表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
798/1814

第百七十八章 テオドラム 6.テオドラム王城(その6)

 ――この質問は一同の不意を()いた。



「……あれは……『ピット』のモンスターだったのか……?」

「確証は無い。無いのだが、生き残った兵士からの報告を読んだ限りでは、『ピット』に出ると言われているモンスターと酷似していたそうだ」

「………………」



 重要な、そして看過し得ない指摘であった。



「『ピット』とグレゴーラムの距離は……えぇと……」

「直線距離にして約二百五十キロ。浅学にして知らんが、ダンジョンマスターとはそこまでの範囲を支配できるものなのか?」



 外務卿の指摘に、難しい顔付きで考え込む一同。



「……黒いスケルトンワイバーンで見せた手並みでモンスターを送り込んだとしても……」

「『ピット』がなぜそうまでしてモンスターを派遣したのか――という問題は、依然として残るな……」

「そうすると……今回消息を絶った密偵たちも……」

「我が国の手の者だと知った上で消されたのかもしれん……」

「要するに……」

「ダンジョンマスター同士の連合のようなものがあるというのか?」



 ただ一人のダンジョンマスターが亜人どもに肩入れしているだけだと軽く見ていたが……もしも複数のダンジョンマスターが手を結んでいるのだとしたら……



「……厄介な事になるな」



 今の今まで、ただ一人のダンジョンマスターが亜人との絡みで敵対していたのかと思っていたのだが、そうでないとするとこれは……



「……大幅な方針の転換が要求されるぞ……?」

「ダンジョンマスター一個人の意向と言うより、もっと大きなスケールでの戦略に従っている可能性も無視できん」

「……いや……逆に言えばこれは……これはダンジョンを巡って、イラストリアと共闘できる可能性も出てきたのではないか?」

「……イラストリアが先んじてダンジョンマスターと(よしみ)を通じているのでなければ、な」



 この場で結論を下すには、あまりにも情報が不足していた。



「……モローを探らせるか?」

「しかし、再度密偵を送り込むにしても、できる事には限度があるぞ?」

「現状でイラストリアとは国交が無い。国の次元で動くのは難しいだろう」

「……イラストリアの冒険者ギルドに、モローのダンジョンに関して問い合わせるのはどうだ?」

「どういう名分で? 繰り返すが我が国は、イラストリアと国交を結んではおらんのだぞ?」

「だからこそ、王国ではなく冒険者ギルドなのだ。イラストリアの冒険者ギルドに対して、再度講師の派遣を依頼する」

「講師の派遣? ……前に一度依頼した事があったな。ダンジョンについての講習会の時だったか」

「今度はどういう名目をでっち上げるつもりだ?」



 マンディーク商務卿の提案に、他の面々も興味を示す。



「でっち上げとは人聞きの悪い。正当な理由あっての事だ。何しろ我が国は、このところシュレクに岩窟と、立て続けにダンジョンの発生に見舞われておるからな。同じように突如として出現したモローのダンジョンについて知りたいと言っても、何も不自然な事はあるまい?」

「……成る程。理屈は通っているな」

「併せてだ、この際ダンジョンができ易い場所であるとか、今後予想される出現位置とかについても知りたいと言えば……」

「……再度の講師(しょう)(へい)の理由にはなるな。充分に」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 今の今まで、やだ一人の ↓ 今の今まで、ただ一人の ただ一人のダンジョンマスターが亜人どもに肩入れしているだけだと軽く見ていたが……もしも複数のダンジョンマスターが手を結んでいるの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ