだ。

 眼の前にたむろする、正体不明の『外来種』。いずこから湧き出たようにこの地に現れた、クソトカゲ人間共がよ。


 爬虫類特有の目。割れた舌先。裂けたような大きなアゴに、太くてだらんと垂れる尻尾。

 一から十まで、虫唾が走る。ダンジョンの虫のほうが、よほどマシだぜ。


 ああそうだ。ずっとマシだ。

 何せアイツらは……虫たちは。"拘束してからなぶり殺し" なんてふざけた行いは、しないんだから。

 ひたすら真っ直ぐの殺意をもって、俺の命を一目散に奪いに来る…………ひたすら誠実な奴らなんだからさ。サクリファクトを嬲ったこのトカゲ共よりは、ずっとマシだよ。全くな。



 だから、死ね。死ねよリザードマン。無様に負けて、全てを失え。

 俺がそれをくれてやる。みっともない終わりを授けてやるよ。

 今後一生、俺に怯えろ。俺の目を見て、絶望と共に死んで行け。

 俺と言う一つの個体を、灰色と言うその色を、恐怖と直接むすびつけやがれ。


 …………まずは、お前と、お前から。

 ナイフを避けた二匹のクソトカゲ――――それらを死神の手で、指さした。




「…………避けられるナイフを避けてドヤ顔かよ、トカゲ共。その間抜けぶりには呆れが来るぜ」


「ジャッ!?」


「シュ……ッ!? ガ……ッ!」




 リザードマンへと投げられ、体をズラされ向こうへと通り抜けたナイフ。

 それら二本が、それぞれ二匹の()()に刺さる。


 そこにあるのは――――『灰の左手』。

 俺の体にあったソレは、ナイフを投げた直後に "ふわり" と舞い散り霧散して、塵となって空気に浮かび。

 そして再び結集し、奴らの背後に生えていた。


 奴らが避けたナイフをキャッチし、後ろから放たれた投げナイフ。

 …………孤独な俺の心を埋める、一人っきりのキャッチボールだ。意外と楽しく、それでいて有意義な物なんだぜ。




「……ムカデの麻痺毒をたっぷり塗った、死灰特製DIYナイフだ。地面に寝てろよ雑魚トカゲ共。迂闊な自分を、悔やみながら」


「ギジャアッ!!」


「まずは()()。次はお前だ――――『かげろう』」




 ナイフを弾いた唯一のトカゲ、剣と小盾を持つリザードマンが盾を突き出すようにして、一心不乱に突っ込んでくる。

 剣はなまくら、鎧と盾ばっかりに金をかけたその姿は……壁役のソレだ。下らない。




「――――お前、壁役タンクだろ? こういう場ではお呼びじゃねぇんだよ」


「ギッ!?」


「……三匹」




 技能(スキル)『かげろう』でその場に幻影を残し、後ろに軽く飛ぶ。

 灰を操作し、ヤツの後ろに偽の俺を作り出す。

 そちらに向かって盾を振るった馬鹿の背後から、鎧の隙間に剣を差し込む。


 知恵ある者には敵視ヘイトスキルは効かない。

 敵を集めて肉壁になれないタンクなんざ…………ただのノロマで、相手じゃない。


 せめて後衛を守るようにしていればいいのに、それすら出来ないのなら――――その無能なままで、情けなく終われ。




「……シ、シュルッ! シュルラァッ!!」


「シャア!  "シシリィ・シャサリィ・シラルリリィ――――」




 杖持ちが二匹。魔法師(スペルキャスター)か。

 広がる灰を纏めて、固め…………灰のカーテンで射線を切る。



「…………シャ!? シャシャ!?」



 狙う先を見失えば、おおよそスペルは外れゆく。

 ごうごう燃える火球は、明後日の方向へと飛ばされた。


 ……浅はかだ。見えないのなら、範囲の広い物で面を焼けば良いだろうに。

 その判断が出来ないのかよ。それすら出来ない程度の低さで、お前は粋がっていたのかよ。


 罪深い。ああ、罪が深いぜ。舐めやがって、ふざけやがって。




――――――なぁ、サクリファクト。我が友よ。

 聞いたぜ。あいつに。陰気でキモいストーカー女の、スーゴ・レイナにさ。


 あのクソッタレの【金王】の、そのハーレムを救うために…………自身を犠牲にするって事を、したんだろう?

 そうしてその先……この場所で、口にするのもはばかられるような "検証" をされていたんだろう?


 聞けばわかる。そしてその、ボロボロな姿を見れば……十分知れたぜ。

 辛かったよな。苦しかったよな。よくぞ耐えたぜ。よく頑張ったよ。



 だから…………だから見ていろ。逆寄せの時だ。

 お前にやりたい放題をしたカス共に、その罪を精算させてやる。




「おせぇよ、カスがぁっ!! これで四っ!」


「シャ!?」


「――――『ジャラルァ』ッ!!」



「…………同士討ち。仲間を殺して重ねた罪を、命をもって粛々と償え。五」




 地を這うように走って近寄り、何の変哲もない剣で、何の工夫もなく斬りつける。

 詠唱を終え、発現準備を済ませたトカゲが打ち出す氷を、斬ったトカゲを盾にし受け止め――――死んだら捨てて、氷を飛ばしたトカゲのドタマをクロスボウでぶち抜く。




「クルシャァッ!!」

「キャシュゥ!!」


「『はやぶさ』『コール・アイテム』喚くな。うるせえ。『コール・アイテム』『錬金アルケミー』」




 槍持ちが二匹。前と後ろから挟み込むようにして。

 背後から迫るリザードマンに向け、灰の腕を地面から呼び出し、下から突き上げるようなアッパーカットを食らわせる。


 前から繰り出される刺突を軽く避け、懐に潜り込みながら……()()()()爆発ポーションを、口の中にねじ込んで。

 呼び出された『カマキリの粘液』を上に投げて剣で割ったら、落っこちてきた背後のリザードマンを後ろ手に掴む。




「……息を合わせて、仲良く死んどけ。()()




 仰向けのような格好で掴んだ背後のリザードマンを、ぬるりとした手で前に押し出し…………つるんと俺だけ、抜け出し、蹴りつけた。

 カウントゼロ。爆発ポーションは弾け、六匹目と七匹目が同時に頭を消し飛ばす。




――――――なぁ、サクリファクト。我が友よ。

 俺はコミュ障、不出来な男だ。社会に生きる事の出来ない、ダメ人間だ。

 だけどお前は、言ったよな。気が合うって。友達だって。


 だから、俺は……怠らないぜ。お前のために、努力する事を。

 唯一得意な "戦い" と言う手段で、お前のために、出来る事を。



 カニャニャックが言った言葉。

 "最強であれ"。


 それこそ俺の生きる道。お前と共に歩む、この世界での生き方だ。




 …………ああ、ならば。それならば。

 こうまで心が震える事は、他にない。


 我が親愛なる友のため、毎日鍛え尽くしたこの力を、思う存分振るうんだ。

 俺がお前のために出来る事を、やっと手にした新たな腕で、これでもかってヤレるんだぜ。


 胸の種火が(くすぶ)り揺らぎ、瞳の奥がちりちり弾ける。

 炎のように猛る怒りと、死灰のように冷たい剣で。

【死灰】の名の下、動かす左腕でもって――――リザードマン。お前らの全てを、踏みにじってやるぞ。


 それこそ俺の生きる意味。サクリファクトの友である証。


 怒りに身を任せ、友のため。【死灰(しはい)】のマグリョウ、灼熱の時だ。

 そうして死灰は再び燃ゆる。何遍だって、燃えるんだ。




     ◇◇◇




「ジャァアッ!!」




 槍持ち二匹を処理した所で、また一匹の盾持ちが迫る。

 …………つまんねぇ攻めだ。トカゲに期待は、してないけどよ。




「…………ベッ!」


「ジャッ!?」




 がしりと剣と盾で鍔迫り合いの様相。力比べは若干敗色の気配だ。

 口にくわえていた『灰ポーション』を噛み砕き、破片となったガラスを顔面へ吹き付ける。


 たまらん、と言った具合で目をつむり、急いでその場を離れようとする盾持ちリザードマン。

 …………なんだそれ? ガラスが入ったのは、片目だけだろ?

 やれるだろ? まだイケるだろうが。何してんだよ、日和りやがって。

 血の涙を流しながらにその場で堪えるってのが、タンクの務めじゃ……ないのかよ。




「…………はぁ~……」


「ジィィ……ジャァ……ッ!」


「……くっだらねぇなぁ」


「…………キシィッ!?」




 そうする俺に、弓を向けていた……狩人(ハンター)タイプのリザードマン。

 遅すぎる。灰で作った左腕に胸のベルトを抜き取らせ、肩を狙って飛ばし当てれば……キシキシ言ってよたよたフラつく。


 …………気が萎える。折角盛り上がっていたというのに、だ。


 だって、そうだろ。

 こんな、こんなに。


 ()()()()()()()と、ため息をついてしまう。




「…………なぁ、トカゲ共。寝ぼけてんなよ」


「シュルル……」


「しゅるるじゃねぇよ、カス。なぁ、本当にさ……それで……そんなんで、本気なのか?」


「…………」


「浅はか、浅薄、浅慮で浅智。ド下手、クソザコ、低レベル。"間抜け(Moron)" "クズ野郎(Jerk)" "使えないヤツ(Scrub)" 。…………ほんと、手の施しようがないまでに腑抜けだわ」




 弱い。どうしようもなく。

 まるで手応えを感じない、初心者狩りでもしている気分だ。

 こんな手腕のゴミ共が、サクリファクトをいじめていたのか?

 全くもって、よっぽど胸糞悪いぜ。



 何でバラバラに攻めて来る? 数の力で押しつぶせよ。

 自分の得意をぶつけてこいよ。相手の不得意を暴こうとしろよ。

 覚悟を決めろよ、殺し合いの。死ぬ気で殺すか、殺す気で死ねよ。


 足りない。全て。何もかも。

 技術も装備も経験も…………そして何より、本気度が。それが圧倒的に足りてない。



 ……馬鹿じゃねぇのか、コイツらは。

 何もわからぬ相手だと言うのに、たった一人と油断して…………まるで力を試すかのように、もったいぶった攻勢で。



 それで()()()()。七匹失った。

 二十二匹中――――ああ、あっちの岩に座った……青いヤツ入れたら二十三だが。


 とにかくその内、七匹を…………油断と侮りで、失った。



 …………馬鹿が。程度が、低すぎる。




「……ジャァ……ジャア……ッ」


「…………おい、タンクトカゲ。『治癒のポーション』をくれてやる」


「…………ジャァ……ッ!」


「ほらよ、これで治るだろ」




 治癒のポーション。魔法の秘薬。プレイヤーでもモンスターでも、ダンジョンの虫共でさえ癒やしきる、この世界における "万能薬エリクサー"。


 ガラスが入った片目をこする、覚悟の足りないリザードマンに、その霊薬をかけてやる。


 ……みるみる内に血が洗い流され、綺麗な黒目に元通り。




「……治ったか? 治ったな?」


「…………?」


「……よし」


「――――ジッ!?」




 ぎしり、と右手で首を締める。

 ……思ったよりも、スベスベしない。爬虫類の皮膚だと言うのに。

 それに、少し暖かいぞ。トカゲの血は、冷たいと聞いたが。




「俺は武器もスキルも、何も使っていないぜ。ただ首を掴んで、ゆっくり折るだけだ。わかるか? "舐めたプレイ(舐めプ)" だ、舐めプ」


「ジ……ジ、ジ……ッ!」


「ほら、折れるぞほら。いいのかほら、死ぬぞ死ぬぞ」


「…………シュ、シュルァッ!!」




「ああ、残念……八匹目の被害者だ。かわいそうになぁ、折角治ったのになぁ。雑魚に生まれて、雑魚と共にいるせいで……雑に殺されてしまったなぁ」


「ギジャァッ!」


「ジュルァッ!!」



「ははっ! キレたキレた。そうだ、そうだぜトカゲ共。それでこそ、だ。お前らが本気になればこそ、きちんと負けさせ、捻じ伏せられるぜ。ははははっ!」




 そうだ。怒れ。憤れ。その激情のまま、全力で来い。

 総力を結集し、持ちうる全ての物を使って、今この時の殺しを願え。


 ……そうして初めて、踏みにじられる。

 徒労だ、無意味だ、無駄な努力とあざ笑い…………自尊心ごとズタズタに、最悪の敗北をくれてやれるんだ。




「"撃墜対被撃墜比率(キルレシオ)"は、8キル0デス。俺の "連続殺害(キルストリーク)" を、総掛かりで……止めてみろ。出来る物ならな」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ