表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/77

5ー12・疑心




 ウェーブのかかった髪を丁重に解かしていく。

同居人の少女の髪に櫛を通しながら、

風花はジェシカとの会話で浮かんだ言葉が気がかりになっていた。



『_____娘さん、どんな人だったの?』

『そうね__物静かでだったけれど好奇心旺盛だったわ。


ただね。

体が弱くて心配が絶えなかった。

…………娘はね、アルビノだったの』



(………アルビノ?)



 それは

今、自分が髪を解かしている少女と恐らく同じだ。


 ジェシカの娘は生きていれば

風花と同じくらいの年頃に成長している筈で、

それも目の前にいる少女と一致しそうな気がする。


 フィーアの年齢は不確かだが、表向き19歳になっている。


(あの話が正しく、本当ならば…………)



 まさか。

一瞬そう思って、考えをかき消した。




(___フィーアが、ジェシカの娘?)



 そんな

ジェシカの亡き娘は____

交通事故で父親と一緒に命を落とした筈だろう?


 フィーアの生い立ちからも関係性は見られない。

それに二人は似ていない。




 だが気にも留めないけれど、

アルビノの事やジェシカが娘と別れた時期が一致するのだ。


もしこんな偶然が、必然になってしまうのなら。

____本当ならば。




 そう深く思い込みに浸っていた時、

ふと着信を告げる携帯端末に気付き、我に変える。




「……ごめんなさい、ちょっと失礼」



 櫛を置いて、携帯端末を確認すると

着信は電話。相手は__長野 圭介だった。

どうしたのだろうかと思いながら、通話ボタンをスライド。


 通話の形をを取る。




「はい」

『………風花、今大丈夫?』

「………なんとも。どうしたの?」



 少女の声音が突き刺さった。

圭介は淡いランプ、その光りに手先を置きながら

視線を落とし、重くなった口を開いた。




『……暫く休暇が欲しいんだ。少し不都合な事が起きてさ』

「……それは構わないけれど」

『急にごめんなさい。有難う』



 休暇が欲しい。

今はそうとしか言えないが事実。

少女が深く追及してこない事が幸いだった。


暫く休暇を取り都合が付いたら連絡する、と言ってから圭介は電話を打ち切った。



 



「………圭介さんから?」

「………うん。休暇が欲しいと。理由は言わなかった」

「そう。一体どうしたのかしら?」




 無機質な機械音だけが、静寂な病室に響く。

圭介はソファーに横になると、どっと疲れという名の重さが

押し寄せてくる。思わず、目元に腕を置いた。


 短期間で、色々と有り過ぎた。

否、最も今が自分にとっては面倒な事なのだろうと思う。

___ただ先が見えない事だけを除いては。




数話ミス

申し訳御座いません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ