表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/91

33 告白1

「姉上――」


 僕はあらためてフラメルを見つめるた。


 ふと、考える。


 フラメルは、僕の中に『弟』のクレストを見ている。


 今の僕の姿に、彼女が知る本来のクレストの姿を重ね合わせているに過ぎないのだろう。


 僕が向けられている優しさは、僕自身に向けられたものではない。


 それは、もうここにはいない誰かのためのものなのだ。


 そう考えるとどうしようもなく寂しくなり、僕は衝動的に口を開いていた。


「僕は――以前の僕とは違います」

「え……?」


 フラメルが戸惑ったように小さく声を漏らす。


「もしも……もし仮に、僕がクレスト・ヴァールハイトではないと言ったら、姉上はどう思いますか?」

「……別人、ということ?」


 彼女の表情が真剣なものに変わる。


 僕は黙ってうなずいた。


 もしかしたら――このやりとりで、僕の正体を見抜かれてしまうかもしれない。


 僕が『アレス・メルディア』であるという、最大の秘密が。


 それでも、構わない。


 この人になら――ヴァールハイト帝国で唯一心を許せる彼女になら、すべてを打ち明けてもいいのかもしれない。


「なんとなく……違和感はあったの」


 フラメルがポツリとつぶやいた。


「以前のクレストくんは、君みたいな優しい雰囲気はなかった。兄弟の誰からも距離を取っていて、淡々と戦場で剣を振るって……」


 遠い目をして語り出す。


「あたしとも姉弟というより単なる戦闘のパートナーみたいな感じで……なんだか、感情というものをあまり感じなくて、不気味な部分もあったの」


 僕は『元のクレスト』について、その功績や能力は知っているが、人物像はあまり知らない。


 冷たく、孤高の英雄。


 それが僕が成り代わった男の姿だったらしい。


「でも、今の君は明らかに違う。もっと人間的で、情熱的で……何よりもずっと繊細だと思う」


 フラメルが微笑んだ。


 その笑顔は優しく、慈愛に満ちていて、僕の心の壁を溶かすような温かさを備えていた。


「だから、あたしは君を支えたい、って思ったの。強いけど不安定な君を見ていると、切なくなる――」


 それは僕の性格だけじゃなく、魂そのものがこの体に完全に定着していない不安定さに起因しているのかもしれない。


「以前から……姉上は僕を以前とは違う別人として見ていた、ということですか?」


 僕の問いにフラメルはコクンとうなずいた。


「違和感が決定的になったのは、この間の戦場ね。君が【魔眼】を暴走させたとき、確かにこう言っていた。『僕はクレストじゃない。アレス・メルディアだ』って」

「――!」


 僕は息を飲んだ。

【読んでくださった方へのお願い】

日間ランキングに入るためには初動の★の入り方が非常に重要になります……! そのため、面白かった、続きが読みたい、と感じた方はブックマークや★で応援いただけると嬉しいです……!


ページ下部にある『ポイントを入れて作者を応援しましょう!』のところにある

☆☆☆☆☆をポチっと押すことで

★★★★★になり評価されます!


未評価の方もお気軽に、ぜひよろしくお願いします~!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!


▼書籍版2巻がKADOKAWAエンターブレイン様から6/30発売です! 全編書き下ろしとなっておりますので、ぜひ!(画像クリックで公式ページに飛べます)▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg

▼なろう版『死亡ルート確定の悪役貴族』はこちら!▼



▼カクヨム版です(なろう版より先行公開してます)▼

敵国で最強の黒騎士皇子に転生した僕は、美しい姉皇女に溺愛され、五種の魔眼で戦場を無双する。


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ