表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
867/1809

第百九十一章 船喰み島 1.伝承

『ほぉ……(ふな)()み島……』



 レンツの町でハンスが掘り出してきた怪談(?)は、クロウにとっても興味深いものであった。



『はい、レンツの沖合にある無人の小島らしいんですが、なぜか難破する船が多いんだそうです。モンスターが原因とも思えないらしくて……』


 ふむ……祟りとかそっちにいく前に、この世界だとまずモンスターが疑われるからなぁ……


『モンスターでないと判断した理由は何だ?』

『冒険者ギルドが何度か船を出して調べたそうなんですが、モンスターの気配とか魔力とかが感知されなかったとか。……まぁ、かなり昔の話らしいんですけど』

『――ん? それって最近は難破事故が起きてないって事か?』

『昔話みたいな口ぶりでしたね』


 ふむ……事故物件っぽいとは言え、今に至るも無人の島か。確かに拠点を構えるには打って付けかもしれん。これは皆の意見も訊くべきだな。



・・・・・・・・



『不吉な伝説に彩られた無人島――って、理想的な物件じゃないですか!』


 ……(あん)(じょう)キーンが食い付いたか。……まぁ、俺としてもその点には異論が無い。(ふな)()み島と幽霊船(アンシーン)なんて組み合わせ――なんて、これ以上無いほど(はま)ってるよな。とは言え、


『キャッチコピーだけで判断するな。船が難破する海域という事は、航行や操船にも向かない海域という事だろう。危険な暗礁とか浅瀬があって、船の運用は難しいかもしれんのだぞ』

『つまり……現地を……確認する……必要が……あるという……事ですね……』

『そういう事になるな』

提督(アドミラル)、問題の海域は定期航路の近くなんでしょうか?』

『さて……どうなんだ? ハンス』

『いえ、それが……定期航路からは外れた場所らしくて……なぜそんな島を、航路を外れてまで訪れたのかというのが、怪談のテーマらしいんです』


 あぁ……地球で云うセイレーンとか船幽霊と同じように、何か(・・)に呼ばれたという話になってるのか。


『寄港の理由はとりあえず()くとして……ハンス殿、定期航路から外れているという事は、我々が目撃される心配は無い……そう考えても?』

『……洋上での視認性とかは専門外なので、確言はしかねますけど……』


 これに関してはクリスマスシティーもアンシーンも自信が無いようで、暗くなってから灯火管制の(もと)で行動すれば大丈夫ではないか――という話になった。


 で、どうやってその島を訪れるかという事だが、


『あら? クロウは空を飛べるんでしょ? 何の問題も無いじゃない』

『大ありだ。肝心の島の位置が、正確には判ってないんだぞ?』


 夜の海上をウロウロと飛び廻るなんて真似、誰がするかよ。


『現実問題として、レーダーを搭載したクリスマスシティーに乗って行くしかないだろう。その島に敵性存在がいないとも限らんのだからな』


 ウチで一、二を争う打撃力を持つクリスマスシティーなら、どんな敵が現れても(おく)れを取るような事はないだろう。


『喫水の問題もありますし、自分が行った方が良いでしょうね』


 ……喫水?


『喫水の浅いアンシーンでは大丈夫でも、自分だと座礁するような暗礁があるかもしれませんし』

『あぁ……確かに……』

『クリスマスシティーなら海底の地形を測量する能力もありますし。確かに私よりも適任でしょう』


 ふむ、アンシーンも同意見か。クリスマスシティーの出陣という事で決まったな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ